#ボンネット浮かしのハッシュタグ
#ボンネット浮かし の記事
-
ノーブランド アルミ製 ボンネット スペーサー
夏場に向けてエンジンの冷却を少しでも高めたいと思い、ボンネットスペーサーを購入しました。高さは2cmです。ボンネットを浮かしても、走行中は正圧の為効果が薄いのは分かっていますが、停車中に水温が跳ね上が
2025年7月14日 [パーツレビュー] cal556さん -
ボンネットスペーサー 取付
amazonで購入したノーブランドのボンネットスペーサーを取り付けたいと思います。スペーサーの高さは2cmです。
2025年5月28日 [整備手帳] cal556さん -
ボンネット後端浮かし テスト
夏本番ですね、停車時少しでも熱が逃げれば良いかなぁと思ってボンネット浮かしをしてみました。
2025年1月20日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
jb64 ボンネット浮かし
今年の夏ぐらいにjb64のボンネット浮かしをしてみました!(投稿遅すぎ!笑笑)クロカンするので、その時に少しでも熱気を外に出して冷却効率を上げようと言う作戦です!ちなみに、画像のボンネットを固定してい
2024年12月27日 [整備手帳] jimny73さん -
ボンネット浮かしw
他車も含め何かと熱トラブルの多いK6A熱対策になるかどーかは分かりませんが、昭和チューニングの定番、必殺ボンネット浮かし
2024年10月7日 [整備手帳] ぱーじゃーさん -
ボンネットフード浮かし失敗からの逆襲
ボンネットフードを浮かして、熱気を抜こうとしましたが、ホームページの文献だと、どうもボンネット後端は正圧らしく意味が無いようです💦
2024年8月5日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
夏に向けてボンネット浮かし
まずこのアルミ角材を100mmで切って穴あけして、締め付けた時角材が潰れないように角材の中にM8ナットを入れて、ヒンジとボンネットの間に材を挟んで固定
2022年6月20日 [整備手帳] kーzさん -
暑いので小弄り
今日は何か筋肉痛で整備手帳に載せる程でもない簡単な作業。エアコンの配管にガスレンジホース用のアルミカバー。多少エアコンの効き良くなるかな🤔昭和風ボンネット浮かし。左右のフェンダーを外側にずらす。もっ
2021年8月9日 [ブログ] azuyan1さん -
不明 ボンネット浮かし
真夏のアイドリング中のエアコンの効きが絶望的なのでミライース放熱カスタムのボンネット浮かしをやってみるアイドリング中は効果はありそうな気もしますがこれは自己責任でお願いします💦デメリットとしては雨対
2021年7月26日 [パーツレビュー] けーすけchannelさん -
夏の準備 定番のボンネット浮かし なんちゃってダクト?
既に交換済みですが、、、10ミリのステンのカラーと25ミリのm6ボルトでボンネットを浮かす作業です。
2021年6月14日 [整備手帳] ひろパパコペンさん -
ショップオリジナル あげっち (ボンネット浮かし)
あか⇒くろさんと言えばおなじみのあげっち。テリオスキッドにも投入しました!!これからの暑い時期活躍してくれることを期待します😁笑びっくりしたのが軽用やボルトサイズまでバリエーション豊富になってました
2020年6月3日 [パーツレビュー] wgnc@あか⇒くろさん -
ボンネット浮かす君
エンジンルーム内の抜けない熱気対策としてボンネット浮かしを実行します。浮かしても熱気は抜けないとか、力学的なアレコレがどうのと言う方いますが、自己満なので問題無しw長めのボルトと20mmスペーサーで浮
2019年8月17日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
自作 ボンネット浮かし
軽く1cmほど停車時や渋滞時の熱対策として効果は個人的にあると思ってるんですが…賛否両論ですが高速なら前からの走行風で充分問題は低速時…それなら開けちゃおうと吸気温は確実に下がりました!あとは今までよ
2019年8月13日 [パーツレビュー] ゅぅ@ふぇりさん -
ショップオリジナル あげっち
あか⇒くろ=ボンネット浮いてると定着しつつあるあげっちです😁単なるスペーサーかますだけですが、綿密に計算されて前後長さが違うとか…効果はエンジンルーム内涼しくなります!夏場エアコンの効きも変わります
2018年12月16日 [パーツレビュー] wgnc@あか⇒くろさん -
ボンネット浮かし
夏なので涼しくしてみようと思いまして、ボンネットをすこーし浮かせてみる事に!
2018年8月23日 [整備手帳] かずヤさん -
ショップオリジナル あげっち
前車からの移植シリーズ!!あか⇒くろと言えば…ボンネット浮いてる‼️笑くらいトレードマークになりつつのあげっちです😝効果の程は…見た目とボンネット内空気が逃げるので、水温&吸気温低下と夏場のエアコン
2018年4月6日 [パーツレビュー] wgnc@あか⇒くろさん -
クルマ弄り色々!?
昨日は大物の取付が続いたので今日は小物ややりかけで放置していた作業を進めました。≪アームレスト取付≫アルトにはアームレストがないのでカー用品店で売っている市販品を取り付けることにしました。取付といって
2017年9月3日 [ブログ] ユイたんさん -
ボンネット浮かし
夏に入りエンジンルームの熱が気になる!と言うのは建て前?(笑)見た目もカッコ良くなると思い、やってみました!
2017年3月27日 [整備手帳] こた@ミニクペさん -
ボンネットVer2制作/バンパー修理/うっかり
仕事で古いSL(ベンツ)のフロントバンパーを組み、最後にHライトウォッシャーの動作確認をしたら、ノズルが飛んできて爆笑した私ですwww壊れてました(´・ω・`)wwwwww今回の事故とは関係ないのでそ
2016年3月6日 [ブログ] VTEC党党員さん -
ホームセンター あげっち(笑)
ノリとネタでやりました( '-' )まぁ走行中に空気が流れていかないとか、そもそもインテークダクト付いてるのにやる意味があるのかとか、言わないでくださいwww停車中なら熱気が出やすくなるくらいならあ
2015年8月21日 [パーツレビュー] おらぷさん