#マイクロフォーサーズのハッシュタグ
#マイクロフォーサーズ の記事
-
いろいろなレンズで……
実は私、ライカLマウントのレンズを結構あれこれと持っております。(^^)せっかくなので、あれこれ取っ替え引っ替え取り付けてみました。これはPENTAXの自信作smc PENTAX-L 43mm F1.
2016年12月13日 [フォトギャラリー] じゃこうねずみさん -
新旧のペンたち
今を去ること、およそ30年あまり?とある中古カメラ屋でゲットしたオリンパス・ペンFT……世界でも珍しい(唯一か?)ハーフサイズ専用の一眼レフカメラでした。こうして新旧のペンを並べてみると……やはり、ど
2016年12月13日 [フォトギャラリー] じゃこうねずみさん -
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 2型
棒茄子を当て込んで、E-PL5用に超望遠レンズを奮発しました。(中古品ですけど。)どうせ中古ならボディに合わせてシルバーが欲しかったんですが、マイナーチェンジでディスコンになっております。恐らく売れな
2016年12月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
秒18コマかぁ~
丘珠ページェントとか砂川ダートコースで、やっぱり40-150mmよりも長いレンズがあれば便利と思ったので、オリンパスの製品情報を見に行ったら、新製品としてE-M1 Mk.2が発表されていました。電子シ
2016年11月17日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
SIGMA 30mm 1:1.4 DC DN φ52
【総評】SIGMA Contemporary モデルちょとポチっと買っちゃいました。新製品ですね。まだ、最近出たばかりのですがSIGMA単焦点は、コストパフォーマンスがいいので助かります(^^;;マイ
2016年8月28日 [パーツレビュー] よぉちゃん@G&ROBOさん -
人生2台目の一眼レフ
子供の運動会を前に、コンデジのセンサーにゴミが付着したことで浮上したカメラ買い替え案。ダメ元で自分で分解掃除した結果、めでたくゴミが取れて買い替える必要はなくなったのに、「もう少し写りの良いカメラで子
2016年8月19日 [ブログ] m-Anesys (; ・`д・´)!さん -
結婚式
結婚式を挙げました。友達がたくさん写真を撮ってくれました。LUMIX GM1+20mm/F1.7 単焦点マイクロフォーサーズのカリっとした写りが良いですね。4/3センサーの20mmは換算40mmの画角
2016年5月25日 [ブログ] karutettoさん -
ミニトマトの芽
ミニトマトの芽です。双子葉植物なんですが、芽はこんなに小さいんですね^^大事に育てて、実がたくさんなると良いです♪この写真を撮影して思ったのですが、次のレンズはオリンパス M.ZUIKO 60mmマク
2016年5月21日 [ブログ] エムケイさん -
マイクロフォーサーズを楽しむw
おはようございます♪※要注意事項文章も長いですが、写真も多いです(;'∀')調子に乗っていっぱい貼っちゃった・・・ご容赦をぉ~・・・・昨日から、風が強いですねぇ台風並みってか、台風より強いんじゃね?っ
2016年4月29日 [ブログ] よぉちゃん@G&ROBOさん -
不自由は好きですか?(^^;)
こんばんは(^▽^)/今日は一日・・・・というか夕方ごろまで、ぐだぐだしてたダメダメ親父な...のブログです。まぁグダグダになったのは理由があるんですけどね(;^_^A昨夜、あんたも仕事好きねぇ←な時
2016年4月24日 [ブログ] よぉちゃん@G&ROBOさん -
Tokina Reflex 300mm F6.3 MF Macro
【総評】EM-5交換レンズ第・・・何弾?(^^;;6弾かな?300mmF6.3の単焦点レンズです。重さ300gのALL金属製レンズです。最近、純正レンズよりサードパーティ製のレンズに興味があります。K
2016年4月23日 [パーツレビュー] よぉちゃん@G&ROBOさん -
興和と言えば・・・
コルゲンやキャベジン、あるいはフィニッシュコーワなど医薬品でその名前をよくご存知かと思いますが・・・先日、赤ペン先生のレンズをちょっと見たくなりビックカメラに立ち寄った際、見慣れたKowaのロゴを目に
2016年4月16日 [ブログ] 紺ウサギさん -
桜も25㎜1本勝負!
今回京都の桜を撮影するにあたり、一応ズームレンズを2本持っていきました。そりゃもう、いろいろな画角で撮影したいので^^マイクロフォーサーズはやはりコンパクトで良いですね♪ところがの実際となると、レンズ
2016年4月5日 [ブログ] エムケイさん -
SIGMA A19mm F2.8 DN φ46
【総評】標準レンズが欲しくて購入。物は中古のAB品です。【満足している点】写真の、目ため以上に太い鏡筒で持ちごたえは十分(^。^)フォーカスリングを回しても鏡筒が伸びて来ないのは良い。大きさの割に軽く
2016年2月19日 [パーツレビュー] よぉちゃん@G&ROBOさん -
Panasonic LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6IIASPH./MEGA O.I.S.
モーターショーにてスピードライト+フォクトレンダーで挑んだ結果、レンズ側とフラッシュ側の両方を常にマニュアル操作で設定するのは非常にムズイ!(慣れれば逝けるのかもしれませんが)という事が良く分かりまし
2015年11月10日 [パーツレビュー] 迷い猫@ShinyLinerさん -
25mm1本勝負!
先日の写真部オフで使用したレンズはオリンパスの25mmF1.8のみ^^マイクロフォーサーズの25mmは、フルサイズ50mmの画角です。つまり、標準レンズ1本勝負!まさしく写真部新入部員ですなぁ^^コレ
2015年11月5日 [ブログ] エムケイさん -
スンマセン
新しいレンズ欲しいなぁ、と思いつつレンズカタログを見ていた。ぼそっと、「新しいレンズ欲しいなぁ」と呟いたら妻が、「新しいレンズ?ボーナスも出たし、買っても良いよ。で、何が欲しいの?」と、思いがけないお
2015年6月21日 [ブログ] ギンクロさん -
気付けば・・・
本日の起床はお昼(;´Д`)特に何もすることが無かったので良かったんだけど、最近、色々と溜まっているのでそろそろ発散しないと変なものが出てきそうです(笑)今日は行動が遅かったので近場でお買い物のみ主に
2015年4月12日 [ブログ] 室井庵さん -
遂に買ってしまった!!
カメラのレンズです。飛行機撮りに行ってたらやっぱり綺麗に撮れるやつが欲しくなって買ってしまいました。所謂サンニッパマイクロフォーサーズのレンズで40-150mm F2.8、35mm換算80-300mm
2015年4月9日 [ブログ] yasu1795さん -
panasonic LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
GF1本体とセットで購入しました。見た目は一番しっくりくる大きさです。初めての一眼なので比べる評価はできませんが普通に撮れば普通にキレイです^^;ズームができないことよりも風景などを撮影した時に広角が
2015年3月26日 [パーツレビュー] ばんずさん