#マジカルアート・カーボン・レザーのハッシュタグ
#マジカルアート・カーボン・レザー の記事
- 
						
							そろそろ、なんとかせなアカンやろーと、やる予定が!珍しく、深夜の整備手帳ですw先日から、気になっていた、Myアルヴァレンティテールのこの剥がれ。 2022年8月12日 [整備手帳] chibichibidonさん 
- 
						
							HASEPRO MAGICAL ART CARBON LEATHERマジカルカーボンでおなじみのハセプロの商品です。ただ、このマジカルアートカーボンレザーは施工を含む商品販売です。施工は横浜にあるデイズさんでお願いいたしました。どうもありがとうございました。以前よりル 2017年3月28日 [パーツレビュー] kazu★さん 
- 
						
							HASEPRO マジカルアートレザー スイフト用 シフトパネル本物買うとめちゃ高い、しかも見た目チューンのためハセプロを選択。シートの質感はなかなかいいと思いますシフトパネルは凄い綺麗な仕上がりになりました。フィティングも最高です。ただ、穴がいっぱい開いているの 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作インフォメーションボードパネル HASEPRO マジカルアートレザー フリーSサイズ 250mm・本物買うとめちゃ高い、しかも見た目チューンのためハセプロを選択。シートの質感はなかなかいいと思いますオーディオインナーパネルと統一感を出すため自作でマジカルアートレザーを貼りました。外すのに一苦労。引 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作シフトノブガーニッシュ HASEPRO マジカルアートレザー フリーSサイズ 250mmガーニッシュというには大げさですね余ったシートがあったので、ついでにシフトノブにもマジカルアートレザーを貼って統一感を出してみました。貼っただけですが、かなり満足度高いです。値段はSサイズシートの値段 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							HASEPRO マジカルアートレザー スイフト用 インナーパネル中央のプラパネルが安っぽくて気になっていました。本物買うとめちゃ高い、しかも見た目チューンのためこちらを選択。ハセ・プロにて車種別カットされている物を買いました。かなりいいフィッティングでした。ただ、 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作ステアリングカバー HASEPRO マジカルアートレザー フリーSサイズ 250mm折角質感の高いスイスポ純正ハンドルですが、下のプラ部品が手触り最悪というか安っぽいのでハセ・プロのマジカルアートレザーをがんばって貼ってみました。アールのきつい部分ははがれてきそうですが、今の所仕上が 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							HASEPRO マジカルアートレザー スイフト用 ドアスイッチパネル本物買うとめちゃ高い、しかも見た目チューンのためハセプロを選択。質感はなかなかいいと思いますインナーパネルのフィッティングがかなり良かったので期待していました。しかし、戸手部分や、スイッチの穴が多数空 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作ステアリングスポークカバー HASEPRO マジカルアートレザー フリーSサイズ 250mm折角質感の高いスイスポ純正ハンドルですが、スポーク部のシルバーが安っぽく、前回下側のみマジカルアートレザーを貼付けました。余計に左右のシルバーの部分が目立ったので全てにマジカルアートレザーを貼付けまし 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							ステアリングスポークカバー ハセ・プロ マジカルアートレザー裏側にある2本のネジを外すと簡単に分解出来ます。ハセ・プロのマジカルアートレザーをちょっと大きめに切って中央から貼って行きます。適度に引っ張りながらなるべくしわが寄らない様に(どうやってもしわは寄りま 2017年3月27日 [整備手帳] OKUTUNEさん 
- 
						
							ドアスイッチパネルカバー自作 その2 HASEPRO マジカルアートレザー貼付け外したドアスイッチパネルです。これがこの間着けたスイフト専用のカッティングがされたマジカルアートレザーです。他の商品はそれほど酷くなかったのですが、カーボン柄の端からベースのプラが顔をのぞかせています 2017年3月27日 [整備手帳] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作エアコンパネル分解はオーディオパネルを外して手前に引っ張るだけ。のはずがうまく外れず、下側の爪を1つ折ってしまいましたorz作業に集中し過ぎて、写真はありません。外したらエアコンコントローラー本体とパネルを外します 2017年3月27日 [整備手帳] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作ドアスイッチパネル HASEPRO マジカルアートレザー XLサイズ500mm×1200mm本物買うとめちゃ高い、しかも見た目チューンのためハセプロを選択。シートの質感はなかなかいいと思います車種別専用カットされた既製品はいかにも貼りました!という仕上がりでしたがワンオフですべてをカーボンで 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作インナーパネル HASEPRO マジカルアートレザー フリーSサイズ 250mmHASEPROの車種別カッティングは中央がプラむき出しのためこの部分を自作しました。最初は表面の物を作ったのですが、内側のナビとの間のアールが浮いて来てしまったので、作り直しました。写真は2回目の物で 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							自作エアコンパネル HASEPRO マジカルアートレザー フリーSサイズ 250mm最後のカーボンシート張りパーツとなりました。アールがきついので処理に迷いましたが、見えない部分でつじつま合わせをしました。整備手帳に簡単な写真をアップします。値段はSサイズシートの値段です 2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん 
- 
						
							台湾製 カーボン調シートリアビューのアクセントに・・・カーボンプレートは厚みがあるし、マ●カルは高価なんでとりあえず台湾で安かった『カーボン調シート』をチョキチョキと・・・ 2017年3月11日 [パーツレビュー] べあきち88さん 
- 
						
							HASEPRO マジカルカーボン フューエルキャップ エンブレム【総評】NISMOといえば赤!と言う事で赤のシールをペタリ。【満足している点】自己満足【不満な点】シールの厚みの分、持つところが少なくなります。 2016年2月16日 [パーツレビュー] MI-6★さん
- 
						
							「北海道に上陸」前のネタ仕込みといっても大した作業ではありませんが・・・去年から放置していたセンターコンソールパネルにカーボンレザーシートを張り付けましたこのセンターコンソールパネルは、黒木目調ということで購入してあったものですが 2014年4月21日 [ブログ] taka@GTさん
- 
						
							ハセプロ マジカルアート・カーボン・レザー(屋外用)名古屋オートトレンドで衝動買い。去年はバンパー、今年はマジカルカーボン…毎回何かを衝動買い…orzパッと見どころか、近くで見てもカーボンと見間違うほどの出来栄え。お手軽にイメージチェンジ出来るし、飽き 2012年6月11日 [パーツレビュー] わっきー@カルピスのお兄ちゃんさん 
- 
						
							ハセプロ マジカルアート・カーボン・レザーハセプロの『マジカルアート・カーボン・レザー』をボンネットに施工して頂きました!施工する前は、何のインパクトも無いフロントでしたが施工後 スッキリと締まった感じでいいです♪触った感触は 非常に硬いです 2012年6月11日 [パーツレビュー] ほいさん 


 
		 
	


