#マルチメーターのハッシュタグ
#マルチメーター の記事
-
イシダさん OBD Driver Free
ブースト計、油圧計、油温計はアナログメーターを設置してコンディションをモニターしてますが、水温計も欲しいよね、と。ただ、アイの場合水温計のセンサー設置場所の適正箇所が僕のスキルでは分からんなとなり、O
2022年12月7日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん -
wiiyii ヘッドアップディスプレイ
この寒くなる季節にはやはり水温や油温、バッテリー電圧が気になり、ODB2カプラーオンで簡単に各種情報を取得できるマルチメーターを購入。https://amzn.to/3H7SG1I配線は三角窓部下パネ
2022年12月3日 [パーツレビュー] makoooootaさん -
プログラムと簡易インストールマニュアルの公開
ここに公開しました。なかなかにわかりやすいドキュメントを書くのも難しいです。。。
2022年11月21日 [ブログ] sz2さん -
OBD2メーター
OBD2 スイッチ付きの延長ケーブルで電源を簡単に遮断できるようにして…
2022年11月20日 [整備手帳] ぴょんガレージさん -
MAXWIN OBDⅡマルチメーター
型番は、「M-OBD-V01A」です。Bluetooth接続タイプのOBDⅡマルチメーターです。クラウンセダン(GXS12)の場合、アプリの設定で、接続プロトコルを「TOYOTA K-LINE」にする
2022年11月18日 [パーツレビュー] Rsan1030さん -
大陸製 大陸製 カーユニバーサル6モードヘッドアップディスプレイ
N-ONEの時に着けてたOBD2メーターを霧島レイちゃんが来るまでの繋ぎで使ってます。マジシャンと違ってレスポンスは悪いです( ´ᐞ` )
2022年11月14日 [パーツレビュー] ケ→スケサンタマリネさん -
自作 OBDマルチインジケータ再設置
インパネ周りの異音調査のため外していた自作のマルチインジケータを再設置しました。メーター下部に付けてカラーLED表示させるものです。▼製作記はコチラhttps://minkara.carview.co
2022年11月11日 [整備手帳] OpenTSさん -
PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B)
ブースト計のイルミネーションをupしてなかったので載せておきます。肉眼では写真ほど明るくないです。派手さはあまりないけど落ち着いたデザインが気に入ってます。https://youtube.com/sh
2022年10月23日 [パーツレビュー] zx11momoさん -
wiiyii A700
速度、回転数、水温、ブースト、電圧、GPS、クリノなど多彩な表示ができるが、後発にも関わらずメーター表示のレイアウトが変えられないなど不満点もある。OBDⅡ端子に繋ぐだけなので誰でもお手軽に追加メータ
2022年10月21日 [パーツレビュー] いとてつさん -
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)
OBDコネクターに接続するだけで表示してくれる超お手軽モニターです。表示内容は「水温、電圧、エンジン回転、ブースト/バキューム、吸気温、スピード、始動後時間」の7項目から選べます。ブースト/バキューム
2022年9月30日 [パーツレビュー] M5Mtさん -
Lufi-Xf Multifunctional Obd2 Gauge, Heads Up Display,
マルチメーターです。水温、吸気温度、油温、etc...レーダー探知機に似たようなのは付いてるのですが、エンジンオイル温度などがわからないので、こちらをお試しで購入。まだ設置はしてないです。仮でobd2
2022年9月26日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
wiiyii HUD ヘッドアップ ディスプレイ F15
OBD2から読み込むマルチメーター支那製のパチモンくさいクォリティーバッチリですが、水温とタコを見たかったので充分な性能です。普段は↑の項目が見れるバータイプのタコと水温、スピード、電圧表示で使用。
2022年9月24日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん -
HONDASH マルチメーター
スロバキア人が3PINコネクタ時代のホンダ車向けに個人で制作してるマルチメーターです3PINに本体を接続してBluetoothでアンドロイド端末と接続、ECUから読み取れる情報が全てアンドロイド端末に
2022年8月27日 [パーツレビュー] Kai海さん -
Defi ADVANCE FD
ZDの後継機のマルチモニターです。まず良い点は、アナログでは設定値がだいたいしか分からなかったですが、キッチリと合わせる事ができます。なおかつインジケーターなどがありカッコいいです。しかしながら本体が
2022年8月16日 [パーツレビュー] SIRANUIさん -
OPMIDマルチメーター設定
ハンターカブ用OPMIDマルチメーターの設定をしてみました
2022年8月12日 [整備手帳] elise160さん -
LUFI LUFI X1
Defiじゃないよ、LUFI だよ🎵LUFI と言っても麦わら帽子は被ってないよw( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、追加メーターが大嫌いな私。ですが、サーキットを走るならやはり必要。沢山のメー
2022年8月12日 [パーツレビュー] カズサメさん -
GPSマルチメーター取付け
アリババ(アリエクスプレスではない)で入手したGPSマルチメーターを取り付けました
2022年8月12日 [整備手帳] しの@浜松さん -
OPMIDマルチメーター
OPMIDマルチメーター取り付けしてみました
2022年8月11日 [整備手帳] elise160さん -
OPMID マルチメーター
タコメーターを付けたくて色々探した結果、コンパクトで油温計も付いているOPMID製マルチメーターにしました。2022.2月に注文、6月に納品されました。このメーターは、ポン付けで簡単取り付けできます。
2022年7月17日 [パーツレビュー] tmonky125さん -
(動画あり)日産ノートNOTE(E12)にOBD2マルチメーター①取付編
日産・ノート(E12)で高速を乗る機会が増え(東北道400km5時間)元々のメーターはアナログ(針)で気が付くとスピードを出し過ぎていることもあり、速度超過しないように、見やすい位置に家に余っていたO
2022年6月6日 [整備手帳] ちくでん@さん