#ヘッドライトの黄ばみ取りのハッシュタグ
#ヘッドライトの黄ばみ取り の記事
-
不明 LEDポジションランプ
ホームセンターコーナンで6種類位の中で、LEDらしさが出てる物を選びました。1900円近くした。セリカに付いてるサイバーストークのLEDはネットで1400円位で10年以上切れてないからコスパの意地を見
2024年11月23日 [パーツレビュー] fnn15さん -
ヘッドライトの黄ばみ取り
前回1年位前かな??DAISOのアルカリ電解水?でキュキュと磨いて?垂れてきた黄ばみをふき取っただけの状態で、最近また黄ばんできたので、ホーンスイッチを修理してる合間に拭いてみた。因みに今回まも吹き付
2024年10月27日 [ブログ] fnn15さん -
Re:LIGHTでヘッドライトの黄ばみを除去
桶川のオートバックスでオイル交換をしている間、店内をウロチョロしていると、気になる広告が貼ってありました。助手席側のヘッドライトが以前から黄ばんでいて、他のショップでも2回ほど黄ばみ取りをお願いしまし
2023年11月4日 [整備手帳] まごにゃんこさん -
プラグ交換
GW初日昼過ぎからガッツリ雨マークなので、朝から作業に掛かりました。隣のおじさんもクルマを洗った後なのか?磨いてたのでヘットライトの黄ばみ取りを渡して、実験台になって貰った(笑)10分も掛からない内に
2023年4月29日 [ブログ] fnn15さん -
ヘッドライトの黄ばみ取り(ペルシード)
かなり前に購入してあった、株式会社ミラリードのペルシード。ヘッドライトの黄ばみ取りです。オートバックスで見つけて、楽そうなので衝動買いしました。やっと使ってみたのでアップします。
2019年11月18日 [整備手帳] 豆ぼんまるさん -
黄ばみ取り
試しにやってみました。右目
2017年11月18日 [整備手帳] 和賀仙人さん -
悪あがきやっと実行!
どこかのやっつけ仕事で、黄ばみが目立っていたソニカのヘッドライトですがやっと悪あがきを実行に移しました。丸2日晴れないと意味が無いのでノビノビになってました。使用したのは去年使用した「SOFT99ヘッ
2015年6月28日 [ブログ] ete@sonicaさん -
眼ヂカラup作戦
先日の12ヶ月点検で洗車してもらって車はとても綺麗になりました。しかしヘッドライトの黄ばみが凄~く残念な状態でした。以前から気にはなってましたが【磨く=キズ付ける】なのが嫌で放置してました。しかし【
2014年1月14日 [整備手帳] ひろ右衛門さん -
眼ヂカラup作戦
毎年夏が嫌いなオイラです。夕べの仕事帰りにハンズマンに寄り…こんな物や…こんな物を仕入れて来まして、今日の夕方に片眼だけヤってみました。が…蚊の襲撃に遇いまして休日に持ち越します。PS:次の日、違いを
2013年7月12日 [ブログ] ひろ右衛門さん -
ヘッドライトの黄ばみ取り
セレナのライトが、ずいぶん前から黄ばんでいたのだが、市販の黄ばみ取りって結構なお値段するんでそのままだった。金属磨きの「ピカール」である程度取れるって聞いたので手持ちがあったんで試してみました。←の写
2010年5月15日 [ブログ] わや3さん