#マトラのハッシュタグ
#マトラ の記事
-
2023/11/5 九州トリコ 色々~やまたけ
マトラ 初めて見ました。
2023年11月11日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
手づくりすぎて・・・( ; ; )
我がエスパスは、こんな事になっちゃったので、拾って来た部品取り車から破損したパーツの代わりになるものを調達しようと分解を始めました。先ずは、損傷も激しいバンパーの交換用に、部品取り車から外そうと試みる
2023年10月31日 [ブログ] どこでもカントクさん -
ちょっとFLFCミーへ
まだまだ暑いですね。こんなに続くのは人生で初めてです。遅くなりましたが8月のFLFCミーティングの様子を。今回はイタリア車も一緒という事ですので楽しみです。いつもの会長のルノー8ラリー仕様とレーシーな
2023年9月11日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
MATRA SIMCA Bagheera フランス製スポーツカー
ちょっと間が開いてしまいましたが、今月初のブログアップです。みん友さんにお声を掛けて頂き、旧車の集まりに参加してきました。第一弾は、マトラ・シムカ・バゲーラです。コレ、見たかったんです。詳細は下の関連
2021年8月7日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
Coppa di Koumi 30th 2021 Rene Bonnet / Matra Djet
Coppa di Koumi 30th 2021 Rene Bonnet / Matra Djetこれもフランス製スポーツカーです。詳細は下の関連情報URLをクリックしてお立ち寄りください。http
2021年5月17日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
FBM 3
今日は晴れて最高でしたが地区の草刈り奉仕作業と仕事になってしまいましたお友達はツーリングだったみたい 行きたかったけど毎週車遊びはさすがにまずいから仕方ないというところですか画像はシムカ クーペ 12
2018年10月29日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
スラローム Matra Bonnet Djet5
コッパデ小海20182日目は朝から生憎の天気でしたが、皆さん果敢にスラローム競技にアタックされていました。スラローム競技は、同じコースで2回タイムアタックをするため、写真が似たようなものが出てきます。
2018年5月31日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
2台の Djet
コッパデ小海2018 Car No. 33 Rene Bonnet Djet 1964 Year ModelCar No. 34 Matra Bonnet Djet5
2018年5月17日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
毎度おなじみ大磯ロングビーチカーマガジンウィークエンドミーティング
昨日は早めに仕事をきりあげ、カプチーノのタイヤを交換してきました。じゃ、今日はカプチーノというわけでもなくビートでお出かけ。毎度おなじみ大磯ロングビーチにやってまいりました。そうです、芸能人水泳大会…
2018年3月24日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
2018.03.24_大磯カーマガジンウィークエンドミーティング
ダックスガーデン911風ビート
2018年3月24日 [フォトギャラリー] 青りんごサワーさん -
ランデブーフレンチレトロ 初開催!
2月3日の土曜日、愛知県長久手市のトヨタ博物館にてランデブーフレンチレトロが初開催となりました。ランデブーフレンチレトロはその名から察するとおり、最新のフランス車ではなく“チョイ古”から“メチャ古”の
2018年2月12日 [ブログ] い~さんさん -
ランデブー フレンチ レトロ 開催告知!
今日は、新年早々皆さんに楽しみなイベントのご紹介をさせていただきたいと思います!フランス車オーナー&フランス車好きの方は必見のイベントが2018年2月に産声を上げます。ランデブー フレンチ レトロ で
2018年1月10日 [ブログ] い~さんさん -
丸テールランプ(^^)
丸いテールランプは、昔の車でよく見られます。その中でも古いイタリア車では、ブレーキランプとウィンカーランプが一緒になっているコンビタイプがよく使われているように感じますね。。ここ最近のイベントで、実は
2017年11月8日 [ブログ] MORIZO@Simca1200Sさん -
湘南T-SITEモーニングクルーズ
色々 メールとかでやりとりしていたら どっかで会うか?ということで 開いてる日程だったし「青い車」というテーマだったので参加。代官山だと あっという間ですけど ちっとドライブ。雨は大丈夫そう?と思った
2017年7月2日 [ブログ] ガリビエさん -
春梨2017 本編
5月20日勝沼まで来たことは 書きました。まったりとした食事の後 出発です。えーと先頭はオレンジの車で 下っていきます。桃畑(桃はまだ 梅干し位の大きさだった)を 快走。しばらく気持ちよく走っていると
2017年5月30日 [ブログ] ガリビエさん -
コッパデ小海2017 4台の MATRA DJET
コッパデ小海では、毎年いくつもの新しい出会いや発見がありますが、これもそのひとつです。何と、4台もの MATRA DJET が揃い踏みです。厳密に言うと、この内の1台は MATRA になる前の Ren
2017年4月12日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
過去最高に濃い~オフ会!
先日の日曜日、かな~り濃い~オフ会に参加してきました(笑)まあ、どれぐらい濃いか?というと、ギットギトのベッタベタぐらいです・・・無論良い意味でですが続きはこちら・・・
2017年1月26日 [ブログ] い~さんさん -
昨日は
日曜は消防団の林野火災合同訓練でした いつもと違い作業ではなく交通係になりいつも動いてたから寒さは感じなかったけど仕事自体は楽なんだけど延々とただ立ちっぱなしでけっこう寒くて風邪気味に・・・ 晴れの予
2016年11月7日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
描いていただきました。
この記事は、ALEXさんの MATRA Jet 6について書いています。埼玉県在住のO画伯にマトラ ジェット6を描いていただきました。暖かみがあって、楽しい作品ですね。嬉しいです。ありがとうございまし
2016年8月3日 [ブログ] alexwanwanさん -
Coppa 2016 Matra Bonnet Djet 5 (France)
コッパデ小海2016の続編です。前回のマトラに引き続き今回もマトラですが、こちらは Matra Bonnet Djet 5 1965年型です。 黄色のカラーリングが似合っていますね。 昔のフランス車の
2016年5月13日 [ブログ] Disco-4@東京さん