#ポロのハッシュタグ
#ポロ の何シテル?
-
ultraboxelさん
2025年8月15日[整備] #ポロ タイヤ4本交換 ルマン5 https://minkara.carview.co.jp/userid/3479410/car/3328781/8333712/note.aspx
-
ultraboxelさん
2025年8月15日[整備] #ポロ スタビリンク交換 16万9千キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/3479410/car/3328781/8333698/note.aspx
-
ultraboxelさん
2025年8月15日[整備] #ポロ バルブ交換 DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/3479410/car/3328781/8333623/note.aspx
-
ultraboxelさん
2025年8月15日[整備] #ポロ スパナマークとD2が交互に点滅。18万7千キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/3479410/car/3328781/8333612/note.aspx
-
ultraboxelさん
2025年8月15日[整備] #ポロ スピードセンサー交換 DIY 18万6千キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/3479410/car/3328781/8333532/note.aspx
-
ultraboxelさん
2025年8月15日[整備] #ポロ ブローバイ交換 DIY https://minkara.carview.co.jp/userid/3479410/car/3328781/8333457/note.aspx
#ポロ の記事
-
ポロ燃費記録
高速50% 郊外20% 市街地30%エアコン100%
1時間前 [燃費記録] 神戸さん -
上質な車です
走る曲がる止まるの基本性能がしっかりしていて、先進の安全機能と運転支援システムが充実していて、内装も上質で使い勝手が良い。
21時間前 [ブログ] imacuser13さん -
バッテリー交換
車検前にポロのバッテリー交換です。定期的に充電してるので、ゴルフと比較したらアイドリングストップは効いてるし、警告灯がついた事も無く何ら問題はありませんが、前回の車検で交換していない事と、ディーラーで
昨日 [整備手帳] たま3さん -
ヤフオク D3S 6500k 14000ルーメン
交換してから10年近く経ったのと、近年対向車のヘッドライトに悩まされてるため、対策に交換しました。少し明るくなった程度ですが、夜間は見やすくなりました。
昨日 [パーツレビュー] たま3さん -
手ごろなサイズに十分なパワー
ひとりでロードバイクを運び、運転を楽しむには十分なパッケージングと出力です。
2025年8月13日 [ブログ] kawaguchi4さん -
DIXCEL Premium type
以前からこのメーカーのパッドは食いつきが悪く、いきなりロックするので良いイメージがなかったものの、それでもダストが減り少しはマシになるかと期待しましたが、効きに関してはやっぱりダメでした。とにかく初期
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
マニアックス m+ クリーンブレーキパッド
ディクセルプレミアムよりは初期制動はあるものの、効き自体は純正には程遠いです。純正のカックンブレーキが解消されますが、初期制動と立ち上がりが鈍いので安心感はありません。効き自体は踏力に比例して立ち上が
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
DUNLOP DIREZZA DZ102 215/40R17
サイドウォール、トレッド共かなり硬く、純正装着のsport MAXXと比べると乗り心地静粛性ともかなり悪化しました。またグリップも大した事ありません。購入したのは国内製造品ですが、タイヤバランスが悪く
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
KONI Special Active
スプリングは純正をそのまま使い、前後アッパーマウント、前後バンプストップラバーと併せて交換しました。ノーマルはかなりゴツゴツと突き上げが酷くロールも大きめだったのに対して、これは剛性感があるのにゴツゴ
2025年8月11日 [パーツレビュー] たま3さん -
ポロ燃費記録
高速5% 郊外35% 市街地55%
2025年8月10日 [燃費記録] 神戸さん -
はやい
凄く良い
2025年8月10日 [ブログ] shintaro1969さん -
燃費記録
市街地走行のみ(全AC使用)一部、渋滞あり
2025年8月7日 [燃費記録] ヤリ=マティ・バラバラさん -
楽な車
ちょい乗りには、とても重宝します。
2025年8月6日 [ブログ] kohkohna222さん -
いい車です
前に乗っていた車がアバルトでしたので、良い点(DCTの出来や信頼性)と物足りない点(刺激や艶っぽさ)があり、トータルでは甲乙つけ難いかなぁ…
2025年8月5日 [ブログ] Mr.kj 595Cさん -
IQの高いクルマ
乾式クラッチDSGの理解によって評価は2極化する。構造を理解して使えば満足度の高いクルマで★★★★★。理解しない/できないなら★
2025年8月5日 [ブログ] 81Oakdaleさん -
安心して乗れるいい車
妻の車として2018年に購入したモデル末期の6Rハイライン。お手本と言われるだけのことはあるしっかりした足と乗り味には満足してます。大きな不満も無く妻も気に入ってるみたいで長く乗ってます。ただそろそろ
2025年8月4日 [ブログ] ryo36さん -
6C(TSI)よりかなり進化してます!
これからの使用ですのでいろいろと楽しみたいです!
2025年8月2日 [ブログ] waratarouさん -
キリ番25000キロ
25000キロ到達です。キリ番ゲットできました!奥さんのポロを借りた際、たまたま25000キロ目前でした。少し遠回りして帰って、自宅駐車場にてパシャリ。
2025年8月1日 [ブログ] こっしーFさん -
フューエルキャップストラップ交換
給油しようとキャップを回したら、落下防止のストラップが切れてしまいました。あらまぁ😮と手に取って見るとゴム製なので、「10年も経てば仕方ないか?」と交換する事にしました。帰ってネットで探したらAma
2025年7月31日 [整備手帳] たま3さん -
切れました💦
ポロにガソリン入れようとしてキャップを緩めたら、落下防止のストラップ切れました💦ゴム製なので10年も経てば仕方ないけど、せめて保護剤でも塗っとけば良かったかな…
2025年7月31日 [ブログ] たま3さん