#マオちゃんのハッシュタグ
#マオちゃん の記事
-
落ち着いてゆっくり少しずつ少しずつ チカラを抜いて〜♡
クランクケースは割ったしエンジンも降ろしましたが右側のケースは車体側に残したままだったんすよジェネレーターのコイルの配線が外せなくて(^-^;車体側のハーネスからカプラー外してフレームの穴に通されたコ
2016年12月31日 [ブログ] 岡リさん -
ようやく見つかりました(^-^ゞ
今週も毎日コツコツとWR交換してました。ベルト切れから反省してなるべく低いバネレートのセンタースプリングでセッティングし直しようと考え直してのリセッティングこう何度もスクーターの駆動系の話ばかり書いて
2016年11月5日 [ブログ] 岡リさん -
かなり何度もとっかえひっかえでヤリましたがまだまだアカンすわ~
まんず手順的に駆動系から~出直しのつもりでクラッチのセンタースプリングを最初の柔らかめに戻してWR6g×6個プーリーボス調整ワッシャー0.3mmはそのままキャブはプラグの様子を見て判断ちょっと白っぽい
2016年10月15日 [ブログ] 岡リさん -
ベルト切れ対策4つ
先週の日曜日にセンタースプリング交換はしたんすけど動作確認を含めて一切の試走ナス今日はベルトを純正の新品に交換しました。ベルト切れ対策として実施したのは以下の4点○セルモーターギアカバー切削○サイドカ
2016年9月25日 [ブログ] 岡リさん -
台風の影響で大気が不安定だから仕方がないんだけど雨予報で晴れててもちょっとね~お天気急変するんぢゃ・・・って警戒しちゃって;^_^A
朝から雨予報出てたので作業するにもちょっと;^_^A結局降ってこなかった。昨日の今日だけど一応ジャイニャンの動作確認してメットの塗装も少し進めて午後からブラ~っとショッピングモール行ってペラい上着を買
2016年9月4日 [ブログ] 岡リさん -
ゴメンよジャイニャン
物はついでというか~連休中でないと試せませんし3%バネレートアップで好感触だったので10%バネレートアップも試してみます。10%アップのセンタースプリングなんて通常使いませんボアアップしてチャンバー組
2016年8月15日 [ブログ] 岡リさん -
延期(^_^;)
ジャイニャンのエジソン腰上OHするつもりでしたが保留します。一度ピストン抱っこしちゃったけどそれ以降何ともないし部品勿体無いし(セコっ)もう少し駆動系セッティングを詰めて納得した場合かもう一度ピストン
2016年8月13日 [ブログ] 岡リさん -
ワンウェイ♪
人混みの真ん中~今居る場所さえわからないように~自分の生き方が見えないときってあるよね~♪ワンウェイジェネレーション♪ ワンウェイジェネレーション♪(Oneway Generation:本田美奈子さん
2016年7月24日 [ブログ] 岡リさん -
抱きついた後が遅いよね~ サッサとヤっちまえばいいのに・・・・(◎-◎;)
抱きつくまでイっちゃったんだからサッサと次までイケばいいのに・・・・(/ω\)いんや~ピストン抱きついたジャイニャンまだシリンダーヘッド開けてません(;^_^Aそれより先に●ッティング済ませちゃおうと
2016年7月23日 [ブログ] 岡リさん -
全開(* ̄∇ ̄)ノ
アラッタッタ~♪アラッタッタ~♪ラッタッタって懐かしいCMあったニャ~(*^^*)でも今回のんは洗ったった~( ̄ー+ ̄)いつからかハッキリしないけどひっさびさにメイン機を洗車ッス※多分洗車する都度ブロ
2016年6月26日 [ブログ] 岡リさん -
キタカ? マダカ???
キャブセッティングは保留してWRを1個当たり0.5g軽くして7g×6個にしてみました(。・ω・。)ゞもしかしたら6.5g×6個の方がいいかもですけどこの辺になるとシビアなのでジョジョに~(^-^ゞ試走
2016年6月25日 [ブログ] 岡リさん -
ゼロからのキャブセッティング@小雨の中コイを確かめる・・・・そしてアイへ・・・・(*ノωノ)
まずはもう一度見極め的に試走ッス薄い疑惑で思い切ったアクセル操作ができないのですけど小雨で混合気はコイ傾向に・・・・・にゃらば!昨日よりはワイドオープンでけます(^〇^)いつもの埠頭での試走ですけど端
2016年6月12日 [ブログ] 岡リさん -
股しても手●キでスッキリ~デスカ(/ω\)
股マタ手ヌキ~(;^_^Aの、オイノレコカソ
2016年6月11日 [整備手帳] 岡リさん -
ゼロからのキャブセッティング@いやぁ~ホント懲りないね岡リくん( ̄▽ ̄;)
試走の結果を踏まえてメインジェットを2上げ~の#110にメイン#108を境にスローにも影響する気がしたのでスローを#32にでもって明らかに重すぎると感じるWRも9g×6個から7g×6個に・・・・・そう
2016年6月5日 [ブログ] 岡リさん -
ゼロからのキャブセッティング@どっちに進むべきか手探りッス(。・ω・。)ゞ
チャオ~ッス(。・ω・。)ゞさすがは中日・・・・水曜日にもなると疲れがたまってくるのか朝起きるのが厳しくなってきます(;´д`)ゞ今日はジャイニャンのキャブの微調整をば~アイドリングが続かないんですよ
2016年6月1日 [ブログ] 岡リさん -
抱きしめた~心の小宇宙~熱く燃やせ~
奇跡を起こせ!って言いたかったので聖闘士星矢のペガサス幻想 の歌詞をタイトルにしましたが~よほどのことがない限りセットアップにミラクルは無いすね~(;^_^A強烈猛烈ダイナミックな乗り味を期待している
2016年5月29日 [ブログ] 岡リさん -
一度手を出しただけで別れたのに股思い出して手を出す(; ̄ー ̄A
マフリャ~&キャブ交換で全然シックリこないクドウさん
2016年5月29日 [整備手帳] 岡リさん -
ゼロからのキャブセッティング@上ばかり攻めててもダメなんです(^-^ゞ
暫定でメインジェットとスロージェットを決めてジョジョにメインジェットを下げてきましたが上(メインジェット)ばかり攻めててもダメみたいッス(;^_^Aメインというだけに全体的に影響アリ下も薄々になってき
2016年5月22日 [ブログ] 岡リさん -
チョイ乗り@試走乗りっすよ 休日までに傾向を把握しときたくって~(^o^;)
ジャイニャンでチョイ乗りッス(^-^ゞ次の休日作業に向けて何をするべきか確認を~(。・ω・。)ゞそろそろクドウさんの○ッティング一本に絞れたらいいのですけどまだまだダメっすわ~今日はなかなかエジソン始
2016年5月17日 [ブログ] 岡リさん -
ゼロからのキャブセッティング@気温が上がればセッティングも変わるのですよね~(^o^;)
とりあえず調子見るべぇか~ってエジソン始動・・・・空吹かしで様子を見るも上まで回らず(ーー;)まだ合わせきれていない上に気温まで上がっとるから仕方がないがね~(;^_^A試走することなくメインジェット
2016年5月14日 [ブログ] 岡リさん