#ボンネットストライカーのハッシュタグ
#ボンネットストライカー の記事
-
2024/05/12 足回りから異音(その6)
たびたび悩まされていた異音。2022/09/10 にボンネットゴムリテーナーの高さを変更して改善されたと思ってたが、また異音が発生。いつだったか忘れましたが、再度高さを変更してまた落ち着いたと思ったら
2024年5月12日 [整備手帳] うえぽんXさん -
ボンネットキャッチ リフレッシュ
こんなとこリフレッシュする必要あるかって?ボンネット開けたら見えるので当然必要です()というわけでこの汚らしいボンネットキャッチを綺麗にしていきます。表側のレバーにつけるバネが何故か元から付いてません
2024年4月20日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ボンネットキャッチ スプリング交換
ボディ側に付くボンネットキャッチです。内側はパーツクリーナーで洗浄してエアブローしました。んで、ここのスプリングが錆びてるのがとても気になる…
2023年10月19日 [整備手帳] 蕾猫さん -
クルマ弄り記 2022.8/16
クソ暑いんで盆休と言えど引き籠ってA/C真下で涼んでいると倅(長男)から昼過ぎに電話、クルマ(パジェロミニ)のボンネットが開かないし音もボーボー煩いので見て欲しいと…ヤル事ねぇし別にいいんだけどこの暑
2022年8月17日 [ブログ] 元Gureさん -
ボンネットロック解除不良に付き注油
経年劣化によりワイヤーの固着によりボンネットロック解除ができなくなり点検、若干のワイヤー伸びはあるもストライナー部に異常はなく今回はオープナー部とストライカー部からワイヤーに入るよう潤滑剤を注入してリ
2022年8月17日 [整備手帳] 元Gureさん -
AeroCatch AeroCatch
ボンネット側は樹脂?で思ったより軽いです。エンジンルームに刺すボルトはアルミかな?
2012年11月15日 [パーツレビュー] クロッテさん