#マフラー修理のハッシュタグ
#マフラー修理 の記事
-
TANIDA / JURAN JURAN マフラーガスケット
【総評】マフラー用ガスケット(汎用)【満足している点】・安い・実店舗で簡単に手に入る。【不満な点】・特になし。
2015年12月29日 [パーツレビュー] よしま改2号機さん -
アプリオ マフラー交換
おっかの愛車アプリオ日に日に音が五月蝿くなってるので、外し錆をブラシで磨き落としてら巣穴だらけε-(´∀`; )ホームセンターでマフラーパテを買ってき穴を塞いで一旦は完了し音も静かに数日後また五月蝿く
2015年10月28日 [整備手帳] Laionaさん -
トラスコ中山 耐熱ガラスクロステープ
【総評】値段が安めで、多少持てばいいかな【満足している点】【不満な点】モー少し幅の広いテープがイイ。3M製なら有るが、値段が高い。
2015年9月20日 [パーツレビュー] yogiiさん -
マフラーのステー修理
今年の6月中旬、走行していると下周りからキュルキュル音がするということで、7月に入ってからDラ~に行って原因を調査してもらっていた。(7月10日のブログ)そこでは、スタッフの方の試乗から、パイロットベ
2015年9月13日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
SFC TAIL OUTER TITAN VERSION
SFC (SUGANUMA FUTURE CREATION)普通のテールアウター チタンバージョンTYPE A-B (取り付け位置自由タイプ)100-120T商品内径 Φ102.6マフラーテール外径
2015年9月4日 [パーツレビュー] Monkey・D・Fiveさん -
Holts / 武蔵ホルト Holts ガンガム バンテージ / マフラー用包帯
【総評】施工が楽!見た目もまぁまぁ、あまり見える所じゃないし。後日、耐熱塗料で塗装しました。私の使用部位では、あっという間に、崩壊!パイプとパイプの繋ぎ部など、振動するところは、だめ!固まると、柔軟性
2015年8月12日 [パーツレビュー] yogiiさん -
溶接クラック
いつも通り気持ちよく走っていたところ,段差を乗り越えるたびに腹下から「カシャン!カシャン!」と不快な音色を奏でるようになっていたことに気づいた.
2015年7月27日 [整備手帳] ちぇいまーさん -
パンダ 錆びて折れたマフラーを何とか繋ぐ
センターパイプと、テールマフラーの繋ぎ部分が、腐食により、折れました。テールは、ステンレスのマフラーにしているので錆ませんが、そのせいか余計に、センターパイプが腐食する。材質の違うものを繋ぐときは注意
2015年7月13日 [整備手帳] yogiiさん -
ファミリーカー修理
以前、シエンタのマフラーハンガー部が錆で外れ修理したけれど整備手帳↓2013/8/29 1回目修理約2年後に再修理しました。今度は、3㎜厚板で補強!どこまで耐えきれるか??
2015年5月31日 [ブログ] J(^U^)Nさん -
マフラー修理2回目
約2年前にマフラーハンガー部が腐食し溶接した部分が再度外れたんで再修理しました。まずは、リアマフラー部のハンガー部を2ヶ所とマフラー接続ボルト2本を外します。
2015年5月31日 [整備手帳] J(^U^)Nさん -
純正マフラーの出口がモゲたので溶接補修を安全標語を絡めて説明。
先週の、いつだったか忘れたけどマフラーがカラカラ言うようになりました。異音が出るときはだいたい(アクセル)踏み足りないので全開踏みを何回かしてみたが収まらず。よく点検すると出口にグラ付き発見。そりゃ直
2015年4月20日 [整備手帳] きYOさん -
転んでもタダでは起きない、転んだから出来る事もある。
車が無いので暇はある。暇はあるけど金は無い。車が上がってきたら・・・。金策に追われる金造です。たたいて、のばして、あぶってみてわかったほとんどの人はチタンは加工が大変というイメージがあると思うんです素
2015年4月20日 [ブログ] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
突然の亀裂
先日無事に車検を終えて、15年目の歴史を刻むことになった私のTTE。車検代をお支払いに行こうとTTEに乗り込みました。春の日差しにポカポカ陽気も相まって窓を開けて快適クルーズ。そしたら・・・・・・後ろ
2015年4月19日 [ブログ] CLE会長さん -
チタンの気持ち
壊したマフラーをみて考えたでもおやっさん・・・、チタンの気持ちなんてわかんないっすよで、思い切ってお湯をかけてみたらヽ(゚∀゚)ノ 治った~~~~ら、よかったのに、、、(´ε`;)なんか投げやりな金造
2015年4月14日 [ブログ] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
GC8 中間パイプ交換その他
以前溶接修理した中間パイプのフランジ部分。遂に腐って割れました。交換です。
2015年1月31日 [整備手帳] だ いさん -
マフラー修理の知識を分けて下さい…。拡散希望?
こんにちは。今年もあと数日。事件は起こりました。親父がインプレッサのマフラーをぶつけてしまいました。被害は一番出口部分のヘコミだけでしたが、かなり気に入っていた、かつこの車の唯一のチューニングパーツだ
2014年12月29日 [ブログ] GDBloverさん -
維持ってました
週初めにKさんに車を預け、マフラー直してもらいました。思ったより早く直り、修理費用も高くならず良かった。たまたまいい工具があってすんなりくっついたそうで(^-^)あと、デジカメも直ってきた。これで、い
2014年10月26日 [ブログ] もちょさん -
マフラーが逝っちゃいました。
昨日の仕事帰り、急にマフラーの音が大きくなったと思ったら、とうとう分離してしまいました。今月中旬に車検を予定していまして、そこまで持てばと思ってパテ埋めやマフラー包帯などで対応してきましたが、こうなっ
2014年10月4日 [ブログ] いなぴょんさん -
☆ クルーズ エボⅩ チタンマフラー修理 ☆
安い、軽い、ハイパワー!なので数年使って壊れても文句言えません!(笑)補強も入れてバッチリ修理完了です♪Dai
2014年9月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
さぎょうは続くよ~夜までも~
知り合いからマフラーをもらいました当時もののRS-Rタダだけあって錆びと蜘蛛の巣と穴との闘いです。(笑)嫁君号でマフラーを取りに行き~先輩の家で溶接機と切断機を借りまして~溶接棒を使う手溶接ですが、イ
2014年9月8日 [ブログ] あっきー.さん