#マグフィルターのハッシュタグ
#マグフィルター の記事
-
Garage KM1 マグフィルター
Garage KM1のマグフィルターです。燃料ポンプが逝ったときに一緒に換えておいたほうがいいよ~とお友達に教えていただき特価で販売されるハイパーミーティングで購入。買って満足して放置していましたが~
2012年12月22日 [パーツレビュー] ★東京ばなな★さん -
Garage KM1 マグフィルター
昔は、燃料フィルター何か一度も換えた事無かったのですが、知人に一度交換を薦められ純正を一度交換してビックリ!次は社外品を試してみようと思いGarage KM1のマグフィルター に交換したところこれま
2012年12月22日 [パーツレビュー] たか555さん -
ガレージKM1 マグフィルター
走行が5万キロを超えたので純正のフューエルフィルターと交換。理に適っている良い製品だと思います。体感は出来ませんけど・・・(笑)
2012年12月22日 [パーツレビュー] コーダイさん -
Garage KM1 マグフィルター
約5万キロの頃に、メンテナンスとして交換。せっかくなら純正品ではなく強化品をと思い、特に高くもないのでコレにしました。もちろん体感なんてできるわけもありません。
2012年12月22日 [パーツレビュー] つぅ☆GDBCさん -
ガレージKM1 マグフィルター
スバル車のド定番交換パーツ。強力マグネット付燃料フィルター。5万Km超えたので交換しておきますね。ちょうどキャンペーン中で送料タダでした♪
2012年12月22日 [パーツレビュー] モトチィ@枝豆国王さん -
Garage KM1 マグフィルター
レガシィはインタンク式になります。交換の再はフュエルポンプのパッキンも同時交換が必要です。フィルターに強力磁石を取付てガソリンに含まれるゴミ不純物を取り除く仕掛けです。効果は不明ですが、交換したフィル
2012年12月22日 [パーツレビュー] でんき屋@NineElevenさん -
Garage KM1 マグフィルター
最低でも5万キロは無交換だったので,メンテの一環として.取り付けは15分ぐらいで簡単でした.自分の場合は燃料キャップを開けてやれば,燃料が噴き出すこともなく燃料ホースの取り外しも少しづつほぐしてやれば
2012年12月22日 [パーツレビュー] ばうあ@517さん -
KM1製 マグフィルター
初めての装着です!車検と同時に交換して観ました。サーキット走行で研究されて居る皆人屋さんと同じ愛知県のチューニングショップの「Garage KM1」さんのパーツです。http://www.garage
2012年12月22日 [パーツレビュー] kuuさん -
KM1 マグフィルター
走行距離8万キロを越え、まだ1回も交換していなかったので、購入しました。目に見えて分かるほど効果は体感できないとは思いますが、取り付けるのが楽しみです。
2012年12月22日 [パーツレビュー] カズ-.-さん -
Garage KM1 KM1 マグフィルター
ガレージKM1オリジナルパーツガソリン強化フィルター**マグフィルター**インプレッサ GC&GF GD&GG系車両全車に装着可能。フィルター底面に装着された強力フェライトキャップ磁石によりガソリンタ
2012年12月22日 [パーツレビュー] あおまるさん -
KM1 SPORT マグフィルター
フィルターは今まで(約7万kmで車を買ってから約10万km)換えてなかったので、財政に少し余裕がある時に導入しました。燃費やパワー、トルクに関しては体感出来ませんでした。磁石で燃費等に効果があるなら純
2012年12月22日 [パーツレビュー] けんVM4B@愛媛さん -
Garge KM1 マグフィルター(燃料フィルター)
底部分の強力な磁石のマグネット効果で、ガソリンの成分を改質!!理想的な分子構造となることで、燃費と出力をアップ!!(フェライトキャプマグネット使用)※69217㌔にて交換
2012年12月22日 [パーツレビュー] トシろぅさん -
。。。(〃_ _)σ∥ イヂイヂ・・・
じゃなく維持りです(;・∀・)先週60Km一定走行で一回だけ一瞬息継ぎをしたので燃料フィルターを交換してみました。まぁ普通に変えても面白く無いので強化品を導入♪ガレージKM1のマグフィルターです☆スバ
2012年2月25日 [ブログ] あおまるさん -
マグフィルター交換♪
オートメッセで購入したマグフィルターを装着した模様です( *´艸`)クスクス
2012年2月16日 [整備手帳] *もっちタン*さん -
燃料系交換
どうも!!本日はボーナスチューン第2段という事で、燃料系の交換をしてました。とはいえ、具体的にはただのフィルター交換です。投入品はガレージKM1さんのマグフィルター♪交換はもちろんDIYです。意外とス
2011年12月17日 [ブログ] 東の海猿さん -
燃料フィルターを(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ハイパミで買って以来、後部座席に放置していた燃料フィルターをついに交換。Garage KM1のマグフィルター。
2011年8月15日 [整備手帳] ★東京ばなな★さん -
燃料フィルターの交換(マグフィルターへ交換)
注)本作業は燃料のガソリンが絡むので、大変危険です。火気厳禁で注意して行いましょう。なお、本件を参考に作業される場合は自己責任にてお願いします。走行距離が70000kmを超えた事もあり、メンテナンスの
2011年8月15日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
燃料フィルター交換(マグフィルター)
2回目の交換ですが、前回はいつ交換したのやら・・・車検時にDラー交換だったので、あとで点検簿見てみます。←純正品・火気厳禁、給油口オープン
2011年8月15日 [整備手帳] vivian@GC8D-Rさん -
初回オイル交換(660キロ)
安売りオイルを入れてしばらく回してから、フィルターとオイルとドレンボルトを磁石付きに交換。オイル→シェルヒリックスプレミアムフィルター→マグパワー2(磁石付き)ちなみに排出したオイルは全然汚れてなかっ
2011年8月15日 [整備手帳] ハナムニーさん -
オイル交換(1943キロ)
安売りオイルを入れてしばらく回してから交換。オイル→シェルヒリックスプレミアムフィルタ→マグパワー2マグパワーの中身を確認すると、磁石の部分に粉粉がついていたが思ったより少なかった。ドレンボルトの磁石
2011年8月15日 [整備手帳] ハナムニーさん