#マツダオートザムのハッシュタグ
#マツダオートザム の記事
-
旧車とキャラクター…VOL.44
旧車とキャラクター…ワタシの幼少期である60年代~国産絶頂期とも言える90年代位までの有名芸能人他スターをキャラクターに迎え逞しい商魂を発揮していた各社を振り返ってみたいと思います(^_-)-☆VOL
2025年2月7日 [ブログ] 元Gureさん -
流行りのベージュ色だケロー(笑) スクラムビッグフット・・・ホットウィール2025 Eアソート マツダオートザム
最近、実車でも流行りのアースカラーだケロー♪地球の大地の色ねケロリン♥先日ご紹介のホットウィールのREPUと同色だケロー♪今回もアースカラーらしくつや消しねケロリン♥芸が細かいケロー(笑)♪ホイールリ
2025年1月24日 [ブログ] たかたん7さん -
今度はメタル調仕上げだケロー(笑) スクラムZAMAC仕様・・・ホットウィール2025? マツダオートザム
金属粒子が見えてる仕上げだケロー♪ZAMAC仕様のお約束仕上げね(笑)ケロリン♥今までのソリッドカラーより豪華な感じだケロー♪日本での発売予定はあるのかしら?ケロリン♥今のところ、情報が無いケロー♪そ
2025年1月18日 [ブログ] たかたん7さん -
2ndカラーだケロー(笑) スクラムビッグフット?(商品名マツダオートザム)艶消しブルー・・・ホットウィール2024
今度は艶消しブルーだケロー♪渋い色あいねケロリン♥バケモノ感が大幅アップだケロー(笑)♪1月末ご紹介のご主人様作ニコイチスクラムと並べるとその巨大さが良くわかるわね(笑)ケロリン♥追っかけられたら怖い
2024年3月17日 [ブログ] たかたん7さん -
ウィンダムの修理入庫、代車のデミオ良い感じ!
日曜日にウィンダム修理のためマツダオートザムへ入庫させました。カローラ店じゃないのかよ!と言うツッコミ満載ですがマツダの方が付き合い長いので・・・まぁ、カローラ店のサービスレベルが低下してたと言うのが
2014年5月27日 [ブログ] かもめまきさん -
12ヶ月点検とスロットルボディ内部の洗浄
昨日マツダディーターに入庫して12ヶ月点検を実施しました。父親の車なので車検時以外の点検はやらない方針(日常点検で十分)なので、普段なら入庫させないのですが、信号待ち時のアイドリング不安定が気になって
2014年4月7日 [ブログ] かもめまきさん -
12ヶ月点検とスロットルボディ内部の洗浄
快適仕様になってるアクセラちゃんですが、信号待ちなどのアイドリング(シフトはDレンジ)時、回転数が500を切るか切らないかの辺りをフラフラしてると、「ブルンブルンン」と部振動が伝わってきます。※Nレン
2014年4月7日 [整備手帳] かもめまきさん -
エンジンオイル交換(スペシャルブレンド?)
ディーラーにてエンジンオイル&エレメント交換しました。オイル工賃1050円、エレメント工賃1050円です。
2014年3月24日 [整備手帳] かもめまきさん -
NO車
いや、納車ですw10月13日に先行予約して約3か月半経ちました。MAZDA6パーツ等も入手しながら待って今日を迎えました。ディーラーも今までにない位良いディーラーに恵まれ満足しております。車はXD-L
2013年1月29日 [ブログ] cmcaさん -
中華DVDデッキは所詮おもちゃのようだ・・・
そういや、ウチのアクセラスポーツですが社外の中華DVDデッキが故障(正確にはタッチパネルが反応しないw)してしまい、純正オーディオデッキに戻そうかと計画中。以前マツダディーラーに寄ったときにパネルの外
2011年11月24日 [ブログ] かもめまきさん -
お休みは・・・・・・♪
次回の走行距離まではまだまだの44752kmでした♪・・が、半年も過ぎている事で交換に行って来ました☆
2010年2月28日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
DVDプレイヤー取付とパワステ改善修理を・・・
いつものマツダオートザムに依頼しました。DVDプレイヤーは前のブログで紹介した中華製の2DINアルよ!w取付に少々癖があるらしいので事前に情報提供とブツを預けておいたので別途注文してたオーディオパネル
2009年9月20日 [ブログ] かもめまきさん -
田舎から
帰省の際にクルマのトラブルがあった時、地元のオートザムにお世話になってます。3年くらい前のGWにもお世話になったような?その時は、クルマの下面を擦ってしまい、異音を発する様になったので。キーレスが調子
2008年4月27日 [ブログ] db.masarさん