#プリウス50カスタムのハッシュタグ
#プリウス50カスタム の記事
-
プリウス50 電動バックドア化 その2
前回から かなり時間が経過してしまいました💦プリウス50電動バックドア化です実は作業はほぼほぼ終わってたんですがみんカラにupする事を怠っておりました。。。えっととりあえず続きの作業ですバックドアの
2019年6月8日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 電動バックドア化 その1
プリウス50の電動バックドア化です(*^^)v中国製なのだろうか?ところどころ意味不明な日本語訳と何ヶ所か全く関係ない写真の取説(笑)とりあえず部品並べて欠品ないか?。。。大丈夫そうですね
2019年3月19日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 ボンネットオープナーLED化<(_ _)>
前にCH-R用を流用してフューエルオープナーをLED化して 夜間の給油が便利になったのでだったら毎度手探りで探してるボンネットオープナーも光らせたい✨。。。で探してみたら プリウス用はなかったので
2019年2月11日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 バンパー埋め込み型デイライト取り付け
プリウス50 のバンパー埋め込み型デイライトです某オクにて入手してたんですが 寒くてひと月ほど放置してました.。o○
2018年12月16日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 自作カナード(笑)
自作?カナード取り付けてみました
2018年11月7日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 流用カスタム レクサスGS-F用(純正)リアフェンダーモール取り付け
前回、リア側に取り付けたレクサスRC-F用のリアフェンダーモールフロント側にはレクサスGSのF用を取り付けました。
2018年10月27日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 流用カスタム レクサスRC-F(純正)リアフェンダー モール 加工 取り付け
ケッコー ワイトレ ハミタイ対策(笑)の定番レクサスRC-F純正リアフェンダー・モール加工取り付けです
2018年10月19日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 トヨタ純正アルミペダルセット交換&アルテッツァクラッチペダル流用加工取り付け
トヨタ純正のアルミペダルセット&アルテッツァクラッチペダル流用加工に交換しました✨👣✨
2018年10月12日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 TRDドアスタビライザー取り付け②
前席側 取り付け完了です。2mm厚だとスライダーの上側はギリ当たらなくなったんですが、下側が少し当たってるような感じなので スライダー部分をほんの少し削りクリアしました。2.5㎜厚か3㎜厚で座金作って
2018年10月11日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 TRDドアスタビライザー取り付け①
これ着けたかったんですよね。。。TRDのドアスタビライザー✨でも、プリウス50適合してないんですよね。運転席、助手席ボディ側のドアストライカーの段差がスライダーに当たってスライドしなくなるって事なんで
2018年10月11日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 コムテックZERO805V取り付け&自作パネル。。。
コムテックのZERO805Vです✨レーダー探知機としてだけじゃなくて車両の情報や管理としても優れてマス(´ー`*)。・:+°取り付け自体はOBD接続するくらいと大変な作業ではないのですが取り付け位置✨
2018年10月1日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 エンジンカバー塗装💦その2
。。。続きですプラサフ終わりブラックマイカ4層塗り
2018年9月20日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 エンジンカバー塗装💦その1
前からボンネット開ける度にこのエンジンカバーのシルバーがどーも好きくない。。。ッて事でよし✨塗ろうッ✨って思いたち夕方にもかかわらず着工です素人の缶スプレー塗装なのでいろいろツッコミどころありますが。
2018年9月20日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 リアワイパーレス化
正直リアワイパーほとんど使わないからワイパーレス化しました。
2018年9月6日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50用NEOPLOTフットレストバー取り付け
ペタル周りのドレスアップにと思いGETしました。
2018年9月2日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ [ ホワイト/アンバー ] 取り付け②
日が暮れても一度撮影📸デイライト時はこんな感じです純正のポジションの色との違和感もないです( ‘-^ )b
2018年8月7日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 シェアスタイル シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ [取り付け♪
明日から雨予報って事もありさほど天気もアホな気温でなかったので昨日届いたシェアスタイル正規品 シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ [ ホワイト/アンバー ] 60cmこれの取り付けをしました。
2018年8月6日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50用 イージースタートキット取り付け♪
久々のプリウス弄りです。イージースタートキット。。。どんなんかと言いますと、ブレーキ踏まずにちとスタートボタン長押しでエンジンスタートするってモノです。もちろん本来のブレーキ踏みながらのスタートも可能
2018年7月28日 [整備手帳] N@◯kiさん -
プリウス50 CH-R用純正フューエルリッドオープナー取り付け
この流用カスタム みなさんのレビュー参考にしながら取り付けましたぱぱッと簡単に説明させていただきます。
2018年5月28日 [整備手帳] N@◯kiさん