#マークXのハッシュタグ
#マークX の何シテル?
-

ht164さん
2025年10月26日[整備] #マークX フォグランプLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1443039/car/3775759/8411780/note.aspx
-

マークエクサーズ@トシさん
2025年10月20日[整備] #マークX 78WORKS様120系 マークX ファイバーテール LEDテール(レッドクリアー) https://minkara.carview.co.jp/userid/2625273/car/2555611/8406435/note.aspx
-

Black & White Xさん
2025年10月19日[整備] #マークX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2982323/car/3718070/8404544/note.aspx
-

Black & White Xさん
2025年10月19日[整備] #マークX 車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2982323/car/3718070/8404541/note.aspx
-

クハ189-501さん
2025年10月18日[整備] #マークX エンジンオイル交換(銘柄の変更) https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8404181/note.aspx
-

GRゆずっとリリィ☆さん
2025年10月13日[整備] #マークX フロントグリル自家塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125206/car/3711239/8399634/note.aspx
#マークX の記事
-
試乗会 マーク2 欲しい欲しい病の19歳!
試乗会 マーク2 欲しい欲しい病の19歳!実はまだ所有していたマークⅡ JZX110 ir-v4AT ターボ細かく説明すると長くなるので簡単に・・・車屋さんに持っていっててしばらくマーク2がいなかった
18時間前 [ブログ] ウッドミッツさん
-
上級ファミリーセダン
V6エンジン+FRレイアウトにプレミアムタイプやスポーツタイプをラインナップして、FFセダン系よりプレミアム感を出したのだと思いますが、内装の質感や装備面ではプレミオ・アリオンと大して差はありませんで
2025年10月24日 [ブログ] (ス)さん
-
「マークX」ノベルティ品の追加コレクション。
こんばんは。ボールペン、デスクトップボックスメモ、ブックマーカー、カラーサンプルミニカー、ハンカチに続きまして、懲りずにマークXのノベルティ品を追加で確保しました。今回はこちら。しっかりと「MARK
2025年10月23日 [ブログ] クハ189-501さん
-
オイル交換(後出し)
後出しですが、中古で購入してから丁度1000km走ったときにDIYでオイル交換しました。納車の時に新品オイルに効果して貰ってますが、自分の気に入ってるオイルじゃないとなんか嫌なので即交換。基本出来ない
2025年10月22日 [整備手帳] ホタテイカさんさん
-
トヨタ(純正) 86用マフラーカッター
今年はホイールやら車高調やら買ってしまったのでマフラーはお預けに……(´・ω・`)みんカラ先人様達の色々なレビューを見ていたら、どーやら86用のマフラーカッターがお手軽に着けれると発見。マフラーカッタ
2025年10月21日 [パーツレビュー] ホタテイカさんさん
-
エンジンオイル交換(銘柄の変更)
オイル交換で試験的に銘柄を変えました。いままでトヨタ純正キャッスル0W‐20を使用してきましたが、車の走行距離が伸びてきたのと、高速やワインディングでの長距離が多いのと、粘度をやや硬めにしてエンジン保
2025年10月18日 [整備手帳] クハ189-501さん
-
風間オート「春日部超天国2025」
こんばんは。4GRになってしまいましたが、1JZオーナーならば1度は行ってみたい?埼玉県春日部市にある風間オートさんの「春日部超天国」に初訪問しました。展示車両はFDJ参戦のGR86。スーパーGTでも
2025年10月18日 [ブログ] クハ189-501さん
-
日本が誇る往年のセダン
カスタムの仕方でスポーティにもラグジュアリーにもなる二面性な車 先代マーク2には無いポテンシャルなどがあり楽しめる車。生産終了したのが悔やまれるが大事に乗れば良き相棒になる。
2025年10月15日 [ブログ] ホタテイカさんさん -
G,s GR用リアバンパー
やっぱりGR系に近づけたい自分にとっては諦められないリアバンパー交換。とある大阪の有名ショップに売ってはいるが、値段が値段だけに簡単には手が出ない代物……品番調べて○○タロウで調べても約10マソ円……
2025年10月15日 [ブログ] ホタテイカさんさん -
サラサラ・スベスベ ちょうどいい艶感
サラサラ・スベスベ ちょうどいい艶感3連休お疲れ様でした。昨日も書きましたが3連休働きまくりまして疲れっきっております・・・整備外作業タイヤ交換やらもしたので腰まで痛くなってしまいました筋肉痛、腰痛、
2025年10月14日 [ブログ] ウッドミッツさん
-
連休最終日。
こんばんは。連休最終日を迎えました。久しぶりに、みん友さんの戸塚の歩道橋さんと密会。観戦されたスーパーファーミラの状況、スーパーGTなどのモータースポーツ談議、初日の出暴走とヤンキー、30スカイライン
2025年10月13日 [ブログ] クハ189-501さん
-
信玄 フォグランプユニット
純正フォグの暗さが嫌だったので交換 フォグランプのスイッチで三色切り替え出来るしとても明るくなって路面が見やすくなった
2025年10月13日 [パーツレビュー] ホタテイカさんさん -
タイヤ空気圧調整。
忘備録です。朝晩が涼しい季節になりました。寒暖差の影響でしょうか、タイヤの空気圧が想像以上に減っていました。早めの点検をお勧めします。規定値240Kpa。230Kpa→250Kpaに調整。モビリティリ
2025年10月11日 [整備手帳] クハ189-501さん
-
目がかゆい! 鼻水が出る! 秋にここまでヒドイのあったか?
目がかゆい! 鼻水が出る! 秋にここまでヒドイのあったか?ここ数日、鼻がムズムズ、目もかゆい!明らかに花粉の症状・・・私、春の花粉シーズンはひどいですが秋にここまでひどいってあったかな?50歳過ぎて、
2025年10月10日 [ブログ] ウッドミッツさん
-
「いつのまにか増えてる」首都高マグネット。
こんばんは。マークXをお迎えしてから2年を迎えました。走行距離。通勤で使うわけでもないのに、2年間で4万キロ。走り過ぎだな(汗)それでは本題の「首都高マグネット」です。茂木のGTテストの帰り道。久しぶ
2025年10月9日 [ブログ] クハ189-501さん
-
マークXにお乗りの方教えてください!
添付画像のテールランプを取り付けている方に失礼があります!バック中にハザードランプやウインカーを点灯させるとバックランプが消えてしまうのですが、配線が間違っているのでしょうか?ハザード点灯中にギアをバ
2025年10月8日 [ブログ] jb7********さん -
洗車とエンジンルーム磨き。
今回はシンプルに水洗い。拭き上げを重視しました。久しぶりにタイヤワックス使用。品質重視でクリンビュー「ノータッチ」。
2025年10月5日 [整備手帳] クハ189-501さん
-
洗車後の試運転と読書。
こんにちは。たまにはバックショットで。今朝は曇り空から陽射しが出てきました。洗車後の試運転に出ました。今回はエンジンルームも磨きました。2011年式で、これだけ綺麗なら御の字です♪帰宅後はのんびり読書
2025年10月5日 [ブログ] クハ189-501さん
-
愛車と出会って2年!
10月8日で愛車と出会って2年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!TRDドアハンドルプロテクターホワイトのボディカラーに、シルバーのアクセント。目
2025年10月4日 [ブログ] クハ189-501さん
-
マフラーカッター(RIDERSHOUSE)
AT車でマフラー交換して音が変わるのは格好悪いので、あえての人生初のマフラーカッター。RIDERSHOUSEというメーカーの製品が安くなってたので購入。G's専用設計だけあって綺麗な仕上がり。
2025年10月3日 [整備手帳] 81さん

