#マットブラック塗装のハッシュタグ
#マットブラック塗装 の記事
-
MOTORAGE ヒッチメンバーカバー/USヒッチメンバー
納車時、CURTのヒッチメンバーを付けていましたが、出幅が大きく足を打つのが多かった為、随分前になりますが出幅が小さいモトレージさんの製品に交換しました。ヒッチキャップはUSトヨタ純正品。
2025年7月1日 [パーツレビュー] マシャ@さん -
自作 RIDERS HOUSE 100mm マフラーカッター スラッシュカット マットブラック塗装
2023年10月購入、2023年12月取り付け。[35,067km]銀色のマフラーカッターがどうにも少し浮いて見えるのが気になっていたものの、SKYACTIV-Xグレードは他グレードよりワンサイズ大き
2025年5月16日 [パーツレビュー] ろあの~く。さん -
トヨタ(純正) レクサス RX500h 標準ホイール
RX 500hの乗って約1年が経過しました。これから購入を検討されている方で標準ホイール(マットブラック塗装)はどうなの?と思われる方もいるかと思います。当初はメンテナンスが面倒とか傷つき易いのではと
2025年5月11日 [パーツレビュー] デイビッドさん -
4x4エンジニアリングサービス リアサイドガーニッシュ
リアバンパー交換の際に剥き出しになったボディーをカバーするために取り付けています。少しフィッティングが微妙でしたが、なんとか取り付けでき、見た目はとてもよくなったので満足です。
2025年5月9日 [パーツレビュー] 3_hzj77_3さん -
バンパーアンダーグリル塗装
カウルトップ塗装に続き、フロントバンパーグリル塗装(マッドブラック ウレタン塗装)アンダーグリルになります取付は後日、Dラーにて取付予定これで洗車時のチマチマ掃除から解放されます
2025年5月3日 [整備手帳] オデストさん -
レクサス(純正) レクサス純正アルミホイール
私のRX は350の為、ホイールがスーパーグロスブラックメタリック塗装仕様です。500hのマットブラック塗装仕様に憧れて、ネット検索していた所、状態の良いホイールを発見。価格も丁度、値下げしたタイミン
2025年4月30日 [パーツレビュー] 祿さん -
マッドブラック塗装
マッドブラック塗装でリアの口をでかくしてみた⭐
2025年4月27日 [整備手帳] ユメワダチ・レーシングさん -
ちょこっと変えてみった❗
ヘッドライトとヘッドライトの間の黒い所を白に戻してみた。自分しか分からないけど、ガンダムに近づけた気がする~⤴️前黒い時
2025年4月16日 [ブログ] ユメワダチ・レーシングさん -
ヌリヌリ第二弾・・・・
今日は朝から良い天気富士山良く見えましたこんばんはダルマ・DXです週初めの本日は仕事お休み(ΦωΦ)フフフ…11時前には自宅出発して実家に赴きました今回はキャラバン全国オフ会2025に初出展してたMe
2025年3月10日 [ブログ] ダルマ・DXさん -
リアエンブレム・リアバンパー マットブラックラバースプレー塗装
以前買ったものの余りを使って、リアのエンブレムとバンパーの灰色部分ををマットブラックに塗装します
2025年1月7日 [整備手帳] HIBIKING。さん -
黒を増やす!(フロントバンパー、スプリッターロッドマットブラックラバースプレー塗装施工)
フォグライト後ろのパールホワイト部分をブラックにして、開口部の大きさの印象を大きくしてみようと思います!
2024年12月28日 [整備手帳] shinD5さん -
マットブラック
2024年11月29日 [ブログ] ZEROCOOLさん -
三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール
【2023.3.8追記】夏タイヤ装着しました❗️期待通りいい感じです👍ナットはとりあえず保管していた純正品。飛び石などの傷はつきやすそうですが、タッチペン用意して補修しようと思います。…やっぱホワイ
2024年11月14日 [パーツレビュー] TON_D5さん -
2024.11.09_ラテラルロットの塗装
【施工前】先日、足回りを総入れ替えして、バネとラテラルロットの統一感がなくなった為、ラテラルロットを塗装しました。画像は約2年前になりますが、モトレージのバネとラテラルロットに交換した時のもの。(バネ
2024年11月13日 [整備手帳] マシャ@さん -
ダイソー 補修用ラッカースプレー油性 100ml マットブラック
ラッカースプレーマットブラックを二本GETしました♪(≧∇≦)b後日塗装に使用予定!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【ダイソー】『ラッカースプレー(マットブラック1
2024年10月5日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ノーブランド (補修)DEFENDERロゴ付き スペアタイヤカバー
以前、某フリマサイトに低価格で出品されていたスペアタイヤカバー(ホワイト)擦り傷が多いという事で、かなり安かったので予備用に購入キズをできるだけ平らに磨きましたが、艶ありのホワイトということもあって、
2024年9月30日 [パーツレビュー] 日田杉 テス郎さん -
フィックスドステップ塗装
車輌注文時は、ブラックタイプは指定できませんでしたいつかブラック化したいと思っていたので、昼休憩を使ってシルバー部分をマットブラックに塗装しました作業時間に制約があるので、今日は運転席側のみ(笑。)マ
2024年9月23日 [整備手帳] 日田杉 テス郎さん -
フロントグリル塗装
·塗装前フロントグリルの一部を艶消しブラックで塗装しました。
2024年9月23日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん -
Holts / 武蔵ホルト アースカラー
色:マットブラック製品インプレッションです。自然な風味、柔らかさを感じるマットブラックですね。塗料の乗りもとてもよく、ムラになりにくく、仕上がりもキレイです。耐候性もあるということなので、外装の塗装に
2024年9月6日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
勢い余って?!
アイガーグレーメタリックのスポーティーグリルが、わずか3分でマットブラックに!😃😄エンブレムなどにスプレーがはみ出た部分は、シリコンオフで拭き取るだけで復活です!😄ラバースプレーは、すぐに剥がせ
2024年8月7日 [ブログ] shinD5さん