#プロボックスのハッシュタグ
#プロボックス の何シテル?
-

s_pbxさん
2025年10月28日[整備] #プロボックス エンジンオイル/エレメント交換 254969km https://minkara.carview.co.jp/userid/3536228/car/3425329/8414660/note.aspx
-

s_pbxさん
2025年10月28日[整備] #プロボックス エンジンオイル交換 253341km https://minkara.carview.co.jp/userid/3536228/car/3425329/8414652/note.aspx
-

shinjisitoさん
2025年10月16日[整備] #プロボックス グラベル用 https://minkara.carview.co.jp/userid/1519821/car/1158251/8401815/note.aspx
-

shinjisitoさん
2025年10月16日[整備] #プロボックス スタッドレス https://minkara.carview.co.jp/userid/1519821/car/1158251/8401811/note.aspx
-

shinjisitoさん
2025年10月16日[整備] #プロボックス 舗装路用 https://minkara.carview.co.jp/userid/1519821/car/1158251/8401797/note.aspx
-

shinjisitoさん
2025年10月16日[整備] #プロボックス 全強化ブッシュ・強化エンジンマウント交換、ビルシュタインショックオーバーホール及びセッティング変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1519821/car/1158251/8401784/note.aspx
#プロボックス の記事
-
2泊3日旅行前の空気圧調整&手洗い洗車
いつものやつでタイヤ空気圧調整とワックス塗布
12時間前 [整備手帳] kanipenguinさん
-
トヨタ(純正) アクア用サイドレジスター
pininfarina411さんのマネして付けてみました。
12時間前 [パーツレビュー] b-styleさん
-
燃費記録(横浜<-->葉山2往復、横浜<-->鎌倉、横浜<-->伊東)
車検の入出庫(湘南陸事往復)、葉山時感2往復、BBOC全国大会で伊豆スカ中心に下見したときの燃費
16時間前 [燃費記録] 彼ら快さん -
冬の準備とか諸々
早いもので11月に突入ですね。先月はなんやかんやで、ほとんど自宅に居ないと言う事になってしまいました。というか、これ書いてる今も自宅じゃなくて出先だったりするんですけどね。急遽、他所現場のヘルプに入る
昨日 [ブログ] 武チャンさん -
月末のBBOC全国大会の下見
昨夜の雨が、早めにあがったので、伊豆に行くことにしましたそれにしても、いったい富士山を拝めたのはいつ以来だろう・・・BBOC全国大会ですが、伊豆スカイラインでいつもクルマを並べる場所が新しい料金所の先
昨日 [ブログ] 彼ら快さん
-
不明 ドアポケット
助手席用の物置として購入。専用設計なので、ほぼぴったりです。
2025年10月31日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
Amazon エアインテークダクト
【再レビュー】(2025/10/29)エアーインテークダクトの検証と言うか、エアクリーナーBOX加工の検証です。夏場で外気温度+2℃~5℃だったのです。走行中に撮影出来るデバイスを持っていないので、停
2025年10月31日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
LEEKEY ファイバースコープ
燃焼室等の観察用に買ってみました。この値段で買える時代がすごいです。iPhoneに接続して使います。横側カメラもあるので、クロスハッチの確認も出来るかな~?それほど登場する機会は無いですが、趣味の範疇
2025年10月31日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
BRIGHTZ ヘッドライトリング 黒
ライトの上部が劣化してきたので、ウレタンで補修しようかとも思いましたが、こちらを付けてみました。アイラインの方が良かったかな?結構精度が悪いです。
2025年10月31日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
Amazon ニーレスト、ニーパッド各種
ちょっとした山道で、昔の癖で膝で体を支えようにしてしまいます。町乗りではあんまり必要としません。シートの座面をもっと下げたいのですが、いかんせんなんともしがたいです。ZN6、ZN8のシート付けられない
2025年10月31日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
AW-2ホイッスル 搭載 その参(試験吹鳴編 再)
ひかりです。今回は先日Yosshyが私に付けてくれた「AW-2ホイッスル」(汽笛)をYou tubeに公開してくれました。今回もYosshyはサクッと動画を撮ってくれたの。興味のある方は是非聞いてみて
2025年10月28日 [整備手帳] Yosshyさん
-
近況
久しぶりのブログです。白鳥も渡来し着々と冬の気配…。なのにチンスポやらスリットスポイラーやらサイドステップやらと取付てしまいました🤣外装1点、内装1点取付で今年も終わりかな…。で今年も年末年始釣り遠
2025年10月28日 [ブログ] 2代目・魚伸さん -
シートカバーを用意して、被せる際に“TC-STYLE シートヒーター”を中に入れ込んだら、寒い冬もぬくぬくの快適シートに変身。ヒータースイッチをダッシュに取り付けて、温度調整もラクラクです。
極寒の早朝の運転ではステアリングヒーターも欲しい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ プロボックスのパーツ取り付け作業についてコクピット嵯峨野のレポートで
2025年10月27日 [ブログ] cockpitさん
-
イベント不参加を決めた朝は・・・
商品価格より送料の方が高いものが、アムステルダムから届いていたので、開封の儀から開封すると・・・これです大きいだけで、軽い軽い(^O^)この夏の猛暑で変形したダッシュボードカバーを交換します変形具合は
2025年10月26日 [ブログ] 彼ら快さん
-
プロボックス車検引き取り
小雨の降る中、車検が終わったプロボックスを引き取ってきましたお昼時だったので、湘南モノレール 湘南深沢駅の近くでお昼ごはん生姜焼き定食(ここまで玉ねぎいっぱいは珍しい)永澤自動車には、きれいなクリオV
2025年10月25日 [ブログ] 彼ら快さん
-
【新型車】トヨタ新型プロボックス見積公開!!価格大幅UP!!値引きは?のうきは?納期は?
今回はトヨタから新しく発売される「プロボックス」の見積公開の動画になります🎥2つ全てのグレードの見積りをもらってきました。見積り解説動画になります。納期や値引きなど注意点なども一緒に解説しています�
2025年10月24日 [ブログ] black Boxさん
-
【新型車】プロボックスの装備が大幅進化して新発売!!発売前最新情報公開!!
今回はトヨタから新しく発売される「プロボックス」の最新情報まとめの動画になります🎥まだ現時点では公式に発表していませんがキキが今調べた情報を元に各グレード間で比較しながらボディサイズ、グレード、価格
2025年10月22日 [ブログ] black Boxさん
-
エアコンサイドレジスターを流用する
私のサクシードはTXなのでエアコンレジスターはグロスブラックで加飾されています。これでも十分なのですが、実家のヴィッツ後期のタービン形状のレジスターがカッコよかったので流用できるか検討してみました。
2025年10月19日 [整備手帳] pininfarina411さん
-
トヨタ(純正) サイドレジスター
現行車で多く採用されているタービン形状のレジスター。かっこいいですよね。という訳で同世代のアクアやヴィッツ後期に採用されているタービン形状のレジスターを流用してみました。アクアの前期はプロボックスと同
2025年10月19日 [パーツレビュー] pininfarina411さん
-
落ちたら死ぬ!! MTプロボックスで酷道157号を行く!
紅葉を見るため、酷道界の横綱「国道157号」を走ってきました。先週、たまたま大阪の帰りに国道308(暗峠)を通ったので、、、はからずも、2週続けての酷道になってしまいました。今回のルートは、国道157
2025年10月19日 [ブログ] Gブルさん

