#マイクロフォーサーズのハッシュタグ
#マイクロフォーサーズ の記事
-
ぶつよく、ふつふつ。
まずはじめに、今回はクルマネタはありません^^;「クルマをカッコよく撮りたい」、この一心で購入することになったマイクロフォーサーズのLUMIX GF1。サーキットで走るクルマを撮りたくなって望遠ズーム
2015年2月17日 [ブログ] しろ。さん -
EXモードのマイクロフォーサーズ!
土曜日ですが、所用が済んだ午後、最近お馴染み化しつつある、カワセミ撮影に行って来ました~!\(^o^)/今回は、ミラーレス、マイクロフォーサーズ(3/4)でチャレンジ!!なぜかって言うと、この機種には
2015年2月8日 [ブログ] 903Rさん -
マークⅡが出るそうで^^
自分のカメラはオリンパスOM-D E-M5というやつです^^かつてのOM-1から続く流れがOM-4まであってその続きの意味で5とつけられたのかなと思ってました^^だから次はE-M6になるのかなぁって思
2015年2月6日 [ブログ] エムケイさん -
標準レンズで撮ろう その2
昨日に引き続き、標準レンズで撮ったモノを^^新宿のとある居酒屋さんです。「白子ポン酢」というのが目につきまして、パシャリ^^程良いボケ具合です。もうちょっと寄っても良かったかな^^で、白子ポン酢注文
2015年1月29日 [ブログ] エムケイさん -
標準レンズで撮ろう
オリンパスの25mm(フルサイズ換算50mm)のレンズを購入してから、写真を撮るのがちょっと楽しくなったかも^^ということで、数枚^^まずは渋谷のハチ公。かなりの賑わいでした。ISOはオートにしてます
2015年1月28日 [ブログ] エムケイさん -
オリンパスは負けてない!
自分の仕事は写真を撮る機会が多く、その関係でしょうか、同業の方でカメラ好きは多いです^^数年前の、とある研修会にて、多くの方が記録写真を撮られていまして^^自分が見た限り、キヤノンはトゲゾーさんを含む
2015年1月24日 [ブログ] エムケイさん -
レンズ沼にはまるかも^^;
先日、マイクロフォーサーズの単焦点を初めて購入。フルサイズ換算で50mmになる、25mmのレンズは大正解だったかと^^素直な描写が良いですよね♪もちろん標準ズームも、25mmは含まれるのですが、その焦
2015年1月20日 [ブログ] エムケイさん -
やっと単焦点レンズ^^
2010年にオリンパスPEN Liteを購入し2013年には同じくOM-Dを購入したのですが、単焦点は1本もなく^^;まぁ、気軽に写真を楽しむにはキットレンズで十分なんですが、やっぱり単焦点が欲しい。
2015年1月12日 [ブログ] エムケイさん -
沼にハマリました
車そっちのけでカメラに諭吉を注ぎ込んだ末がこの様です。まあもっとお持ちの方はいるのでしょう。私などマダマダで・・・。最近性能重視機動性無視のアルティメットなレンズがオリンパスから出ましたがちょっと高価
2014年12月31日 [ブログ] 梅野繊維さん -
お願い!サンタさん!!
オフ会やツーリングの翌日は休みに限りますね~♪と思ってたら自分以外もみんな休み取ってたという(;^ω^)これなら2泊3日にして、最終日は午前中に解散とかいうスケジュールもアリですねぇ。時間と体力に余裕
2014年12月1日 [ブログ] かっちぃさん -
Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S.
前々から欲しかった35mm換算600mmの超望遠が中古で安くオークションに出品されていたので、ついポチってしまいましたwww600mm撮影がこのサイズ、この価格で楽しめるというだけで☆4つです!!まぁ
2014年11月23日 [パーツレビュー] 迷い猫@ShinyLinerさん -
フード&キャップ到着
本日の卯原内サンゴ草群生地。木道の近くはさっぱりですが、駐車場から離れた部分は真っ赤です。街路樹も紅葉が始まっており、どんどん秋が深まっています。その分、朝晩冷えるんですけどね…。(ラリー北海道も、夕
2014年9月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
反射望遠400mm、使えん事もない!?
E-PL3でオジロワシを撮る時に150mmより長いレンズが欲しいけれど、純正75-300mmを大枚叩いて買うには使用頻度が低いので、通販サイトでケンコー製の反射望遠レンズをお気に入り登録していました。
2014年8月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
散財・・
久々にFJクルーザー用のパーツを2点ばかり購入しました♪ひとつは何て事ないナンバーフレーム・・・アメリカのナンバー風のよくあるやつですね(・д・;)リアにも同じデザインのものを・・・隙間に汚れが入って
2014年6月12日 [ブログ] DR.TETSUさん -
初一眼レンズ
頑張った自分へのご褒美。ということで、マイクロフォーサーズ規格のパナソニックのレンズをGETしました。20mm・F1.7のレンズ、ユーザーの間では神レンズとも言われる最強パンケーキレンズです。本体の方
2014年4月3日 [ブログ] Agent ジンさん -
台湾旅行 その2
さて2日目です。朝は朝市へ。夜市同様活気があります。この狭いところを躊躇なく原付が通っていきます。そこがアジアンな感じ。昼は台北101へ!世界で何番目かに高いビル!展望台まで高速エレベーターで昇りまし
2014年3月16日 [ブログ] Ko-さん -
台湾旅行 その1
フリープランのツアーで台湾にいってきたので3回くらいにわけてアップします。旅行といえば写真!ということで今回持って行ったのは最近の私のゴールデンコンビ、Nokton25mm装備のOM-DとGRです。ズ
2014年3月15日 [ブログ] Ko-さん -
新兵器の正体とは...
何シテル?で新兵器到着と書きましたが、その正体とは...昨年の清里MTGにて、お友達のteketさんに魚眼レンズを試させて頂いて以来、ずっと、魚眼レンズが欲しかったのです。teketさんにお借りしたレ
2014年3月1日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
カメラの話
どうも、この前は湯西川にかまくら祭りを見に行ったので次は別のところに行こうかなと画策してるふな天です。さてと、年末に購入したE-P5。1ヶ月以上経ったのでレビューでもしようと思います。価格.com風に
2014年2月5日 [ブログ] ふな天@プロ澪セリカさん -
E-P5
カメラバックと中身
2014年2月2日 [フォトギャラリー] ふな天@プロ澪セリカさん