#プラットフォームのハッシュタグ
#プラットフォーム の記事
-
LONG WAY BACK TO THE MOON
ココ最近ホンダ叩きネタばかりやってるけど、昔はスバル(特に5代目レガシィとVAB)が叩きネタの定番だったんだよね。ソレが今や、スバルに関しては何も言う事が無くなった。マザーテレサの「愛の反対は無関心」
2021年9月2日 [ブログ] ロン.さん -
GW目前だというのに、冬日
昨日は日中から、積雪こそしなかったものの雪が降って寒かったのですが、今朝もパラパラと降ってくれて、コートを着ずに出歩けません。一昨日音別町で袖まくって散策していたのが嘘のようです。この辺は実は大した事
2021年4月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
スタッドレスに交換してから
12月26日にスタッドレスに交換してもらって、今日改めてタイヤを見ると、ほぼプラットフォームが出ているような状態でした。ディーラーのサービスが言った事に納得しました。でも、ノーマルタイヤよりかはマシだ
2020年12月27日 [ブログ] LUM2007Zさん -
使用限界だと人はいう
去年の冬は、うまい具合? に休日に雪が降ったので、結果的に一度も雪道を走ることなく、スタッドレスの性能劣化状況は試せずじまい。そして春、どうすっかなあ… と悩みつつも、もう 1シーズン行っとくか、とタ
2020年12月12日 [ブログ] 3yoさん -
ちょっと引っかかったのを調べてみました
スバル、北米で好調ってずーっと言われてますね。日産がドロ沼に浸かった「インセンティブ=販売奨励金」を極小に抑えて、中古車市場の値崩れを防ぎかつ、ユーザーの買い替え原資を下支えすると。なんでなん?と。ア
2020年6月18日 [ブログ] 873さん -
いきなりの夏日と、ようやくのタイヤ交換
先週は(釧路っぽく)気温が14℃どまりで寒かったのが、先週半ばから暖かくなってきて今日は朝からバイクツーリングにも行けそうな陽気。(でも大人の事情とか諸々の理由により、6月までバイクは動かさんつもり。
2020年6月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
スタッドレスタイヤに交換しました♪
今年もみん友さんには色々と「パクリ」させていただきましてありがとうございました。来年もよろしくお願いいたしますm(__)mそれではサクッと交換します!
2019年12月30日 [整備手帳] わくわくランドさん -
RC Fを選んだ理由 その②:RC Fの成り立ち
RC Fを選んだ理由の2つめですが、私が気に入ったポイントとしてRC Fの成り立ちがあります。via:https://lexus.jp/RC Fを購入するかどうか決める時に、個人的にもうちょっと車につ
2019年2月27日 [ブログ] Ron Fさん -
冬支度しました♪
ようやく重い腰を持ち上げました♪小雨決行です(;´∀`)嫁クルマのスタッドレスタイヤも2012年29週目製造で6シーズン目に入りました。
2019年2月26日 [整備手帳] わくわくランドさん -
[車会] 見とれるほどDY姉妹
1年ほど前から整備手帳と関連づけられていない部品類をパーツレビューやフォトギャラリーに載せてきましたが,この夏の車検に合わせてエンジンオーバーホールを含むトータルリフレッシュをするために集めていた部品
2019年1月1日 [ブログ] 同行二人さん -
スタッドレスタイヤに交換しました♪
恒例の行事♪まずはスリップサインのチェック
2018年12月11日 [整備手帳] わくわくランドさん -
夏タイヤ交換 冬夏変更
夏タイヤへ交換です。昨年11月中旬からスタッドレスでした。夏→冬 2016/11/15 1,254km( 37日間)冬→夏 2017/05/01 13,105km(167日間 11,851km)夏→
2018年5月6日 [整備手帳] つぼさん -
履き替えと洗車!
おととい、休日出勤をしてようやく昨日お休みになったので、のんびりしようかとも考えたのですが、雨が先日降って花粉で汚れていたので洗車をするのと、もうスタッドレスもいいかと思い、履き替える事にしました!午
2018年3月12日 [ブログ] FLHさん -
10%の減量
最近の新車は、新しいプラットフォームで作られたものが多くて、車体重量を軽くでき走行性能の向上に効果が出ているようです。ならば、更なる走行性能を良くしようと、運転手の減量に取り組んでみました。そして、や
2018年3月11日 [ブログ] どらびさん -
スタッドレス新調♪ヽ(´∀`)ノ
昨シーズン後半のある日、Σ(゚Д゚ υ) アリャ滑るがな…止まらへん~!( ̄▽ ̄;) ってなって…このスタッドレスは、セレナ時代からの引き継ぎで5年前から使ってプラットフォーム(注:溝半分の印)まで
2017年11月12日 [整備手帳] わや3さん -
残り1mmあれば5,000km走れるか?
春にタイヤ交換した時に、スタッドレタイヤの残り溝を測っていなかった(少なくとも記録していなかった)ので、見直してみたらプラットフォーム(50%摩耗のサイン)まで残り1mmあるかどうかでした。5,000
2017年10月18日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
タイヤ履き替え♪
今シーズンも活躍してくれたスタッドレスを履き替えます。いつ履き替えようかと思っていましたが、取りあえずは3月に入ってから履き替えようと思って粘っていましたww
2017年3月5日 [整備手帳] FLHさん -
プラットフォーム、ご存じですか?
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スタッドレスについての豆知識をコクピット白樺のブログからご紹介します。スリップサインはご存じの方も多いと思いますが、プラットフ
2016年11月26日 [ブログ] cockpitさん -
NEW インプレッサ
NEWインプレッサが展示されているDらーは限られていますが比較的近くにもあったので出かけてみました。初めてみます(笑)きれいなDらーです、こちらも初めて訪れました新色なんですね、この間試乗したGOLF
2016年10月10日 [ブログ] nobu.2さん -
昨日の訂正
すみません、昨日のブログ訂正しました。読んでてなんのこっちゃ?と思ったと思います。スバルについてhttp://www.webcg.net/articles/-/34197を参照したのにこのリンクが抜け
2016年3月13日 [ブログ] ドリームシアター tomさん