#プローバエンジニアリングのハッシュタグ
#プローバエンジニアリング の記事
-
リザーバータンク交換
負荷が掛かる運転をすると入っている冷却水を吐き出すEJエンジンラジエーター横のリザーバーのリザーバーから簡単に噴き出す始末・・・どうも水周り含めて持病のようです
2017年3月24日 [整備手帳] はぁ・・・さん -
先週に引き続き御殿場へ♪
最近、車の事で毎週末御殿場に来ています(笑)嫁さんに怒られそうですが、理解があるので助かってます♪今日の作業は、先週の遮熱板制作時に発覚したドライブシャフトブーツ右内側の交換と純正の部品の取り付け方法
2014年5月10日 [ブログ] ☆ニシ☆さん -
遮熱対策で御殿場へ♪
今日は、天気も良くドライブ日和でした☆さて、29日のスポーツランドやまなしにて発生したフロントドライブシャフトブーツの内側のグリス漏れの遮熱対策にて御殿場プローバへ行って来ました。ついでにオイル交換も
2014年5月2日 [ブログ] ☆ニシ☆さん -
スポーツランドやまなし走行6回目
本日、スポーツランドやまなしのフレックス走行に行って来ました。祝日という事でいろいろな車種が走っていました。今月のサーキット走行は、筑波2000に続いてヤスさんと共に2回目です♪予報では雨の可能性があ
2014年4月29日 [ブログ] ☆ニシ☆さん -
【覚書】WAKO’S RECS施工(14/1/19)
先日、プローバエンジニアリングさんにて、巷で評判のWAKO'S(和光ケミカル)さんのRECS(レックス:吸気系・燃焼室急速洗浄剤)を施工して頂きました。
2014年1月26日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
本日、御殿場プローバエンジニアリングにて作業
某オークションにて入手したクァンタムダンパーの車高調整とアライメント調整をする為に昼前に訪問しました。車高とアライメントのセットについて打合せを実施した結果ダンパーの分解をしないとフロントは、車高が下
2013年11月24日 [ブログ] ☆ニシ☆さん -
QUANTUM QUAD-T5
今までENDLESS(FunctionT)やOHLINS DFV等使用した事がありましたが、今回はQuantumをチョイスしました。実際使用している方が少なく購入する店舗も限られているので、なかなか手
2013年11月24日 [パーツレビュー] ☆ニシ☆さん -
クァンタムO/H完了
つよぽんさんに言われて気付きました俺のクァンタムがブログネタになってる~ちょっとうれしいwプローバエンジニアリングさんありがとうございます!!
2013年11月21日 [ブログ] ☆やっさんさん -
11/5 PROVAエンジニアリングにて、、、
今日は夕方から表題の場所で秘密の作業をしています。ビッグキャリパーとブレーキダクトに関係した作業です。さて、うまくいくかな?11/6追記作業は無事終了しました。レース屋さんらしい手法で、キャリパー、ス
2011年11月7日 [ブログ] @ほっぽさん -
敷居が高い・・・
昨日の帰りによった←プローバエンジニアリングS耐インプレッサでタイトル獲得経験のある名門ガレージPIT(工場)にはカッコイイエアロのインプレッサとポルシェが2台!先日茂木でレースを終えたばかりのシビッ
2011年10月21日 [ブログ] team EIJIさん -
疲れた・・・
さすがに富士日帰りはキツイ年齢になりました(;^ω^)エボⅧ君も久しぶりで「疲れた」って(笑)今日コースを見て自分でロド号で走って (エボⅧ君の走行中の状態も確認!)今までエボⅧ君が言ってた
2011年10月20日 [ブログ] team EIJIさん -
待望の全長調整式ダンパー!
やっと出てきたクアドラ!エボもこれに仕様かな(´-∀-`;)ロド号もこれに仕様かな(;´・ω・)なんて2台は無理だな・・・でも35GT-Rは絶対これに仕様♪クァンタム゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚
2011年6月24日 [ブログ] team EIJIさん -
心と行動が伴わない(^O^)
黒BNR32君のダンパーOH普段も乗りたい人なんで転がし用ショックに交換面倒クセェ(-_-;)ついつい変な文章書いちゃうんだよね~?心ではみんなと仲良くしたいのに・・・(^O^)
2011年5月21日 [ブログ] team EIJIさん -
実はバージョン2だったりして!
S13改のクァンタムダンパー←こちらで作業がすすんでます♪実はこれがバージョン2一回も仕様変更してませんでした (最初からイイあんばいでしたから)今回はGT-Rのように入念(?)な打ち合わせをしてOH
2011年4月27日 [ブログ] team EIJIさん -
S耐第4戦SUPERTEC観戦してます。
ご無沙汰してます。m(_ _)m夜勤明けでちょっと疲れてますが(^_^;)S耐を観にFSWに来ています。4時間耐久霧雨の中スタート!プローバエンジニアリングチーム東和MOTULGRBガンバレッ!!o(
2010年6月27日 [ブログ] momo1さん -
終盤 ポルシェ 2
またもや、写真を拝借(笑)あと少しで、完成するようで、ブログを覗くのが楽しくなってきました。この写真を見ると、糸でアライメントを測ってるところがわかりますね。僕は、デジタルより、この方法で調整してくれ
2010年3月17日 [ブログ] とるたんさん -
【整備】 PROVA スポーツ・ブレーキパッド リヤ交換
大変、お世話になっております「 PROVA ENGINEERING 」さんにて作業して頂きました。(*- -)(*_ _)純正brembo のダスト量が多く、フロント より リヤ の方がみるみるうちに
2009年9月19日 [整備手帳] momo1さん -
今週末は。
今週末はプローバエンジニアリングさんの歳末フェアですね。掘り出し物がいっぱいのガレージセール・・・ん~魅力的♪せっかく案内の葉書を頂いたのですが・・・土曜日は仕事・・・(汗サボって行ったろうかな(笑
2008年12月10日 [ブログ] じつ@さん -
減衰力変更プチオフ in PROVA ENGINEERING
SUBARU車をメインとする PROVA ENGINEERINGさんかと思いきや!?←ポルシェやフェラーリ、BMWが?(゜∇゜ ;)エッ!?(笑)最近は他メーカー車の作業も多いそうです。ちなみに最近で
2008年10月19日 [ブログ] momo1さん -
プローバエンジニアリングへ
え~2日前の事なんですが(汗お友達のあれじーさんにお付き合いただき、御殿場のプローバエンジニアリングさんへ行って来ました。ガレージの中にはWRC参戦車やレースカーが!さすが、開発やメンテを手掛けている
2008年8月21日 [ブログ] じつ@さん