#マウントカラーのハッシュタグ
#マウントカラー の記事
-
KTS / カインドテクノストラクチャー KTS デフメンバーマウント 86/ ZN6
デフ周りのリフレッシュ目的で、本来デフマウントブッシュ交換が良いのですが!!補強パーツで安価出来ました(≧∇≦)b感想としては、リアのばたつきがおさまり、トラクション向上と走行安定性がました気がします
2022年12月13日 [パーツレビュー] W龍02さん -
「R」parts シフトレバーマウントカラー
ネットで見つけ、良さそうだったので購入。価格は代引送料込みの価格です。取り付けはシフトレバー短小加工時に同時に行いました。マウントの脱着自体もそう難しい事ではないので、先人の情報を元にやれば何方でも作
2018年2月5日 [パーツレビュー] 神無月RS(M-factory)さん -
シフトレバー短小加工&メタルマウントカラー
前回、シートを社外にしたことにより着座位置が下がりましたが、そのままだとシフトレバーの位置が高すぎるためレバーの短小加工を行いました。用意した物・M12/P1.25のダイス 1800円・ダイスハンドル
2018年2月3日 [整備手帳] 神無月RS(M-factory)さん -
CUSCO ミッションマウントカラー
【総評】画像はクスコさんのホームページより借用しました。忘備録。ゴロゴロ音!?あまり気にならないです。【満足している点】シフトチェンジフィールが部品文句通り変わったと感じたこと。これまた青パーツ・・・
2015年6月18日 [パーツレビュー] 平安京86さん -
Rparts シフトマウントカラー
C-ONEよりお得なRparts製です。シフトレバーをDIYでショート化したのも相まって、すごくフィーリングがよくなりました。カチッカチッっとしたシフトフィールが得られます。送料代引込で3100円でし
2013年5月3日 [パーツレビュー] Masa@しーてぃーさん -
「R」parts シフトレバー・マウントカラー
(↑左側がアルミカラーで、右側が純正品です。)シフト操作時のグニャグニャ感が、非常に気になったので変えてみました。効果の方は、グニャグニャ感は完全には無くなりませんでしたが、かなり軽減されました。また
2012年11月22日 [パーツレビュー] KIY@さん -
Rparts シフトレバーマウントカラー
シフト操作時のグニャっとした感じが軽減します(>_<)
2012年11月22日 [パーツレビュー] レオン@減量中さん -
流用?
新車のエアロ付き車とかに使われてるパーツ。エアロを擦らないようにフロントショックロッドにかましてあって簡易バンプラバーみたいなもんでストロークを制限してると思われる物。本来は新車納車時に外すのでは・・
2012年2月5日 [ブログ] azukiiroさん -
さ~てと(⌒∇⌒)ノ"
どうも~毎度こんばんは♪去年からネタはテラバイトであったんですがなかなかUPする暇がなく今年を迎えました的なwwwそして109件+42件トータル151件のコメ変を完全に攻略したんで!!このたびblog
2012年1月10日 [ブログ] 前やん@RK-RACINGさん -
やっと自分のブツが届きました
ジメジメした日が続きますね~最近は他人の車ばかり弄っていましたがやっと自分のヴィッツ用のパーツが届きました^^写真のブツです。去年オフに行ったときに教えてもらっていたんですがやっと購入しました。小さな
2009年7月6日 [ブログ] naoyanさん -
Hi-r0製 リアデフマウントカラー
Hi-r0さん(http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/profile/)に、御声を掛けて頂き、フォレちゃんとImp22Bちゃんに御安く分けて頂き、装着出
2008年1月14日 [パーツレビュー] kuuさん