#プーチのハッシュタグ
#プーチ の記事
-
Puig Puig 21370N CRASH PADS PRO2.0
保護目的です😄専用設計で簡単に取り付けでき見た目以上にガッシリしてます😊
昨日 [パーツレビュー] はっひさん -
Puig 22080J DOWNFORCE NAKED SIDE SPOILERS [MATT BLACK]
雰囲気変更で付けました。ダウンフォース云々は分かりませんがボディに幅が出来て厳つくなり満足です😆
昨日 [パーツレビュー] はっひさん -
Puig 22079J DOWNFORCE NAKED FRONTAL SPOILERS [MATT BLACK]
雰囲気変更で付けました。エアロデバイス云々は分かりません😅見た目に惹かれました。
昨日 [パーツレビュー] はっひさん -
Puig 20646J ENGINE SPOILER [MATT BLACK]
雰囲気変更で付けました。フロントタイヤとの空間が埋まっていい感じです😅
昨日 [パーツレビュー] はっひさん -
Puig 22077S NEW GENERATION WINDSHIELD SPORT [GRAPHICS]
雰囲気変更で付け替えました。ブラケットとボルトは前のスクリーンの物を流用できました👍グラフィックタイプを選んでみた😁
昨日 [パーツレビュー] はっひさん -
PUIG ウィンドシールド/スクリーン
前オーナーが装着したpuigのウィンドシールド見た目も良く所有のMT-125はワイズギヤのスクリーンでお揃いとはなりませんがコレが標準装着されていたのが購入の決め手の1つとなりました前オーナーに感謝ウ
2025年10月4日 [パーツレビュー] アトおじさん -
Pugi プーチ 21699C REAR FENDER [CARBON PRINT]
カーボンプリントのリアインナーフェンダーです。このバイク、リアインナーフェンダーがないので濡れた路面を走るとスイングアームやリアサス周辺が泥だらけになります(-。-;少しでも泥跳ね対策にならないかと、
2025年7月29日 [パーツレビュー] のら_Noraさん -
Puig レーシングスクリーン
スクリーンを変えてます。Puig 4623FRACING-SCREENDARK SMOKE空力性能の良さと、ナチュラルな見た目で選びました。カラーはダークスモーク。走行時、ヘルメット付近が風にあおられ
2025年6月6日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
ホンダ(純正) ETC車載器キット
ETC車載器キットも装着して納車してもらいました。本体は、タンデムシートの下、HIDのコントローラーの横に装着されています。限られたスペースですが、うまくオプション品が入っています。
2025年6月6日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
puig ロングスクリーン
【追記】装着してからのレビューです。結果から言うと、少々高価な買い物でしたが、大満足!当然ですが、首下に当たる風が全然違います。厚さもちゃんとあるので、問題なしです。燃費も変わらずといった感じです!冬
2025年1月23日 [パーツレビュー] ワンダーファイターさん -
Puigリアフェンダー装着
Puig(プーチ)のリアフェンダーです。スペイン製ですが、フィッティングは全く問題ありません。
2024年11月4日 [整備手帳] wata-plusさん -
puigのフェンダーレスキットに交換
puig製のフェンダーレスキットに交換しました(^^)[取説に記載されている商品名はライセンスサポートですけど(^^;;]GSX-S1000GT用ですがシートフレーム周りはGXと共通なので問題無く取付
2024年8月22日 [整備手帳] cartvalleyさん -
PUIG 3864F NEW GENERATION SPORT [DARK SMOKE] Kawasaki Z650 (20-23)
china製スクリーンを使用してましたが、スクリーン内に付けていたドラレコも外し、何度かの脱着でスクリーンを固定する受け側のナットのゴムが切れたので、プーチ(puig)製のスクリーンを購入した。価格は
2024年8月3日 [パーツレビュー] またはちろうさん -
Puig (プーチ) リヤフェンダー
made in SPAINのABS樹脂製のリヤフェンダーになります。最近のバイクはコストの都合もあるのでしょうが、純正リヤフェンダーがついてないモデルが多い気がしますが、カウル付きバイクにはリヤフェン
2024年6月30日 [パーツレビュー] jakkerさん -
Puig ライセンスサポート / 4347I
【総評】『Puig』と書いて『プーチ』と読みます。スペインのバイク用アフターパーツのメーカーのようです(^_^;)FZ1の購入時よりこれを着けたいと考えてましたが・・・定価がケッコウいい値段で(^_^
2024年5月8日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
Puig リアインナーフェンダー
雨の日の走行で、泥はねが多く汚れるのでつけました。以前も別の車種で同様な商品をつけたことがあり、正直効果よりも気持ちの問題な気がしますが、少しでも軽減されればいいかなと思います。価格もそれなりにします
2024年4月29日 [パーツレビュー] ザカールさん -
プーチ ニューゼネレーションウインドスクリーン
R NINETスクランブラー 、ピュア専用。何で車種専用かというと、フロントフォークが違うからです。ピュアと、スクランブラー は、正立フォーク、無印は倒立フォーク。トップブリッジのサイズが違うんですね
2023年12月29日 [パーツレビュー] ふじふじふさん -
プーチ ニューゼネレーションウインドスクリーン
メルカリで買いました。このように説明書もあり、つけるのにはあまり悩みませんでしたが、間違ってやらかしたこともあり、課題もあるので、その解決をしました。
2023年12月29日 [整備手帳] ふじふじふさん -
プーチ フレームスライダー
プーチのフレームスライダー。とりあえずの立ちゴケ対策。G310Rと比べると取り回しと足つきが悪いので、いつ立ちゴケするか分からない。お値段は、在庫特価で30%引きの時に買ったので1.2万円だったかな。
2023年12月12日 [パーツレビュー] ISOROKUさん -
Puig(プーチ) スクリーン レーシング スモーク GSX1300R HAYABUSA 08-13 4826H 4826H
純正の低くてカッコいいスクリーンも悪くはありませんが時速300キロオーバーを達成するためにデザインされているので通常の走行に至っては結構、風当たりがキツイです。(笑)ライダー全伏せがデフォルト設計?プ
2023年6月27日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん