#プレジャーレーシングサービスのハッシュタグ
#プレジャーレーシングサービス の記事
-
Pleasure Racing Service スーパータイロッドエンド 補修用ピロ
あまりにも早く、ガタが出たので交渉の結果、ピロ部分の交換部品を出してもらいました。詳しい事は聞いてませんが、ガタが出た方は送り返す?ようです。ピロ交換後は当たり前ですが、曲がりにくさや異音がなくりまし
2013年8月4日 [パーツレビュー] たなかぎんがさん -
Pleasure Racing Service アルミアンダーカバー
取付は6月8日にPRSさんにて。プレジャーレーシングサービスBP/BLアルミアンダーカバー工賃 3150円取り付けには苦労されてました。専用設計と言うには大雑把な作りで、PRSさんのエキマニと共存する
2013年6月27日 [パーツレビュー] DD@真夜さん -
Pleasure Racing Service 軽量アルミクランクプーリー
PleasureRacingServiceEZ30/EZ36用 アルミクランクプーリー取り付け日は2013年6月8日です。PRSさんでお願いしました。工賃は5250円です。撮影し忘れたので、写真は店頭
2013年6月24日 [パーツレビュー] DD@真夜さん -
エキマニ交換
Pleasure Racing Service Refl-EX等長等爆エキゾーストマニホールド3.0R用です。作業はプレジャーレーシングサービスさんでお願いしました。販売店さん等より施工実績が多く、信
2013年6月22日 [整備手帳] DD@真夜さん -
Pleasure Racing Service ロールセンターアジャスターPRO
岡山の最低王、roki君から受け継いだ魂のパーツです♪♪前から装着したかったんですが、なにせ値段が…そこでroki君から話をもらって♪♪装着後のインプレはまたさせてもらいますd(^_^o)Specia
2013年6月18日 [パーツレビュー] くろちゃんダスさん -
Pleasure Racing Service SUPERタイロッドエンド
岡山の最低王、roki君から受け継いだ魂のパーツ第二弾!これ付けるとかなりハンドリング良くなるという話なのでさかなり期待してます♪♪装着後のインプレはまた後日d(^_^o)Special Thanks
2013年6月18日 [パーツレビュー] くろちゃんダスさん -
Pleasure Racing Service Refl-EX 等長等爆エキゾーストマニホールド
取付は2013年6月8日です。3.0R専用品。排気管構成エキマニ 同上センター ノーマルリア STIスポーツマフラー3.0R音エンジンが暖まるまでのアイドリング音が弱冠太くなったかも。3000回転まで
2013年6月18日 [パーツレビュー] DD@真夜さん -
プレジャーレーシングサービスさんにて
Refl-EX エキゾーストマニホールド(3.0R用)アルミクランクプーリーアルミアンダーカバーCusco F/R ロワアームバー ver2取り付け中(*´ω`*)処分して貰う純正のエキマニ純正はパイ
2013年6月8日 [ブログ] DD@真夜さん -
Pleasure Racing Service オリジナルデコライン
プレジャーのデモカーとして貸した時に施工されたデコラインです。普通に販売もしてます車を貸す代わりに無料で施工していただきましたwww個人的にはコンパクトカーには合わないかな~と思ってましたが、これはこ
2013年1月13日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
D2 RACING SPORT 6POD Brake System 304mm
ブレーキ強化の為導入しました。流用も考えましたが、見た目も欲しいのでこれにしました。プレジャーにて取り扱ってますので、身近な物だった事もあります。パッドの方は、winnmaxの全シリーズOKなので選択
2012年12月17日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
D2 RACING SPORT 6POD Brake System 304mm
旧モデルよりも若干の大型化されているようです。形も角が立ってるのでホイールのクリアランスも厳しくなる感じです。大型化により、剛性・放熱性がアップしてると思われます。08モデル以降のコルトVRホイールな
2012年12月17日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
今日もぷれじ屋へ~
作業完了~♪との連絡を受けたので逝って来ましたwww←昼飯食べに行った『コックさん』普通の民家みたいですwwwわっきー氏が昼頃に遊びに来てましたので、昼飯食べて向かう事にしました(^ω^)何シテル?で
2012年12月3日 [ブログ] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
Pleasure Racing Service 等長ターボパイプ
SARDのICはGDB用ですので、GDAに装着出来るように購入しました。
2012年11月16日 [パーツレビュー] Mechanix@GDA-G改さん -
Pleasure Racing Service 軽量アルミクランクプーリー
重量は純正の半分以下になります( ゚д゚ )店頭で純正と軽量プーリーを持ち比べると驚きです。装着して走行すると違いがわかります。レスポンスが良くなり軽やかに!!逆に回転の落ち込むスピードも速くはなりま
2012年11月16日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
Pleasure Racing Service 軽量アルミクランクプーリー
周年祭価格でかなり安かったので買ってしまいましたw走行150Kmでつけたんで違いはあまり…でも吹け上がりが若干良くなった気がするw
2012年11月16日 [パーツレビュー] しゃむ@Δさん -
Pleasure Racing Service 強化ラジエターキャップ
今まで交換せずでサーキット走行を楽しんでましたので・・・交換しました(;^ω^)オーバーヒート対策で導入するのはセオリーですね。水温を下げるブツでは無いので注意wwwさりげなくエンジンルームにある感じ
2012年11月16日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
Pleasure Racing Service 強化ミッションマウント6MT
シフトミスを防ぐため導入駆動音が楽しい。もう少し大きい音を楽しむならクスコ等かな
2012年11月16日 [パーツレビュー] フレムさん -
Pleasure Racing Service ロールセンターアジャスターPro
フロントロアアームナックル側位置を22mm補正するロールセンターアジャスター。航空機の可動部分用に開発され実績の高いNMB(ミネベア)製スフィリカルベアリングを組み込み、そこから生まれるシッカリとした
2012年11月16日 [パーツレビュー] HIRO@kawachiさん -
Pleasure Racing Service ロールセンターアジャスターPRO
高槻のオートバックスでプレジャーのイベントがあったので、社長さんと足回りについて相談し購入しました。10/25には取り付けしアライメントも取り直してますが、別件で車体は入院中のため、インプレはまた後日
2012年11月16日 [パーツレビュー] たなかぎんがさん -
プレジャーレーシングサービス(PRS) 光フィルター
光触媒効果で空気を燃えやすくして燃焼効率を上げられるエアクリです。あまりこの手のヤツは信じないのですが、某雑誌に「光フィルターを装着後では排気温度が50~70℃上昇した」という記事が書いてありそれを信
2012年11月16日 [パーツレビュー] コーダイさん