#ホワイトパワーのハッシュタグ
#ホワイトパワー の記事
-
【ヨンガン進捗05】前後サスのOH完了
セイクレッドグランドさんで前後サスのOHをしていただきました。先ずはリアのWPですが、新品同様に生まれ変わりました。某輸入代理店で古い物のため、OH困難との連絡を受け、途方に暮れていたのですが、何の問
2025年5月11日 [整備手帳] Eight改さん -
WP ダブルピー 4014 SPIN ツインショック
1年くらい前に購入。新品は買えないので、ヤフオクでクァンタムのKZツインかWPを探していて、ようやく手頃なのが出ていて、そんなに上がらず落とせました。多少使用感はありましたが、抜け・滲みなく程度は良好
2024年10月14日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん -
ヨンガン進捗状況③前後サスのOHメニュー決定
外してもらった前後サスは、セイクレッドグラウンドさんに宅配便で4/17(水)に送りました。翌日の4/18(木)には担当者から連絡があり、OHメニューの様々な確認がメールで届きました。先ずはフロントです
2024年4月27日 [ブログ] Eight改さん -
ホワイトパワー製リヤショック交換
随分前に某オークションにて購入したホワイトパワーのシュックに交換します。
2023年10月5日 [整備手帳] ongiさん -
リアサスオーバーホールの準備
1年前に入手したWPのリアサスですが、入手時点でロッドにオイル滲みがありましたのでオーバーホールを早い時点で行いたかったのですが、やっとGOサインが出ましたので、前日の走行会が終わった時点で早速取り外
2023年5月21日 [整備手帳] nyansuさん -
エアーバルブ。。。
プラスのネジをいちいちめんどくさかったので
2019年6月29日 [整備手帳] PPMMさんさん -
ヤフオク KTM サスペンション エアバルブ WP
いちいちプラスドライバーで開けたり閉めたりするのがめんどくさかったのと、そのうちネジ山がナメるんちゃうかと心配やったんで買いました。
2019年6月13日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
SR400.フロントフォークオイル交換(5回目)
(((;゚囚゚)))やべスボケッとしてたら前回の交換から13000km近く走ってたのでフロントフォークのオイル交換をしました。そんだけ走ったら出てきた廃油はアカン色になってましたf^_^;使用したのは
2016年2月21日 [整備手帳] うつほさん -
WPサスペンション モトバムオリジナルリアサスペンション
中古で手に入れましたが、モトバムオリジナルのホワイトパワー製モノサス、だそうです。既にメーカー欠品で詳細が分かりませんが、webで古いWP製ショックを調べて分かったことは、リザーバータンクに7段の圧縮
2015年8月22日 [パーツレビュー] nyansuさん -
Suspension WP
本日、ニンジャが車検から帰ってきました。前回のブログにも書いたとおり今回はユーザー車検に行く暇がなかったのと、フロントフォーク周りのオーバーホールのため主治医のバイク屋にお任せしてしまいました。&nb
2013年4月13日 [ブログ] 一将天総さん -
WP(ホワイトパワー) ステアリングダンパー
2008年8月装着。中古で他車用ブラケットの付いたものを手に入れた。SRXは専用ブラケットじゃなくても装着できそうな気が(感が)してならない。安かったので最悪は新品ブラケットを買えばいいやと冒険。結果
2011年7月3日 [パーツレビュー] kakera(かっちゃん)さん