#ポチガーのハッシュタグ
#ポチガー の記事
-
マツダ(純正) パワースライドドアスイッチ
スライドが閉まっている且つセカンドシートを1番後方へ移動させ座ってる場合開閉ボタン及びドアノブが遠すぎ。スライドが開いてればドアノブが手元に来るので問題はないのだが、、、開閉ボタンを使いやすい場所に増
2024年1月30日 [パーツレビュー] マキバぱぱさん -
LEDパラダイス / CCFLパラダイス / ピースコーポレーション 3528チップLED
スライドドアスイッチ内のLEDチップをこちらのホワイトLEDに打ち替え。エアコンパネルなどによく使われている。パネル用で輝度は低めになっています。LW E6SC WhiteVf:3.4V(typ)If
2024年1月27日 [パーツレビュー] マキバぱぱさん -
納車前考察(スライドドアスイッチ)
何かと言われているスイッチ。ドアハンドルと大差ない場所にあって何の意味があるのか?確かにそうですねぇ。
2024年1月19日 [整備手帳] マキバぱぱさん -
パレット メッキアウタードアハンドル交換(スライドドア編)その3
パレットの運転席側スライドドアのワンタッチキー(ポチガー)作業です。時間が経過してパレットも2台目になりました。先代はエンジンが逝ってしまい急遽軽自動車か必要になり、どうせならばと資産が活かせるパレッ
2024年1月12日 [整備手帳] VFR400R-2さん -
メーカー不明 ポチガー
子供がドアノブ引くのに力がいることから、ヤフオクにて購入を決意。取り付けは左右。付属の配線図がアバウト過ぎますが、ステップワゴンの時に取り付けした経験から何とか取り付けしました。あると便利。5/27
2023年12月30日 [パーツレビュー] オンたまさん -
ウチガー取り付け
ウチガー取り付け純正風に出来たと思う
2023年10月29日 [整備手帳] はるのり1010さん -
4年ぶりのポチガー交換作業
4年前に取り付けたポチガーが故障したので、新しいポチガーに交換します。遅延回路ユニットもちょっとだけ小型化してますが、配線箇所はまったく同じなので、過去の投稿を参考にしてください。
2023年9月10日 [整備手帳] しーどまんさん -
不明 ポチガー(新型)
故障交換用のポチガー(最新のモデル)が届きました。遅延回路ユニットも小型化され、ポチガーゴムボタンも押した感触が変わってました。数年の月日でアップデートされていたんですね。左が旧型、右側が新型の遅延回
2023年9月10日 [パーツレビュー] しーどまんさん -
その他 ポチガー
2023/9/3 ポチガーが誤動作。バックドアオープンキットを取り付けた直後にまさかのポチガー故障。スライドドアが開き終わる前に閉じ始める現象。ポチガースイッチは反応するので遅延回路が故障したと思われ
2023年9月4日 [パーツレビュー] しーどまんさん -
ヤフオク 二列目ドアポチガー
電動スライドドアのドア開閉が外から子供たちには重いみたいで内部のワイヤーやらロック部グリスアップしたりなんだりしながら、だましだまし使ってましたが今回ポチガーの取り付けに踏み切りました。取り付け方法は
2023年6月18日 [パーツレビュー] エスACR50さん -
ポチガー調査
ポチガーで動作しないコトがちょいちょいあるので配線調査を。スイッチの不良も考えられるけど頻度と治り方から本体は元気という想定。でも開けても分からず💦エレクトロタップをカシメ直して様子見です。
2023年6月8日 [整備手帳] kujirapapaさん -
ポチガー取付
子供達のレバー扱いが雑なので取付けることにしました。
2023年5月5日 [整備手帳] kujirapapaさん -
ポチガー取付けました〜
フリードは軽い操作で開くので、いらないかなと思いましたが、前車に付けていたので今回も結局取付ける事にしました。今回はオークションで完成品を購入しました。
2023年4月9日 [整備手帳] けんけん親父さん -
純正加工品 遅延回路付きワンプッシュオープナー
ご覧頂きありがとうございますm(._.)m今回はポチっと押したらスライドドアがガーっと開く車に変身〜(シュバッ!! by擬音)のコーナーでございます♫ヴェルハイに乗り換えて直ぐの作業だった記憶が…今
2023年4月3日 [パーツレビュー] たどちんさん -
ポチガー自作 取付
ポチガーを自作しました。販売しているスイッチだとパーツ間で干渉して加工が難しかったのでスイッチから作成しました。
2023年3月31日 [整備手帳] yuk********418さん -
ポチガーの修理が終わりました😮💨〜
今の車には当たり前のように装備されている、セカンドドアのスライドスイッチなのですが😅私のヴェルファイアには標準で取り付けされてないため、オリジナル商品を後付けして利用するしかなく、以前に取り付けて�
2023年3月27日 [整備手帳] あぶチャン大魔王さん -
ポチガー付けてみた[備忘録]
ご覧頂きありがとうございますm(._.)m今回はもうドアハンドルを“ガチャン″と勢いよく引かなくてイイんだよ〜コーナーでございます♫取り付け方は、今更感もあり詳しく解説されている方がたくさんおられるの
2023年3月25日 [整備手帳] たどちんさん -
ポチガー(ワンプッシュスライドドア)取り付け
前車10系アルファードにはスライドドア完結タイプを装着していたので、今回は光るタイプを選択。ポチガーが有る無しでは利便性が全く違うので取り付けは絶対でした。特にハンドルをガチャンと勢いよく引かないと動
2023年3月2日 [整備手帳] VFR400R-2さん -
①パワーバックドアスイッチ増設!
ゲート上部のスイッチを下の方へ増設します。
2023年2月18日 [整備手帳] アルキンさん -
スライドドアスイッチ(うちがースイッチ)増設!
色々と場所は悩みましたが、セカンドシートを後ろまで下げてゆったりと座る場合には、車から降りるために腰を上げる…その前にスライドドアスイッチを押せると便利なので、すぐ横にあるこのCピラーへ増設することに
2023年2月4日 [整備手帳] SILVERさん