#ボディーリフトのハッシュタグ
#ボディーリフト の記事
-
1インチ上げました
いきなりニャニャメ~インチキっぽいボディーリフト(笑)
2015年4月16日 [整備手帳] ゆんつぁんさん -
50mmボディーリフト
ヤクオフで13000円のキットです。色々な価格のが出てますけどもこれで十分です。取説がついてましたので、結構簡単な作業でした。途中の経過写真は、取り忘れましたww
2015年1月17日 [整備手帳] K.tunaさん -
ja11 ボディーリフト^^
本日は悪友がボディーリフトしろゃ~っと連絡があり悪いオッサンには弱い紳士のあたし頑張りまーすとパンタジャッキと垂直リフト使ってボディーリフトでも、あたしギックリ腰してまって指示とガレージと道具の提供w
2014年4月22日 [ブログ] 爆ちゃん♪さん -
PENNY LANE カーボンブッシュボディリフトキット
APIO製ボディリフト強化マウントと悩んだ結果、PENNYLANE製のカーボンブッシュボディリフトキットの価格の安さに負けました。
2012年10月2日 [パーツレビュー] UC[HARU]さん -
クイックシフト
ブーツが突っ張らない向きと角度を探るためにパイプでジョイントして点付溶接しています。ようやくベストポジションが見つかりました。ちゃんと溶接する時はもう少し短くしようと思います。クイックシフトにしたら縦
2012年2月28日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
二階建て?
ハイリフトでもハイライザーでもないこのカスタマイズは何て呼ぶのでしょう?隣がオリジナル車両です(^^;
2011年9月18日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
ハラワタ丸出し
天気予報通り、午後から雲が広がって来ましたねぇ・・・ブラジャー外しとこッ♪そんな訳で、メシ食って直ぐ、駐車場にて「何かネタ無いかなァ?」と、しばし32眺めながら前から、やろうやろう!と考えながら、
2011年9月16日 [ブログ] TENZANさん -
とりあえずボディーリフト完了&一抹の不安..
車内の錆処理や電気配線の見直し、パワーウィンドウの移植やドアの塗装(笑)..など、やることはまだまだたくさんあるのですが、とりあえず走行に支障を来たさない最小限の改造は完了しました。当初は3日くらいで
2011年8月18日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
パワステオイルタンク加工
ドナーの130のパワステオイルタンク本体とホースを流用して10センチ長いものを作りました。サーフのほうが新しく、構造も若干アップグレードされているので106のタンクを潰して130のタンクを取り付けまし
2011年8月18日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
10センチ
今回4インチのボディーリフトブロックで嵩上げしました。4インチは概ね10センチです。長さでいえば10センチなんて大したことない数値ですが、10センチ車高が上がるってのはとんでもなく高くなります。もう登
2011年8月16日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
中身は..
中身はこんな感じです。普通じゃお目にかかれない極太のスペーサーです(^^;なんと”Trail-Gear ”のステッカーが6枚も!!これはうれしい(^^)♪
2011年8月16日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
荷台もリフトアップ!
荷台もリフトアップしました。重量がそれほどでもないのでキャビンほど神経を使わず、エイヤー!で上げました(^^;これでカタチ的にはリフトアップ完了なんですが、なんか感動が薄いのです..なんちゅーか、全体
2011年8月15日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
PENNY LANE カーボンブッシュボディリフトキット取付
ボディーリフト前の車体全体。
2011年8月15日 [整備手帳] UC[HARU]さん -
リフトアップ!!
とりあえずキャビンの4箇所にブロックを噛ませました。最初は4箇所(通常のジャッキアップポイント)で上げようと思ったのですが、フロントが予想外に重く、フロントにも2箇所ジャッキを設置して6箇所で慎重に上
2011年8月12日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
ボディーリフトだョ!全員集合
いよいよプロジェクト開始です。家中のジャッキを集めてます(^^;兎にも角にも『安全第一』で慎重に作業します。
2011年8月12日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
4インチ ボディリフト 前編
まず初めに。普段は大抵作業の記録なんてしない私が、何故今回こうして整備手帳をつけようと思ったかといえば、このボディーリフトをDIYで行おうという人が今より少しでも安心して作業に取り組めるようにする為に
2011年7月17日 [整備手帳] 黒棺さん -
休日変更とお盆9連休とリフトアップ
自動車関連の仕事をしているので、右へ倣えでうちの会社も7~9月まで木金が休みになります。そんなこんなでお盆が9連休になってしまうので、ボディーリフトを決行しちゃおうかなと考えてます。ボディーリフトにお
2011年6月7日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
ボディーリフト~(1インチ)
ワイドなシエラは、同じ3インチ上がっている妻ジムニーよりも低く感じます。もう少し迫力出したいなと思い1インチのボディーリフトをショウワガレージさんにてやっていただきました。シエラが一回り大きくなった感
2011年5月21日 [ブログ] ☆TMY☆彡さん -
エアーリフト
ボディーリフトの柱のとこにこれを組み込んだらキャビンや荷台も上下できますよね!構造変更は無理かなぁ..(^^;
2010年9月23日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
ランクル完成!
完成!!!ボディー剛性UP!!!これでボディーブロックで上げたときの独特のふらつき感がなくなって乗り心地もよくなるね(・∀・)
2010年5月26日 [ブログ] 木のヤンさん