#マフラーバンドのハッシュタグ
#マフラーバンド の記事
-
AUTOMAX izumi ステンレス製マフラーバンド
パイプ固定するやつです!ジョイントパイプの締め付け用に購入、サイズもピッタリで作りも良さそう。サイズは52-55mmを購入してます。※値段は一個のものです。
2025年6月18日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
WirusWinマフラー・カッター ~その② ・ト〇ス〇の復讐~
新年なんで、そろそろウチの息子のチ〇コみたいな『たふぅ』のマフラー・エンドをやっつける事にした。取り敢えず、バンパーからはみ出ないようにテグスを垂らして、端面からの位置調整をした。う~ん…大体、こんな
2025年1月5日 [ブログ] そらそあらさん -
マフラーバンド マフラーバンド
振動で破損することがあるので、ツインマフラーバンド👍👍👍揺れなくなって安心😮💨笑笑
2024年8月26日 [パーツレビュー] 白オヨヨさん -
kijima マフラーバンド 63-68mm
エルフォードのマフラー運転席側のアングルパイプなんですが、U字ボルト留めだったんです。乗ってると抜けそうになって増し締め+増し締め。そんなある日のこと、とうとうネジ切ってしまいました。いやーボルトのネ
2023年4月7日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
レゾネーターデリートパイプ確認!
先週スタッドレス交換時に下回りを確認していたら、今年取り付けしてもらったデリートパイプのパイプバンド付近に排気漏れらしきススの様な物を見つけました😅
2022年12月4日 [整備手帳] take S3さん -
コペン君 パワーゲッター 中間パイプ固定部の修理 続編
あれから約2年・・コペン君のマフラー中間パイプの固定部は結構傷んで(錆びて)いて二重になっていたループ部分は1本だけになっていました。ジャッキ2本と馬を当てて車体下に潜ります!
2020年11月26日 [整備手帳] KONI(コニー)さん -
DRC ステンレスマフラークランプ 内径44-47mm
購入:2019時4月2日取付:2019年4月6日マイクロン-スリップオンのマフラーバンドを交換しました(^^)マフラーがぐらつく症状が頻繁に起こるようになっていました(・・?)一度ツーリングに行くと帰
2020年10月16日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
キタコ . キジマ チャンバー交換用備品
チャンバー交換に必要な備品が到着しました。キタコガスケット、液状ガスケットキジママフラーバンド、マフラーバンドゴム、ユニバーサルステー
2020年7月4日 [パーツレビュー] ういやさんさん -
キジマ マフラーバンド 80mm 汎用 アルミ製
購入;2020年1月1日取付;2020年1月2日新年の初イジイジはサイレンサーの交換です(^。^)サイレンサー が手元に届いてからマフラーバンドを注文しました(^-^)出来ればモナカの部分にマフラーバ
2020年5月27日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
キジマ(kijima) マフラーバンド70mm
社外品サクションパイプのターボ側(エンジン側)を固定するために購入しました。機能としては十分です。サクションパイプの純正戻しに伴い、お役御免となりました。
2020年2月26日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
マフラー応急措置(T_T)
先日三重までツーリング途中に軸がぶれるような挙動がしたので停車して確認するとこんな状態に…(゚o゚;サイレンサーバンドとねじが完全に無くなっていて根本の2本だけで止まっている状態になっていました出発前
2019年8月10日 [整備手帳] 88rt88さん -
自作直管マフラー製作
直管マフラー作りましたwwディフューザーを製作したら、今まで使用していた右だし直管マフラーが使用できなくなり、RSマッハのチタンN1を使っていましたが、音が静かで物足りません。やはりバリバリ音は必須で
2017年5月5日 [整備手帳] さっさー(いじりん)さん -
【HA25S】マフラー交換記録【1】
今回取り付けるマフラーです。GANADOR CONVERT BLUE(MH23Sターボ用)ターボ車取付時に新制度適合車検対応品になります。NAはターボより音が大きくなる傾向があるためメーカーではNA取
2016年7月8日 [整備手帳] 藍原独唯@藍原JS会さん -
ゆとりですが何か?
今朝コンビニでバイクのキックを踏んだ時…ガシャ!………( ゚Д゚)ナヌ?写真だけ見るとなんだかサッパリとは思いますが、これが今朝の通勤での事。バイクのマフラーバンドのボルトがゆとり過ぎて飛んでっちゃい
2016年6月26日 [ブログ] 朝陽さん -
Flat4 ステンレススティールマフラーバンド
【総評】新しく取り付けるマフラーの固定に使用します。【満足している点】【不満な点】
2015年9月12日 [パーツレビュー] メビウスの宇宙さん -
直管化
ってことで、ワシなら定番の直管化です。今回もバンドは力作です。2ミリアルミフラットバーで手曲げwwパイプの取回しは2種類できます!リバーシブルww
2012年4月5日 [フォトギャラリー] さっさー(いじりん)さん -
マフラーバンド増し締め
ぽたぽた・・・。ンッ、ハイキモレ? (゚Д゚)y-┛~~
2011年8月9日 [整備手帳] らすかる壱号さん