#ヘッドランプレンズのハッシュタグ
#ヘッドランプレンズ の記事
-
ヘッドライトスチーマー
使用品①ダイソー 水槽用チューブ
2024年12月6日 [整備手帳] アキルッキーさん -
ヘッドライトレンズ左 交換
夏が開けたので、整備を開始。助手席側のヘッドライトレンズを交換。部番84990SA531¥23,870税込 2022年10月購入※TA-SG5Eクロスポです。
2024年11月5日 [整備手帳] さんちぇさんさん -
トヨタ(純正) ヘッドランプレンズ
トヨタ純正210系クラウンマジェスタ純正ヘッドランプレンズ😎21系が登場してからもう10年が経過している為そろそろ部品がなくなってきそうなのでまだ使用はしませんがヘッドランプレンズを予備でストックし
2024年7月3日 [パーツレビュー] トカチボンズさん -
ヘッドランプレンズ取り替え🎉part2
右側がキレイになりすぎて反対側は良かったはずなのに若干黄ばんで見えてしまう病に掛かってしまいました🥴
2024年6月24日 [整備手帳] マサトモヒロタカ&リーさん -
トヨタ(純正) ヘッドランプ レンズ
価格は【左右レンズ 6,270円×2】+【レンズ用ガスケット(右、左) 1,595円×2】+【工賃 9,240円×2】の合計です。少し表層が劣化し始めて【グレア光】が目立ちだしたので、部品と軍資金(笑
2022年4月1日 [パーツレビュー] テラ乃さん -
ヘッドランプレンズ磨き
先代より年式が新しい割にヘッドランプレンズの劣化が進んでいました。先代の方が透明度が高くきれいだっただけに手放したことを少し後悔(汗)
2019年1月20日 [整備手帳] 910Tさん -
ヘッドランプレンズ曇り解消リベンジ
半年前に研磨&コーティングしたヘッドランプレンズが再度曇ってきたのですが、研磨して2液ウレタン塗料のクリアを塗ると良いとの情報を得たので、夕方ですがエイヤっとやってしまいました。時間短縮のためランプ装
2017年1月10日 [ブログ] コル注さん -
ヘッドランプ クリアはがれ
年末に水洗いをしたけど、ヘッドランプのボヤケも気になって、出かける前に、5分ほどでザッとコンパウンド&ワックスかけ。
2017年1月4日 [整備手帳] Yamasemiさん -
トヨタ(純正) G's用ヘッドランプレンズ
うちのアクアはハロゲン仕様なので、メッキ部分を以前からブラックアウト化をしたいと考えていましたが、塗装する自信がなかったので躊躇していました。追加されたG'sはハロゲン仕様でもブラックアウトされている
2015年8月1日 [パーツレビュー] neruさん -
トヨタ(純正) ヘッドランプユニット
【総評】アルテッツァ AS200のワイズセレクションⅢ用のレンズ流用です。標準との違いがインナーのカラーで、こちらは暗めのグレーの様になっており大人っぽい雰囲気やスポー ティーにもなります。モデリスタ
2015年7月19日 [パーツレビュー] ふうーさん -
一体何のためのお客様相談室なの?
我がフィットのヘッドランプレンズコーティング剥がれ。昨日ディーラーに電話を入れたら『写真を撮って延長保証マモルを管轄している東京海上に送り、承認が必要』と言われました。で、ディーラーに出掛ける前になぜ
2015年5月3日 [ブログ] 白&桃さん -
G's用ヘッドランプレンズに交換(装着)
G's用ヘッドランプレンズを組んだライトユニットに交換後の写真です。インナーがブラックなだけで引き締まって見えます。ボディーカラーがブルーなのでこちらの方が合っていると勝手に思っています。
2014年3月30日 [整備手帳] neruさん -
G's用ヘッドランプレンズに交換(組み替え)
組み替え後の写真です。塗装する自信がなかったので、G's用ヘッドランプレンズを流用しました。インナーがブラックなので見た目の印象が随分かわります。
2014年3月27日 [整備手帳] neruさん -
ハードコートリペア
先週の月曜日(祭日)にキーホルダを買いに、K2ギアさんに言って参りました。相変わらず、社長の裏話最高でした。笑いつ行っても楽しいです。笑キーホルダ-を2個ゲットしました。かなり、良い感じです。店長にヘ
2013年11月11日 [ブログ] エボ@はまさん -
古くなったヘッドランプの曇りは・・・・
インプじゃないよエボですよん♪♪希少価値なK2GEARキーホルダーを買いに来て下さいました(笑)じゃ!ないよ!!(≧ω≦。)ヘッドランプコーティングですよwwwそうです 経年劣化で曇ってしまったヘッド
2013年11月11日 [ブログ] k2gearさん -
リフレッシュ後のフロント灯火状態
左右のヘッドランプレンズ、フォグランプユニットを全て新品に交換し、ポジションバルブはPHILIPS「Ultinon LED T10 LED 6000K」に、フォグランプバルブはPIAA「プラズマイオン
2013年10月19日 [フォトギャラリー] orpheさん -
トヨタ(純正) ヘッドランプ レンズ RH
MADE IN JAPANLENS, HEADLAMP, RH品番:81131-2B8802001年12月~2004年12月生産(2004年4月~12月生産の特別仕様車プレミアム・エディションは別品番
2013年9月27日 [パーツレビュー] orpheさん -
ヘッドライトのハードコート
今日は久し振りにK2GEARさんへ!目的はヘッドライト表面のクモリ取り研磨とコーティング。特に右目がウロコ状になっていて、かなりボンヤリしています。(赤い円の場所) ワコーズのケミカルで磨い
2012年9月2日 [ブログ] あつやまさん -
WOKO'S ハードコート(ヘッドライト)
右目のLOWプロジェクター辺りのヘッドライト表面がウロコ状に曇ってきていました。左目も軽症でしたが、同じ傾向。
2012年9月2日 [整備手帳] あつやまさん -
ヘッドランプレンズをハードコートリペア
ヘッドランプクリーニング!画像でみるとそんなにヘナチョコにはなってないのですが、現物はレンズ面がウロコ状にへばっていたのでワコーズのハードコーティング加工させて頂きました。↓施工前↓施工後
2012年9月1日 [ブログ] k2gearさん