#ペター・ソルベルグのハッシュタグ
#ペター・ソルベルグ の記事
-
鞍替えする?
今シーズンのWRCを'05仕様のシトロエン・クサラWRCで戦っているペター・ソルベルグさん。しかし、これまでいい成績が残せたレースは比較的涼しい場所・月日でしたが、前戦のポルトガルでは高温
2009年5月10日 [ブログ] ちゅばさん -
欲しい物がふつふつと…
最近みんカラはほぼ開店休業中のsatorockです。別段忙しくも無いのにネットをやる時間を極端に節制されております。。。とりあえず明日の5/2~5/10まで世間でいう黄金週間なので楽しみです^^っても
2009年5月1日 [ブログ] satorockさん -
ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY ARGENTINA
前戦のポルトガルでも型落ちのクサラで大健闘4位入賞を果たしたペター・ソルベルグそろそろC4へのスイッチを期待したいところですが、残念ながら今回もお預け・・・それでもDAY1で堂々とトップ争いは、呆れ返
2009年4月27日 [ブログ] ELTENさん -
スバル SUBARU WORLD RALLY TEAM支給品 ヘビージャケット
SWRTチーム用の支給品です。レプリカで販売されている物との違いは、タグくらいでしょうか?もう暖かいので、冬まで着る機会はありませんね。(笑)
2009年4月20日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん -
ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY PORTUGAL
M・グロンホルムの復帰が注目されたラリー・ポルトガルとはいえ、ペターでさえ手を焼いたインプレッサでの出場、いくらダンパーを変更したところでトップ争いなんて無理だと思っていましたが・・・元王者の実力か、
2009年4月7日 [ブログ] ELTENさん -
2009WRC第四戦ラリー・ポルトガル 結果
第四戦ラリー・ポルトガルが終了しました。グロンホルムが復帰して走ったり、また出走順を巡る思惑が交錯したりと色々ありましたが終わってみればいつも通り、ローブの圧勝でした。これで開幕から4連勝。得意のグラ
2009年4月6日 [ブログ] asumiさん -
2009WRC第四戦ラリー・ポルトガル
ろくに応援ブログも書かないまま、早くも第四戦が始まりました(笑)今回のラリー・ポルトガルで注目されているのは何と言っても1年半ぶりにWRCに復帰したマーカス・グロンホルムでしょう!しかもマシンはインプ
2009年4月3日 [ブログ] asumiさん -
復活…
お疲れ様です~♪このマーカスの復活って、ペターのマシン使うし、スバルファンには複雑なのかな??F1のブラウンレーシングぐらい複雑な心境かな??(笑)ペターとマーカスの体制でスバルが出てたら面白かったん
2009年3月25日 [ブログ] Hiroboyさん -
グロンホルムのインプレッサWRC2008
4/3~5開催の次戦ポルトガルでプロドライブからスポット参戦する、マーカス・グロンホルムのインプレッサWRC2008が公開されました(^^)問題の多かったダンパーはオーリンズ製に変更されています。どん
2009年3月22日 [ブログ] asumiさん -
クサラ?
ラリー・ポルトガルから、ぺターの車が、クサラからC4にスイッチと報道がありましたが、エントリーリストはクサラのまま・・・どうなってるのだろうか?でもキプロスでも良い結果が出ているし、そこそこ行くでしょ
2009年3月22日 [ブログ] K・A・Fさん -
今季のWRCは意外と面白い
正直、スバルのWRC撤退で今季のWRCの見所はほとんどないと思っていました。しかし、初戦でシトロエンから出場のアトキンソンが活躍したり、ペターが自分のチームを立ち上げて第二戦ノルウェーで6位入賞したり
2009年3月18日 [ブログ] asumiさん -
WRCキプロスでペター3位!!
ついにぺターが3位表彰台ですよ!デイ2のSS10、SS11を制し3位ソルドに15秒9差と迫り、デイ3のSS12でソルベルグが詰め寄りSS13ではついに逆転!!最終ステージでもリードを守りきり、3位表彰
2009年3月18日 [ブログ] 晴れ男・A型大将軍さん -
雪の次の日は、快晴でした
昨日の雪はなんだったんだ…という様な天候と気温でした。シトロエンC4の温度計は、『14℃』「22℃」に設定したエアコンから冷風が出ていました。WRC+PLUS 2009 vol.03(3月10日発売)
2009年3月17日 [ブログ] かつみぃさん -
ペターが3位!
やったー3位だーキプロスラリーの結果が知りたくて、あっちこっちうろうろしていたら、みんカラユーザーさんのブログで知る事が出来ました。(皆さんありがとうございます)もう、ペターが3位だけで嬉しさいっぱい
2009年3月16日 [ブログ] どおもどーもさん -
大殊勲
ペターがやってくれました。型落ちのクサラWRCで3位表彰台ゲットしました♪オイラはペターを応援し続けますペター゜・*:.。. ☆p(*´Д`)qガンバレp(´Д`*)q☆.。.:*・゜それにしても
2009年3月16日 [ブログ] アイスマン@山口さん -
ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY CYPRUS
2009年WRC第2戦ラリー・ノルウェーでは博物館の蔵出しモデルと言って良い程のマシンで、見事に6位入賞を果たしたペター・ソルベルグ第3戦ラリー・キプロスでは新しいエンジンとダンパーを手に入れ「表彰台
2009年3月15日 [ブログ] ELTENさん -
WRCラリー・キプロス5
WRCラリー・キプロス、最終日。2日目と同じくグラベルステージ。SSは3つだが、いきなり30.03KMのロングステージで始まり、サービスの後に、40.54KMのロングステージがまっている。しかもこのサ
2009年3月15日 [ブログ] K・A・Fさん -
WRCラリー・キプロス4
WRCラリー・キプロス。SS10、この日最長に30.94KMのステージ。トップは何と、ぺター。やりますね。彼本来の走りのようです。2位ラトバラ、7.4秒差。3位ウィルソン、8.3秒差。中々いい走りです
2009年3月15日 [ブログ] K・A・Fさん -
WRCラリー・キプロス3
WRCラリー・キプロス、2日目終了。2日目はグラベルのステージで、シトロエンワークスを追うBPフォードとぺター・ソルベルグの巻き返しなるか楽しみですね。最初のSSはSS7、予想通り、トップタイムはラト
2009年3月15日 [ブログ] K・A・Fさん -
WRCラリー・キプロス2
WRCラリー・キプロス 1日目終了。序盤から、ローブの逃げ切りの展開ですすみ、ターマックでももはや、敵なしかと思わせるタイムを連発。SS1~5までステージベストを獲得。1日目最後のSS6はソルドがステ
2009年3月14日 [ブログ] K・A・Fさん