#プロジェクトカーズ2のハッシュタグ
#プロジェクトカーズ2 の記事
-
Formula C 欧州選手権 最終戦 projectcars2
ル・マンはAIが若干遅いと言うことで120でイケると踏んでたんですが、、、、何度かトップに立てたものの、全開ギリギリで走らなければならずチェッカー受ける前にスピンしてしまうーなので、余裕の110で1秒
2019年1月29日 [ブログ] minkaraokiさん -
Formula C 欧州選手権 第4戦 projectcars2
オッシャースレーベンはAIが遅いサーキットなので楽勝ムードでスタートやはり一周目を無傷でとなると難易度が上がりますねさらにタイムを出しにいくとセッティングが出ないたどり着いた正解は、足回りは硬くダウン
2019年1月26日 [ブログ] minkaraokiさん -
Formula C 欧州選手権 第3戦 projectcars2
イモラは抜きどころがあまり無い割りに、接近しすぎて追突する箇所が多くそう言う意味で難しい特に接近したタイム相手だとダメージを負わずに抜き上がっていくことが出来なかったので余裕のあるAI100でレースな
2019年1月25日 [ブログ] minkaraokiさん -
Formula C 欧州選手権 第2戦 projectcars2
formulaCのレースで厄介なのはあっさりダメージ受ける事ですねオープニングラップを良い位置でノーダメでクリアするのが難しい120でも勝てそうな雰囲気はあるもののダメージを負わずにオーバーテイクして
2019年1月22日 [ブログ] minkaraokiさん -
Formula C 欧州選手権 開幕戦 projectcars2
ホントはスポーツカーライツのトラックAのハズだったんだけど、ピーキーすぎて完走すらままならない状態でシリーズ断念トラックBではタイトル獲れてたのでformulaCに変更音が静か、超乗りやすいだんだんタ
2019年1月18日 [ブログ] minkaraokiさん -
SC.Lites EURO TRACKDAY B 最終戦 ProjectCARS2
最後は恒例の雪ですわしかもスリックスタートで無交換スリックのままだと全くアクセル踏めず、速いとか上手いとかの話じゃないそーゆーの嫌いなので110に落として終了最後が一番つまらないレースプロジェクトカー
2019年1月10日 [ブログ] minkaraokiさん -
SC.Lites EURO TRACKDAY B 第3戦&第4戦 ProjectCARS2
いくら雨とは言え、ほぼ直線のモンツァショートでこれはAI遅すぎるでしょ(# ̄З ̄)ゾルダーサーキット、初めて聞いたわ発電風車が印象的です予選枠の15分ではレイアウト覚えるだけて終わってしまいました一二
2019年1月9日 [ブログ] minkaraokiさん -
SC.Lites EURO TRACKDAY B 第2戦 ProjectCARS2
第2戦ホッケンハイム夏の19時はまだまだ明るい雨でも降ってんの?てぐらいツルツル滑るLSDを少ししだけ効かせるとちょっとはマシになります結局リアのスタビリティは皆無なので常に綱渡りドライビング第一ヘア
2019年1月7日 [ブログ] minkaraokiさん -
SC.Lites EURO TRACKDAY B 開幕戦 ProjectCARS2
乗りにくいケータハムのユーロシリーズ100でなんとか勝って、110にチャレンジ調子がいいとコンマ何秒か縮むんですが3秒4秒ついた差は埋めがたく、断念はやいとこ、このシリーズは終らせよぅ(;´д`)
2019年1月6日 [ブログ] minkaraokiさん -
SC.Lites BritishTRACKDAY B 第4戦&最終戦 ProjectCARS2
シルバーストーン100と110であっさり勝ててしまったので120に何度も挑戦したんですが無理でした。とにかくリアのグリップが無い最終戦は雨車高上げてエア高めにしただけでスタートぶっちぎって勝つ意味なく
2019年1月1日 [ブログ] minkaraokiさん -
SC.Lites BritishTRACKDAY B 第3戦 ProjectCARS2
スネッタートンの夜間レースやっと勝てましたオープニングで前3台がゴッソリ居なくなった絶好の好機を生かしてなんとか抑えきった(`・ω・´)ターンインしてブレーキからアクセルに変わるぐらいの時にリアがスコ
2018年12月30日 [ブログ] minkaraokiさん -
SC.Lites BritishTRACKDAY B 開幕戦 ProjectCARS2
プロトタイプカーの入門シリーズにあたるsportscarLiteは車種が二種類選べてそれぞれAグループ、Bグループに別れていますBグループの方がパワーが低くラップタイムも数秒遅いみたいなのでBから始め
2018年12月27日 [ブログ] minkaraokiさん -
GnettaGT5 最終戦 ProjectCARS2
ブランズハッチはジュニアで走った経験もあるしでぶっつけ本番、様子見でスタートセッティングが前のコースのままだったんでコントロール難しかったんですが意外と付いていける何周かかければトップ取れるなー、なん
2018年12月25日 [ブログ] minkaraokiさん -
GnettaGT5 第4戦 ProjectCARS2
120には追い付けない為110に下げ裏ストレート手前のコーナーでブレーキアクセルのタイミングをちょっとでも外すとリアが凄く不安定になってしまうシケインのブレーキももっと早くリリース出来るし速いのはわか
2018年12月24日 [ブログ] minkaraokiさん -
GnettaGT5 第3戦 ProjectCARS2
雨は楽勝?誰がそんな事言った!真っ直ぐ走るのが難しい。ストレートで全開踏めないなんてリアルで積雪降雪の中FJ1600走らせた時以来ですよ!まぁなんとか走りきってゴールしましたシルバーストーン恐ろしい子
2018年12月22日 [ブログ] minkaraokiさん -
GnettaGT5 第2戦 ProjectCARS2
4月の19時スタートてことでナイトレースグリップレベルが低いとAIはアクセル戻す癖があるんでしょうね、楽勝ですセッティングを載せ忘れてたので再アップロード前戦から車高を全体的に2ミリ上げただけですけど
2018年12月22日 [ブログ] minkaraokiさん -
GnettaGT5 開幕戦 ProjectCARS2
GT5はジュニアに比べると少しパワーが上がっていて重量も少し増えて、弄れる項目もホンの少し増えてますバネが柔らかいのかジュニアとちがってふわふわ、フラフラするので乗りにくいブレーキがあまり強化されて無
2018年12月22日 [ブログ] minkaraokiさん -
ルノー・クリオ UK カップ 最終戦リベンジ プロジェクトカーズ2
110にもじわじわ離されて二位がやっとだったので、105にチャレンジ前が居なくなると指標がなくなってタイム維持できませんね。ブレーキポイントが手前なせいでツッコまれるしクリオはこれにて修了次はジネッタ
2018年12月20日 [ブログ] minkaraokiさん -
ルノー・クリオ UK カップ 最終戦 プロジェクトカーズ2
AI120に全く追い付けないので試しに100でやってみたらアッサリ勝ててしまった一応、110にチャレンジしますが、今より1秒ほど速いのでミッションインポッシブルかも
2018年12月20日 [ブログ] minkaraokiさん -
ルノー・クリオ UK カップ 第4戦 プロジェクトカーズ2
ノックヒルはオープニングラップの1コーナーを無事に切り抜けなければ勝負になりません10番手が必ずハーフスピンで前を塞ぐのですが、わかっていてもこれをコースオフしないでかわすのが難しい110でなんとか良
2018年12月18日 [ブログ] minkaraokiさん