#ヘラーのハッシュタグ
#ヘラー の記事
-
HELLA BLACK TWIN TONE
お盆休み前に突然お亡くなりになりました😭今年の猛暑のせいでしょうか?🤔セカンドカーだけど、ロードスターと同じモノにしました😊
2025年8月12日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
HELLA BLACK TWIN TONE
一年に一度鳴らすか鳴らさないかレベルのホーンですが交換しました😊昔からHELLAが好きなのでホーンはコレ一択でした👍
2025年7月9日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
HELLA Black Twin Tone
この車の不満点である寂しいホーンとサヨナラします。1年前に購入してようやく取付けを行いました。バンパー脱着時はセンサーコネクタの脱着もあるので2人作業が望ましいですね。息子に手伝ってもらいました。Yo
2025年5月8日 [パーツレビュー] おむすびこむすびさん -
HELLA Motorcycle Single Tone Horn
純正ホーンが汚いので交換純正より音は少し低く大きくなった気がします
2024年12月15日 [パーツレビュー] ういやさんさん -
HELLA BLACK TWIN TONE
HELLA BLACK TWIN TONE です。同じ周波数帯の他のホーンと聞き比べ(^^)候補はたくさん有りましたが、落ち着いていて音に艶が有る感じがしたヘラーに決めました。ライト類にも干渉すること
2024年11月11日 [パーツレビュー] にゃっきー。さん -
イグニッションコイル交換
イグニッションコイルの予防整備をすることに。選んだ商品は無名でなく比較的価格が安いHELLA(ヘラー)製。耐久性とかの情報が少ない。
2024年8月18日 [整備手帳] junkoroさん -
HELLA ミッドナイトブラックツイントーンホーン・セット
【再レビュー】(2024/02/27)おおよそ2年半使用したんですが、接点が焼損したのか鳴らなくなりました。ならすことが少なかったので、湿気による錆などの影響もあったのかも?しれません。さ、次はどうす
2024年2月27日 [パーツレビュー] abeoさん -
HELLA Motorcycle Twin Tone Horn
痛みが激しい警音器を取替しました。ドイツ、ヘラー社のもので高音480Hz / 低音380Hzの、すこし小ぶりな平型のツイントーンです。消費電力は20W×2、音圧レベルは前方2mで108dB。すこし高め
2023年12月25日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
HELLA シャープ ツイン トーン ホーン
カッコいいホーンを思い浮かべたとき、僕の中では真っ先にこいつでした❗️https://youtu.be/bZCSBKekCEU
2023年4月2日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん -
E君、退院す
日曜、燃料ポンプ交換を終え(←は摘出した旧ポンプ。廃棄する為、雨曝しにされていた)、E君が退院しました。換えのポンプは相談段階ではボッシュと聞いていたものの、実際にはヘラー(この記事の執筆に当たって、
2023年3月28日 [ブログ] DaiDai色さん -
HELLA Motorcycle Twin Tone Horn
グリルから覗く、29年間未交換であろうサビサビのホーンが気になったので交換しました。音にそんなにこだわりは無いのですが、せっかくなので他の人とあまり被らないであろう🇩🇪の自動車部品メーカーHELL
2023年3月23日 [パーツレビュー] KANT24さん -
豚鼻ホーン🐽
とりあえず完成画像コーナンの格安ホーン付けてましたが、ディーラーで車検の時に「音が小さいので、次は通しません❌」って言われました💦音はちゃんと出てると思うのですが、言われてしまったものは仕方がないの
2023年3月10日 [整備手帳] マタローさん -
バッテリー交換
エアコン プレッシャースイッチ交換をするのでついでにバッテリーも交換しました。何故かBMW純正バッテリーが装着されてました。次のバッテリーはヘラーにしました。
2023年2月18日 [整備手帳] sa_mi_1さん -
飼いました
えっ!変換ミス&誤植です(^^;正確に言うと・・・HELLAのD3Sを買いました!です歳のせいか少し前から、夜間走行時にヘッドライトが暗く感じ、見難かったんですよねぇそこで、バーナー(?)を交換しよう
2022年10月17日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
Hella EuropaセーフティライトLED化
ヘラーセーフティライトのLED化。今回は白レンズ側のみの交換です。(白は点灯、赤は点滅)
2022年8月24日 [整備手帳] ALPHAS 7さん -
HELLA モーターサイクル用 ブラック シングル トーン ホーン
社外品のホーンをGETしました♪(≧∇≦)bポイントはドイツ製!⬅⬅⬅⬅⬅(笑)【ドイツ HELLA/ヘラー社製】 モーターサイクル用 ブラック シングル トーン ホーン!純正ホーンとあまりかわらない
2022年7月9日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ヴェルデにドイツのHELLA社製ホーン装着!(≧∇≦)b
ドイツのヘラー社製品のホーンをGETしました♪(≧∇≦)b−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【HELLA】『モーターサイクル用 ブラック シングル トーン ホーン』h
2021年12月26日 [整備手帳] daisukes2000さん -
HELLA クリーンテック ワイパー
装着直後から盛大に拭き残し昔ながらのトーナメント型にエアロっぽいカバーがかぶせて有るだけのなんちゃってエアロワイパー
2021年10月9日 [パーツレビュー] oceanoさん -
HELLA ミッドナイトブラックツイントーンホーン・セット
2018年1月中旬以降のモデルからダブルホーンからシングルホーンに変わったモデルが多いわけですが、減ったなら増やせばいいんです。あれですよ、消したら増える法則(え?何か?)・・ということで、20数年ぶ
2021年7月17日 [パーツレビュー] abeoさん -
シングルホーン をダブルに交換・増設(その後)
前々回https://minkara.carview.co.jp/userid/250823/car/3123915/6433541/note.aspx前回https://minkara.carvie
2021年7月7日 [整備手帳] abeoさん