• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

アクチュエータ&ソレノイドバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
177,000kmでブースト掛からない病になりました(笑)
現状は70kPaで頭打ちになるので、マイルドな加速をする状態です。

サービスマニュアルを見ると…ウエストゲートアクチュエータの不良、圧漏れ、タービン不良が疑わしいそうで。

尚且つエンジンチェックランプが点いてないので、センサーが介入していない部分の不具合と推測し、錆で壊れることで有名なアクチュエータを交換してみます。
2
サービスマニュアルではラジエータを降ろして作業するように書いてありますが、雨降ってきたので邪道なやり方で。

エアクリーナー、インテークパイプを外し、ラジエーターのリザーブタンクへ向かうホースを外します。
その後ラジエーターファン(ファンコントローラー、シュラウドごと)を外して作業スペースを確保します。
3
アクチュエータのロッドを留めているピンを先に外しておきましょう。
ラジエーターのフィンをやっつけないように気をつけながらアクチュエータ本体のボルトを外します。
4
取れました。
ウエストゲート側に固着はなさそうです。
5
新旧比較です。
左が新品(対策品)で、ロッドの根元に傘が付けられています。
エボ8までが同一部品でMN153088が対策品として購入できます。
6
水滴が掛かっても内部に侵入しにくいみたいです。水抜き穴も追加されています。
7
外したやつのロッドを引っ張ってみるとギコギコ音と共に引っかかりながら動きます。
中のダイヤフラムもザリザリしていたので、悪さしていたのはこいつのようですね。
8
新旧のロッド長さを揃えてから取付します。
先にロッドをピンで留めてからボルトで固定するとロッドに軽くテンションかかった状態で組付けできます。

アクチュエータは交換完了。
9
続いて、ソレノイドバルブの予防的交換に移ります。
ラジエーターファン周辺は戻してOK。

ソレノイドバルブはATとMTで部品点数と取付位置が違うみたいなので注意してください。

(GT-Aの場合で説明します)

位置はエンジンの右側、インテークパイプとの間、サーモスタットケースのすぐ上にあります。

見えているのに簡単に取れません(泣)
10
まずはパイプを固定しているステーをずらせるようにします。

雲形のところのM6ボルトを外します。
(アーシングしてあるので丸端子が見えます)
11
雲形のところ、エンジンハンガーとステーの固定ボルトが共用になっています。
インマニの奥にボルト落下注意です。
12
ソレノイドの手前に2箇所ボルトが隠れてます。

ここまで外すと漸くソレノイドを留めているステーを少しずらせるので、メガネレンチがギリギリ入れられるようになります。

ホースとカプラーを抜いてソレノイドを救出しましょう。
13
部品は特に変わったことは無さそうです。
GT-Aの場合はMR212636が適合し、必要数量は1個です。
14
ソレノイドを固定してるナットが取りにくく、取付けするときも知恵の輪状態です。

ナット落とすと大変なので注意…
15
外したものたちを戻して完成。
非常にやりづらいです。

肝心のブースト圧ですが、70kPaで頭打ちになる状態から、120kPaまで復活しました。
鋭い加速感が戻ったので一安心です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムのラッピング

難易度:

ETACS新品交換

難易度:

スロットルワイヤー交換

難易度:

リヤアシストリンクボルト交換

難易度:

ウイング内側のラッピング

難易度:

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポートメッセなごやに来ております。
KCSエボミ、昼と夜どちらも屋内展示です😊」
何シテル?   08/10 10:57
H27.2/20 新社会人になって10ヵ月程で憧れのランエボ生活が始まりました。 外装・内装・電装パーツまわりはDIYが基本。工賃を浮かせてパーツ代に…(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARC製スーパーインダクションボックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:53:28
ブレーキランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:33:24
ガナドールエアロミラー分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:44:19

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
昔から憧れだったランエボを相棒にするため、車屋を探しまわり、実車を見て一目惚れして201 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
バイクの日に見積書を貰うつもりが契約書を持って帰ってきてしまったという例のバイク。笑 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
実家の車。 安全装備や快適装備が色々充実しているカスタムRS"セレクション"を選びました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation