#マルハモータースのハッシュタグ
#マルハモータース の記事
-
MARUHA MOTORS マルハ・アルミ2層強化ラジエター
AT用のセットが無いとの事で、ホース類は単品で手配頂きました。ラジ本体より、ホース類の劣化が進んでいましたので。。。水芸になる前の予防交換です。☆価格はNA8/RA-3相当のセットのものです。
2017年2月19日 [パーツレビュー] しろくま@9Rさん -
マルハモータース 軽量フライホイール 28R Type-C Light
ロードスターパーツの宝庫マルハさんの軽量フライホイール28R Type-C Lightこれは純正減20~30%という適度な軽量化で、好評を博した28R。そしてクロモリ削りだしに進化した28R Type
2017年2月3日 [パーツレビュー] 黒猫@千葉さん -
MARUHA アルミ2層ラジエター
ロードスター乗りの味方マルハモータースさんの、アルミ2層ラジエターです単体価格で26000円と、ラジエターキャップ付きにも関わらず、この低価格設定が、とっても嬉しい!私のロードスターには社外の水温計が
2017年2月3日 [パーツレビュー] 黒猫@千葉さん -
マルハモータース CBDクラッチ
CBDとはCopper Blended Diskの頭文字です。Copper(カッパー)は銅なので、銅を配合したディスクって直訳になりますね。使い勝手を悪化させない強化クラッチといった位置付けで、扱い易
2017年2月3日 [パーツレビュー] 黒猫@千葉さん -
マルハラジエーター取り付け
本家HPの一コンテンツです。マルハラジエーターを自分で取り付ける方の、ちょっとしたお役にたてたら嬉しいです♪
2017年2月3日 [整備手帳] 黒猫@千葉さん -
マルハモータース LSD 2WAY
一般に機械式といわれるタイプのLSD作動方式は2WAYです。純正トルセンで十二分に満足していましたが、筑波を走った時に、初めてトラクション不足を感じました。一概にLSDだけが原因ではないとは思いますが
2017年2月3日 [パーツレビュー] 黒猫@千葉さん -
MARUHA MOTORS ストレート ブレースバー
【総評】マルハさんの新製品のブレースバーです。丁度パワーウィンドレギュレーターを交換するついでに注文しました。ノーマルのブレースバーと比べると剛性は上がったような変わらないような、微妙です。【満足して
2016年12月29日 [パーツレビュー] NA8C-RYOさん -
MARUHA MOTORS マルハ スポーツキャタライザー
納車時に交換です。レビューは後ほど。
2016年12月25日 [パーツレビュー] ZEN@JW5/RP6さん -
タンデムマスターシリンダー交換
マルハモータースのキャリパーOHセットNA8/BOH-1でリフレッシュのついでに、マスターシリンダーも交換しました。交換前の画像
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
ブレーキホース交換
ブレーキホース交換前 フロント
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
ブレーキフルード交換
ブレーキフルード交換前ロドスタに乗り始めてこれで2回目の交換です。
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
MARUHA MOTORS ドーナツカバー/カーペット ブラウン /デラックスパイル
【総評】マルハの新製品ドーナツカバーです。【満足している点】ロールバー装着のためカーペットに切れ込みを入れた部分をオシャレに隠すアイテムです。【不満な点】特になし
2016年12月24日 [パーツレビュー] NA8C-RYOさん -
ラジエター交換
走行距離10万キロを目前にして、思い切って交換しました。樹脂部が変色してますね、見るからにヤバいw
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
ラジエターホース交換
ラジエター交換と一緒に交換しました。マルハのシリコンラジエターホースセット(バンド付) 色はブルーにしました。ノーマルのホースバンドがボンネットステーに干渉して、収まりが悪くて走行中にビビリ音がしてま
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
ブレーキローター交換
ブレーキローター交換前 フロント
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
プラグコード交換
何年も交換していないプラグコードを交換しました。マルハモータースで購入しました。オルタネーターと同時交換です。
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
スパークプラグ交換
プラグコードとセットで購入して交換しました。NGK スパークプラグIX#6 4個入 5530円交換後はエンジン音が小さくなって、スムーズに回るようになりました。なんだかパワーが上がったようですw(錯覚
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
バッテリー交換
秋頃からセルモーターの始動がゆっくりになったり、ヘッドライトがなんかいつもと暗くなったりしてたのでそろそろヤバいかな?と、不安になったのでちょうどマルハさんでセール中だったマツダ純正バッテリーを購入し
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
キャリパーピストン交換
引き取ったフロントキャリパーピストン、錆てます。
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん -
ブレーキパッド フィッティング金具交換
交換して引き取ったフロントブレーキパッドとフィッティング金具
2016年12月24日 [整備手帳] NA8C-RYOさん