#プロスペックのハッシュタグ
#プロスペック の記事
-
荷台保護 鳥居 リアゲート リアバンパーガード サイドガードバー 取り付け
MAX LINER を取り付け荷台を保護しました。キャビン背面に密着せず隙間が開くので、雨水侵入防止に黒のテープで仮養生しておきました。純正の鳥居を、HARD CARGO のプロスペックに交換しました
2025年4月15日 [整備手帳] もっと楽しくさん -
HARD CARGO ガード(プロスペック)
■YouTube■https://youtu.be/fUOZJrzP0r4デザインが気に入って買ったが問題多すぎ。電話したらメーカーの対応がヤバイ!自動車メーカーを完全に見下してる。僕はお客なのに適当
2024年9月4日 [パーツレビュー] TNM_Toshiさん -
横浜樹脂工業 ハードバリアX-OVER
私が洗車をお願いしているお店でやっているガラスコーティングをお願いしました。新車からやると良いとの事なので納車日に持ち込んで施工してもらいました。カーボンルーフも問題なくできるとメーカー確認を取ってい
2024年6月7日 [パーツレビュー] Ara!さん -
ニーレックス プロスペック マスターシリンダーガセットの取り付け(NB8C ロードスター)
足回りの仕様変更が『未遂』に終わったこの週末・・・その代わりと言ってはなんですが、ニーレックスさんのプロスペック マスターシリンダーガセットを投入することに決定しました。ちなみに、NAロードスター、N
2024年5月6日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
シフトレバーインシュレーター交換およびプロスペックジョイスティック取り付け(NB8C ロードスター)
入手直後から気になっていて、まだ手付かずだった『車内がミッションオイル臭い』件の修理を行います。まずは、シフトレバー周りのコンソールをバラしました。
2023年9月12日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
【ガーネットさん】体温より高い気温なので…
洗車はしたいけど外は体温超えのヤバすぎる暑さ……というわけで、今回は業者さんに委ねました。
2023年7月18日 [整備手帳] のらねこホームズさん -
SPIEGEL プロスペックステージⅡ
リヤのショックアブソーバがオイル漏れして異音が出るようになったので足回りリフレッシュを兼ねて車高調キットで4本交換しました。もともとシュピーゲルの車高調が付いていたのであまり変化はありませんですが、リ
2023年6月30日 [パーツレビュー] ヨッシーSTIさん -
続コーティング 16年目も綺麗です!!!
前回のコーティング動画から8年16年目の状態を動画にしてみました。まっ、こんなものでしょう(笑)
2023年4月3日 [整備手帳] 政ですさん -
新車の輝きをもう一度・コーティング編 / 備忘録78
今回はブリスさんのプロスペック・エバ(業務用ガラス繊維系)をベースコート、ブリスRSをトップコートに使用してのコーティングです。エバと施工用スポンジ、極細繊維クロス、脱脂シャンプーのエバクリーン、スポ
2022年4月9日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
ブリスプロスペックと久方ぶりの洗車
体調を崩したり忙しかったりで2ヶ月ほど空きました。。ボディは悲惨な状態です笑
2021年11月16日 [整備手帳] rainbowゆうさん -
SOFT99 プロスペックフラッシングオイル
安価で購入できますが、効果は分かりません
2021年1月25日 [整備手帳] カブ50改カスタムのりさん -
しかたなく
長年、仕事で使用していた時計が、汗のせいでしょうか、リューズのシャフトが錆びて引っ張れない。。。壊れちゃったので、購入。無難にセイコー。ペプシカラーが、オシャレ!
2019年10月22日 [ブログ] マルフジさん -
シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー
【再レビュー】(2019/04/28)20㎜はフロントへ付け直し、新たに25㎜を買い足しリアへ付けました。1ヶ月弱での付け直しでしたが、緩みや異常は確認できませんでした。重量増や泥跳ね等のデメリットが
2019年4月28日 [パーツレビュー] open55さん -
WAKO / e-REVOLUTION フィルム貼り用ヘラ
フィルム再施工時に使用プロ仕様の木製柄のついたタイプで使いやすかったです。ヘラ部の硬さも適切ですが、プロ用は数種類使い分けることを前提に設計されているので、先が薄くなっていないので細かな部位や無理に気
2019年4月7日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー
リアに…悩んだあげく20ミリ❗️皆さんのツライチアドベンチャーを参考にしましたが、25ミリはどうもアウトっぽい…もう少しキャンバーつけんといけんね。商品は安心の日本製、ハブリング一体型でなかなかいい感
2019年4月5日 [パーツレビュー] open55さん -
Bliss B.EBA PRO SPEC
【概要】新車購入から約8年半の経年車に「新車の輝きをもう一度」と思い、コーティングのベースコートとして購入、DIYで施工。【製品情報】☆ブリス・品名:プロスペック エバ・用途:自動車ボディ用保護光沢剤
2019年1月26日 [パーツレビュー] クルマニアTMさん