#ホイールシリンダーのハッシュタグ
#ホイールシリンダー の記事
-
ASTRO PRODUCTS カップロケットセット
ブレーキのマスターシリンダー等のシール入れるやつ。4サイズ入りで車もバイクも行けます。
2025年10月3日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん
-
ホイールシリンダーのOH
ブレーキリフレッシュの時にリヤも同時に実施すべくホイールシリンダーのオーバーホールもやっておいた。これも同じく中古ストック品をオーバーホールして準備しておきます。ホイールシリンダーはドラム内に設置され
2025年9月19日 [整備手帳] ヒデ6999さん
-
SEIKEN ホイールシリンダーカップキット
純正にも使われる カップキットカップサイズは3/4
2025年9月3日 [パーツレビュー] DAICKONさん
-
ブレーキ片効きチェック
投稿が前後になりますが、剣山へ走りに行く前に購入時からずっと気になっていたブレーキ片効き(ハンドルが右に振られる)の原因を探るべく始業前に会社の駐車場でドラムをバラして見てみました。ちなみに私は車関係
2025年8月24日 [整備手帳] 松ちゃん@うどん県民さん
-
リアホイールハブ周囲の分解整備 その①
右リアはブレーキダストまみれ
2025年8月5日 [整備手帳] 暇人Pさん
-
リアブレーキの仮組。
いきなり仮組完了の図。ブレーキオイルのラインやサイドワイヤーを全て外しているのでリアのロアアームから外した状態で組み込みしておきます。
2025年7月13日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
リヤブレーキシュー、右リヤホイールシリンダー、ブレーキフルード交換 356600km
リーディング、トレーディング
2025年7月4日 [整備手帳] Xx loopy xXさん
-
プレ・イタジョブ
【プレ・イタジョブ】今年のイタジョブレポートの前に何しろ1年間も放置しましたからね(苦笑)その間に何していたのかかいつまんでご報告を2024年のイタジョブは前日の土曜日は抜けるような快晴、当日薄曇りの
2025年5月22日 [ブログ] フラスカさん
-
リアブレーキホイールシリンダー交換
車検時にリアブレーキの効きが弱いと指摘されたらしく、ホイールシリンダー左右交換をしていただきました。ブレーキ関連は怖くて私には作業できません。ガレージT&Kさんありがとうございました。※47,200m
2025年5月3日 [整備手帳] しんおちさん
-
ミヤコ自動車工業 ホイールシリンダー
【総評】車検整備の際以前にシリンダーカップキットで交換しましたが漏れが発覚した為シリンダーアッセンで交換する事にしました!距離も距離なのでシリンダーアッセンで交換なら間違い無いかと思いました。【満足し
2025年4月12日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん
-
リアブレーキ ホイールシリンダ交換
80997km1月に泥んこ遊びをしてきたのに…綺麗だったドラムブレーキ。うちのはJA71のリアブレーキに変更し、リア制動のサイドブレーキになってます。フルードは毎年交換してるけど、前回カップキットを交
2025年3月8日 [整備手帳] サイドワインダーさん
-
リヤーホイールシリンダ分解してみた
純正では設定の無いカップキット流用可能な物を探すべく分解ミヤコ製3/4のカップです今度、部品商に相談してみます
2025年1月15日 [整備手帳] shihtzuさん
-
JB23ジムニー、ブレーキシュー交換作業③
あとはテスト走行してブレーキからの異音や異常発熱、ブレーキの片効き等が無いかを確認して完了です…が、
2024年12月5日 [整備手帳] かなとかごさん
-
2024春 新年度に向けて
ブログを更新しました!ご面倒ですが下記のURLからブログをご選択の上ご覧下さい。
2024年5月28日 [ブログ] ぜん@c32ローレルさん
-
リアホイールシリンダー カップ交換
先週のフロントキャリパーピストンOHに続き、リアもホイールシリンダーをOHします。リアもカップキットのヘタリは無いと思いながらもフロントの修理時期を合わせるべくやる事に。まずはドラムを開けたところ。パ
2024年3月4日 [整備手帳] vw_dormobileさん
-
リアブレーキアジャスターの修理。😕
リアブレーキ周りをバラして使える部品を保管していましたが組み込む部品を確認していたらリアブレーキのシューアジャスターのアジャスターニードル部分のネジが動きが悪かった時に舐めてしまったようなのでネジ山を
2024年2月28日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
リアブレーキ(ドラム)OH。バラし
越冬暇つぶしメンテナンススタートです。まずはかねてよりやりたかったリアブレーキ(ドラムブレーキ)のOH。とはいえ部品交換やASSY交換なので、OHは言い過ぎですが^^;2024年は10年目、10万km
2024年1月3日 [整備手帳] 753sさん
-
赤いC32ローレルの修理状況
ブログを更新しました!ご面倒ですが下記のURLからブログをご選択の上ご覧下さい。
2023年12月18日 [ブログ] ぜん@c32ローレルさん
-
ダイハツ系…
フロントキャリパーなんですがダイハツ(前期後期で似てますが違います)三菱とお馴染みのキャリパーであります(^-^)これのスライドピングリスの給油に関してですがちゃんとエア抜きしてあげないとキャリパーボ
2023年12月6日 [ブログ] takeshi.oさん
-
不明 ドラムブレーキ ホイールシリンダー(13/16)
海外モノの廉価品なので少々不安ですが一度、中身をバラシてみたらカップのゴム質もシリンダーの精度もキッチリしていたので大丈夫そうです。😀強いて言えば、一番外側のダストカバーを留めてるグリップの精度が悪
2023年10月14日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん

