#ボディ同色塗装のハッシュタグ
#ボディ同色塗装 の記事
-
ダイハツ(純正) リアマッドガード
街なかで時折見かける、リアマッドガード付きのソニカさん。「おお、キレイに乗ってるな」と思いながら、ふと一点のアイデアが浮かびました。私のソニカちゃんは前期型のため、リアバンパー下部が艶消しブラックにな
2017年10月20日 [パーツレビュー] Fatalitaさん -
フリークラフト GTウイングマウント ボディ同色塗装
GTウイング短縮加工と同時に施工してもらいました!元々はカーボンでしたがそれだとなんかボディから浮いて見えたり、そもそもマウントは目立つ必要無いからカーボンじゃなくてよくない?って思い、ボディ同色の2
2016年11月8日 [パーツレビュー] ニージェさん -
ギンギラ銀は避けて…
純正のサイドラインでメッキモールが目立ち過ぎ国産車でも何かとメッキメッキしててギンギラし過ぎマイナーチェンジした現行300はブラックアウトしてて引き締まった感じしてたしいいなぁ~って思ってたので車検出
2016年7月3日 [ブログ] アキちんさん -
塗ったり貼ったり。
まるで事故車。ちょっと前からやろうと思っていたマルチディフレクターのボディ同色塗装をします!まずバンパーをマスキング、念のためにタイヤも(; ̄ー ̄Aマルチディフレクターも何ヵ所か擦ったりしてゴムがブサ
2016年6月19日 [整備手帳] アイル@MARCH野郎さん -
ボディ同色塗装(リップ&リアアンダーカバー)
もともと塗装はしてましたが、DIYでクオリティが酷かったんですw車検も通して暫く乗ることになったので、プロにお任せしました。
2014年5月21日 [整備手帳] Kita@Ⅵvariantさん -
月曜日
前日オフ会から帰ってきてから、夕飯食べ、テレビ見てたら寝落ちしたらしく、起きたら、0時だった
風呂入って、録画アニメ等々消化してたら朝になったんで朝食食べたら、眠気が
起きてから、三割屋へ。代車(プ
2014年4月14日 [ブログ] きりおさん -
カーボンボンネット再塗装
カーボンボンネットのクリア塗装がダメになったので塗り直しを決意。雪積もるとダメージ大きいようだ。
2014年3月28日 [整備手帳] ゆうやん@冬眠中さん -
SUBARU純正 ドアミラー架台ボディ同色塗装
ドアミラーの付け根の部分をボディ同色に塗装しました。みん友のS.O.U.さんの真似です。ぱっと見は全く気が付かない部分だと思います。自己満足の世界ですが、かなり印象が変わります。※意識して見てる為
2013年7月26日 [パーツレビュー] 九神さん -
本妻退院
どこが変わったでしょ~?ってね…今やマイページに行くと更新状況が見れるから、パーツレビュー見れば分かるんですけどね…今回の入院の最重要課題は、ロテンプサーモに交換する事とLLCの入れ替え。それとバック
2013年7月26日 [ブログ] 九神さん -
SUBARU純正 ボンネットフード樹脂パーツボディ同色塗装
ボンネットフードの奥の部分は目立たないものの、樹脂が剥き出しで昼間目立つので、ボディ同色塗装しました。ここはオーナーじゃないとわからない部分です。
2013年7月26日 [パーツレビュー] 九神さん -
SUBARU純正 フォグカバーボディ同色塗装
シルバーな部分を消し込む作業の最終版。フォグカバーのシルバー部分をボディ同色塗装しました。悪っぽさが増しました。フォグカバーの本体やバンパーの中央は、まだ樹脂が剥き出しのままですが、ここはそのままです
2013年7月26日 [パーツレビュー] 九神さん -
純正グリル 変身!!
いつしかのフロントグリル☆クロームっぽいメッキのメッシュに普通のメッキの縁取り装飾コレはコレでよかったねぇ(* ^ー゚)ノだけどメッキちゃんが剥がれてるようだったので思いつきで友達の板金屋さんへ
2013年7月5日 [フォトギャラリー] マサトモヒロタカ&リーさん -
モールをボディ同色に塗ってみた
モールをボディ同色に塗ってみましたってアイコラですが・・・釣った感じ?になった人には申し訳ないやっぱボディ同色は一体感は出ますがぼってりしますね~・・・ホイールがメッキパーツついてるのでメッキのラッピ
2013年6月26日 [ブログ] チョイ悪面【Choiwaru Men】さん -
end.ccフロントカーボンリップボディ同色塗装&割れ補修
3月7日に5号線の穴ぼこに嵌まってリップの一部が割れてしまいました。即Dに連絡し忙しい中8日から1週間作業して頂くことになりました。リップの補修・塗装作業は北海道随一と言われる板金工場のエーワンさんで
2013年3月20日 [整備手帳] nonby55さん -
プチプチ モディ♪
先日、パーツビューにUPしましたので既にご存知でしょうが、ボンネットの上にプチプチと2つある黒いウィンドウォッシャー・ノズル・カバーをボディと同色の塗装をして貰いました(^O^)ちなみに、この方から頂
2012年12月10日 [ブログ] cherryheightsさん -
BMW(純正) ボディ同色塗装 ウィンドウォッシャーノズル
ボンネットにポチポチと2つあるホクロのような黒いウィンドウォッシャーノズルをボディと同色のメルボルンレッドを塗りました。
2012年12月5日 [パーツレビュー] cherryheightsさん -
Holts カーペイント
ある部分を弄々してたらメッキがハゲ!!(謎自爆)てしまいました…(汗)そこは、メッキのままで逝きたかったのですが、仕方なくボディ同色塗装するハメに…(涙)下塗り N-17 ニッサン車用QX1 ホワイト
2012年11月19日 [パーツレビュー] 『優しい瞳』さん -
ホンダ(純正) フロントバンパーロアグリル
未塗装樹脂をボディ同色(アドミラルグレーメタリック)に塗装しました。品番:71103-SYC-000
2012年11月2日 [パーツレビュー] すっとんさん -
ハリアーシボ取り加工・ボディ同色塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC
ハリアーのシボを取る作業を行いました。詳細は、整備手帳をご覧ください。 → 整備手帳~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~板金塗
2012年3月28日 [ブログ] 倉地塗装さん -
合宿から帰宅しましたε-(;ーωーA フゥ…
こんばんわ皆さん(o*。_。)oペコッ会社の監督者講習で、2日間の合宿に行っておりました、ゆうで御座います!監督者=社内のリーダー職が集まっての合宿だったんですけど、同年代が多数参加した講習だったので
2011年12月3日 [ブログ] ゆう@LEXUSさん