• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cal556の"ZC33S" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年5月28日

ボンネットスペーサー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
amazonで購入したノーブランドのボンネットスペーサーを取り付けたいと思います。
スペーサーの高さは2cmです。
2
先ずはボンネットのボルト位置に合わせて、ネジ穴を開け直します。

製品の穴の間隔は65mm~に対して、ZC33Sの間隔は約62mmです。

アルミ製なので、手持ちの電動ドリルで簡単に開けることができました。
3
装着してみます。
一人での作業だとボンネットを抑えながらになるので大変ですが、何とか付けれました。
4
ボンネットを閉めるとこんな感じです。
スペーサーの赤いパーツがチラリと見えます。
5
少し離れてみるとこんな感じです。

隙間ができる分、雨水がどこまでかかるか心配ですが、近い内にエアフィルターだけはカバーを付けて濡れない様に改善します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Second Stage ガーニッシュ類取付

難易度:

リアバンパーカット加工!

難易度:

フロントバンパーカット加工!

難易度:

アブソーバ、フロントバンパーロアのネジ補充

難易度:

ドルフィンアンテナを取り付ける

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「吸気温度の改善 http://cvw.jp/b/2929033/48544440/
何シテル?   07/15 20:43
DIYメインで好きな様に手を加えています。 ブログはアメブロにて不定期更新しています。 https://ameblo.jp/cal556/ (車メインでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ヤフオク・アーシングケーブルセット3種の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 20:04:56
日産 ターミナルカバー マイナス端子用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 15:53:36
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 00:49:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33S (スズキ スイフトスポーツ)
約6年半乗った最終MRワゴン(MF33S)から乗り換えました。車は私の部屋なので、自分が ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初めて購入した車・MRワゴンMF21Sです。 自分ごのみに好きな様に手を入れました。 基 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
約13年乗った初代MRワゴン(MF21S)から乗り換えました。 車は私の部屋なので、自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation