#マルチメーターのハッシュタグ
#マルチメーター の記事
-
CELLSTAR ASSURA AR-41GA
ドラレコ、CSD-600FHRとOBD II連動接続してます。色々と車の情報とドラレコの確認もその場でできるのでそこそこいいですよー購入から5年近く経ってるので更新できるのはして活用してますw
2022年5月17日 [パーツレビュー] マルゴ@JB23W-9さん -
OBDⅡスキャンツールでモニタリングしよう①
備忘録です。先日いただき物のOBDⅡスキャンツールについての検証をしています。物自体はOBDコネクタへ差し込むだけです。因みに物はこれ↓https://www.amazon.co.jp/dp/B08Z
2022年4月13日 [整備手帳] ざんてつけんさん -
不明 マルチメーター『電圧計 時計 外気温 内気温』
コスパの良いマルチメーターを見つけたので購入🙂僕は外気温センサーをエアクリの吸気温度計にしましたバッテリーチェッカー シガーソケット 電圧計 デジタル 屋外 温度計 ee228 時計 車内 車 [並
2022年4月9日 [パーツレビュー] けーすけchannelさん -
OBD2モニター取付
前々から欲しかったOBD2マルチメーター遂に導入しました。♡大陸製の爆安と迷いましたが、ここは安牌で行きたかったので、アイで動作確認済みのMAXWIN M-OBD-V01Aで以前頂いたAMAZONギフ
2022年4月8日 [整備手帳] 緑蔵さん -
MAGICIAN マルチインフォヘッドアップディスプレイ
OBD2より得た情報を表示できるマルチモニターです。車速、エンジン回転数など複数の情報を表示できます。車内のメーターに視線を下ろさなくても車体の情報が確認できて楽です。
2022年3月19日 [パーツレビュー] yomako_32sさん -
HKS OB-LINK TYPE-FA20
HKSから出ていたOBDから情報を読み取りBluetoothでiOSやAndroid端末へ接続しマルチメーター化させる86\BRZ専用のob linkです。MR-Sに乗っていたときは汎用タイプのob
2022年2月16日 [パーツレビュー] K.86さん -
MAXWIN OBDⅡマルチメーター
簡易的に複数メーターを設置するには最もリーズナブルだと思います。モニタする端末はアンドロイド。専用アプリがグーグルプレイにあるので無償ダウンロードして使います。アイでも確実に使用できる点に安心感あり。
2022年2月11日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん -
【雪の日の工作w】空燃比計のオプション追加
#やっと見つかりましたw今日は雪でやる事も無いので楽しい工作の時間ですw前々からやりたかったLM-2にデジタルマルチメータXD-16を追加しました!XD-16は、元々はLC-1というAFセンサーアンプ
2022年2月10日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付
随分と探していたんですが、最近になってお手頃で見つけましたwInnovateのXD-16デジタルマルチメータです。
2022年2月10日 [整備手帳] NAO'sProject.さん -
TRUST GReddy インテリジェントインフォメーターエコ
6連表示もありますが見えないので必要最低限で一番欲しかった水温計を。OBD配線で、電源はETCから分岐しました。ボタンの色、背景、文字の色を変更できます。アラームも鳴るので水温90度でうるさいです。設
2022年2月2日 [パーツレビュー] かずしゃん@洗車道場親方さん -
PIVOT OBモニター取り付け【水温計目的】
リアル表示の水温計が欲しい!状況によっては、オーバーヒートランプが点いてからでは、間に合わない事もあり得る。この、製品に興味を持ち◯ル◯リショップで、1万8千位で販売してるのを見つけ、購入。
2022年1月8日 [整備手帳] パープルRTさん -
Defi ADVANCE ZD Club Sports Package
遂にADVANCE ZDを導入!!スポーツ走行中に視点をあまり動かしたくないので、マルチメーターにしました。【2021/12/25:追記】狙い通りスポーツ走行時は最小限の視線移動で必要な情報を確認でき
2021年12月25日 [パーツレビュー] 二ビクさん -
サンコスモ 小型デジタルテスター/マルチメーター DT-830B
クルマいじり用ですから、そんなに正確でなくていいんですよね。まぁ、直流電圧と抵抗、それに導通が分かればOKでしょう。バックライトもなければ音も鳴りません。これまで使ってたアストロプロダクツのテスターが
2021年12月16日 [パーツレビュー] 三つ子のパパさん -
MAXWIN OBDⅡマルチメーター
三菱iには燃費計がないので、燃費計を見るために導入。だがしかし、100km以上使用走行してキャリブレーションしないと各種の正確な値はでないそうです。なのでまだ燃費計の値は得られていません。速度や回転計
2021年12月14日 [パーツレビュー] まるにさん -
不明 マジシャン
MINI F系でのレビューが無いので、使えるかわからないですが、YouTubeで見てつい買ってしまいました😅明日仮付けしてみようと思います。何か情報あれば教えてください🥲中国からだと思うのですが、
2021年11月25日 [パーツレビュー] hiko0706さん -
Defi Defi Sports Display F
現時点に於いて至高であり、究極のマルチディスプレー。いずれ、アレもコレもとなることが目に見えてるのでどうせつけるならと選択。センサー、コントロールユニットもついているので後から買うより楽でいい。何より
2021年11月12日 [パーツレビュー] ナービックさん -
Alienpress Universal Heads Up Display Gauge Car Hud OBD2 GPS Speedometer Dual System
Aliexpressで購入したマルチメーターです。OBD2とGPS両方の数字を用いて各種ステータスを確認できる優れものです。GPSアンテナは本体に内蔵しているようです。Aliexpressで送料合わせ
2021年10月25日 [パーツレビュー] いっし~~さん -
Defi ADVANCE ZD
長年追加メーターを装着した車に乗っていたので、水温、油温、油圧の細かい数値が分からないと落ち着かないんです(笑)しかし、GRBは内装を極力シンプルにしたいので、一つで全ての数値を把握できるマルチメータ
2021年9月22日 [パーツレビュー] TAKちんさん -
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)
軽自動車のインパネって、車の状態を知る計器類がなさ過ぎると思いませんか?それはN-ONEも同じ。水温はcold表示があるだけですし、それ以外は無い‥。サーキットをガンガン走ることはしないので、センサー
2021年9月13日 [パーツレビュー] 246@RSさん -
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW)
pivotの水温計です。みん友さんより譲っていただきました。針の標示は水温、デジタル標示は油温と電圧を切り替えて表示します。ピーク標示もできますし、メーター照明を白と赤で切り替える事が出来ます。メータ
2021年9月2日 [パーツレビュー] ぱんじーさん