#ヘッドライトフィルムのハッシュタグ
#ヘッドライトフィルム の記事
-
ブレックス diamond swell
ヘッドライトとテールランプの表面を、紫外線99%カットによる黄ばみや劣化防止、虫や飛び石対策としてブレックス社の保護シート、ダイヤモンド スウェル(Paint Protection Film)を張りま
2025年4月13日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
不明 ヘッドライト ライトスモークフィルム
一年ほど前に貼り付けたライトスモークフィルムです。まずは大手のメーカーより値段的に安いのがイイです。このフィルムはウィンカーとヘッドライト、全部を覆うフィルムなので凹凸があり施工は技術的に難しさもあり
2025年3月30日 [パーツレビュー] shuu1さん -
N-STYLE Headlight eye cheek film (Majola Blue)
面白そうだったので、カット済みフィルムを買って自分で貼ってみました😊ライトが点灯しても何も変わりませんが、普段の昼間に何となく少し色がサシで入っている感じで、目立たなくていい感じです!
2025年3月20日 [パーツレビュー] kobutaroさん -
不明 プロテクションフィルム
ヘッドライトとテールレンズにプロテクションフィルム貼りました〜!光量が落ちるのと品が悪くならない様に色は1番薄いスモークで貼って貰いました!😆白ボケ防止の効果もありますね〜!👍
2025年3月18日 [パーツレビュー] mu-tarouさん -
wakaranai DRLイエローフィルム
コレをパーツと呼ぶのか難しいところですが…前オーナーが取付けていたパーツ?(⌒-⌒; )DRL(デイタイムランニングライト)部のイエローフィルム施工です(^.^)まぁバイクへのDRL認可は2020年9
2025年2月18日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
ヘッドライトフィルム張替え
前回の張替えから数ヶ月が経ちフィルムの色も抜けたので張り替えます。右側はほぼ透明。ただのプロテクションフィルムになってます。
2025年2月18日 [整備手帳] 白鬼-北海道さん -
AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム
テールランプのクリア部分に貼ってみたらどんな感じかな?と思い、買ってみました😃A4サイズで無駄なく使えます。スイフトのテールランプのクリア部分で言えば左右2回ずつ失敗しても大丈夫🙆
2025年2月16日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
ヘッドライト.バックランプ.リアウィンカーランプ PPF施工
ポリッシュアートの社長から、ヘッドライトのフイルムは、カメレオンPPFと言うモノを進められました。紫外線で黒くなるフイルムで昼の明るい時はスモークになる。そして、暗い夜は透明になる。ヘッドライトの光量
2025年2月8日 [整備手帳] クロぽろさん -
Polish Art(ポリッシュアート) ヘッドライトプロテクションフイルム
ヘッドライトにスモークフイルムを貼り付けたかったのですが、ヘッドライトの光量が落ちて、暗くなるのが気になり、結局透明PPFを貼り付けてもらいました。気のせいか?透明を貼り付けたのですが、ヘッドライトが
2025年2月6日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
KUNGKIC ZD8 ヘッドライト保護フィルム ライトブラックペイント
BRZ納車前にパーツを色々購入して納車を楽しみに待って8ヶ月後の24年5月に納車😁その後、徐々に購入したアイテムの取り付けを楽しんでいましたが、直ぐに暑く猛暑日になり、洗車以外はやる気が無くなりまし
2025年2月3日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
アドブルー補充、シートイージーエントリー、ヘッドライトフィルム施工
G30・アルピナD5sオールラッドリムジンは、F10・アルピナD5リムジンと違い、排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を低減するために「アドブルー」が必要なんです。。。これは、アドブルーが不必要な前
2025年1月31日 [ブログ] マル運さん -
ウィンカーポジションランプのスモークフィルム
久々の投稿ボディがオレンジだと独特の可愛さがあるウィンカーが引き立たない!そこでスモークフィルムを貼ってみました
2025年1月26日 [整備手帳] fj_shirohigeさん -
STEK プロテクションフィルム
ヘッドライトのプロテクションフィルム施工を行いました無傷の状態で早くやりたい…て思っていたところ、ABE MOTORSさんが施工キャンペーンを行っていたのでお願いいたしましたフィルムのカラーは4種類あ
2025年1月13日 [パーツレビュー] Harry**さん -
STEK JAPAN dyno cloud
フロントのライト4灯にプロテクションフィルムを施工。dyno shade とdyno cloudと迷い、車検対応の新商品cloudにしました。なかなか落ち着いた大人な雰囲気になりました。
2025年1月12日 [パーツレビュー] ネロカピバラさん -
不明 TPUカーライトフィルム
TEMUにて発見。紫外線で変色するフィルムです。ですので、昼間は変色し、日没後はクリアになります。サイズは30cm×150cm。ヘッドライトの表面保護を兼ねて、貼ってみようと思います。保護紙が白なので
2024年12月1日 [パーツレビュー] John609さん -
AutoPartsAgency ヘッドライトプロテクションフィルム
カット済み商品でライトグレーを選択。保護+イメチェンのW効果で満足です。貼り付け説明書は付属してますが、ISのヘッドライトはちょっと難易度高めなので業者さんか慣れた方に施工してもらうほうがいいかと思い
2024年11月21日 [パーツレビュー] R&Jさん -
ヘッドライトカバー黄ばみ処理(115260km)
前回ライトカバーを磨いたけど、やはりくすんで来てしまったので再処理https://minkara.carview.co.jp/userid/2467525/car/1997722/7808021/no
2024年11月16日 [整備手帳] おとんちさん -
XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム
前車996でヘッドライトのくもり・くすみに手を焼きましたので紫外線防護を目的に納車後一番にやろうと決めていました。ちなみに996では10年青空駐車してたので交換1回、磨き+コーティングを数回行って黄変
2024年11月9日 [パーツレビュー] Donkey.Hさん -
中華 UV変色TPUフィルム
最近やたらと中華通販に出てくるUV変色ヘッドライトフィルムを買ってみました。紫外線の有無で透明⇔スモークとなります。(別色で透明⇔パープルもアリ)付けてみた感想としては、濃いスモークではなく、ライトス
2024年10月27日 [パーツレビュー] いんぱくとさん -
STECK DYNO SHIELD
施工から1年経過(*´艸`*)✨🎶青空北向き駐車、出勤時は南向きです(´・ω・`)再レビュー、2回目ですが、半年前に続き、劣化の兆し無し💡大事なブルリフヘッドライトをキレイに保ってくれてます🎶✨
2024年10月23日 [パーツレビュー] 紺色。さん