#マークXのハッシュタグ
#マークX の何シテル?
-
ht164さん
8時間前[整備] #マークX ルームランプLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1443039/car/3775759/8390623/note.aspx
-
GRゆずっとリリィ☆さん
13時間前[整備] #マークX LED新設色々 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125206/car/3711239/8390571/note.aspx
-
GRゆずっとリリィ☆さん
13時間前[整備] #マークX LED打ち替え色々 https://minkara.carview.co.jp/userid/3125206/car/3711239/8390557/note.aspx
-
クハ189-501さん
20時間前[整備] #マークX 洗車とエンジンルーム磨き。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8389729/note.aspx
-
クハ189-501さん
20時間前[整備] #マークX 洗車とエンジンルーム磨き。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8389729/note.aspx
-
ht164さん
2025年9月28日[整備] #マークX バックカメラ曇り改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/1443039/car/3775759/8382117/note.aspx
#マークX の記事
-
洗車とエンジンルーム磨き。
今回はシンプルに水洗い。拭き上げを重視しました。久しぶりにタイヤワックス使用。品質重視でクリンビュー「ノータッチ」。
18時間前 [整備手帳] クハ189-501さん -
洗車後の試運転と読書。
こんにちは。たまにはバックショットで。今朝は曇り空から陽射しが出てきました。洗車後の試運転に出ました。今回はエンジンルームも磨きました。2011年式で、これだけ綺麗なら御の字です♪帰宅後はのんびり読書
18時間前 [ブログ] クハ189-501さん -
愛車と出会って2年!
10月8日で愛車と出会って2年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!TRDドアハンドルプロテクターホワイトのボディカラーに、シルバーのアクセント。目
昨日 [ブログ] クハ189-501さん -
マフラーカッター(RIDERSHOUSE)
AT車でマフラー交換して音が変わるのは格好悪いので、あえての人生初のマフラーカッター。RIDERSHOUSEというメーカーの製品が安くなってたので購入。G's専用設計だけあって綺麗な仕上がり。
2025年10月3日 [整備手帳] 81さん -
健康が一番・・・ 安定が二番・・・
健康が一番・・・ 安定が二番・・・月末に疲れがドバっと出てしまい絶不調です。。。8月お盆明けの痛風発症1週間ほぼ離脱がありそれのしわ寄せが9月に・・・ムチ打って?頑張ってましたがさすがに疲労が溜まりに
2025年9月30日 [ブログ] ウッドミッツさん -
6回目の車検(^^) 14年目突入~
6回目の車検を受けました。14年目に突入です。
2025年9月30日 [整備手帳] yumeXG'sさん -
エンジンオイル交換
定期交換純正オイル 5W30
2025年9月29日 [整備手帳] Naka-chanさん -
ピラーエンブレム取り付け
作業工程はありません(^_^;)120系マークXのエンブレムはMarkとXがくっ付いていませんので、Xのみ流用しました。思った以上に良い感じかなと思います。
2025年9月28日 [整備手帳] 仙ココさん -
佐藤浩市さんが拝見できました。
こんばんは。競馬はサッパリ分からないのですが、初めて中山競馬場を訪問しました。まずは競馬場らしいお写真を。『G1』ゴールの瞬間。三浦皇成騎手が初制覇ということで、競馬好きの方にはたまらない瞬間かと思い
2025年9月28日 [ブログ] クハ189-501さん -
通行料金の値上がり前に、伊豆スカイライン。
おはようございます。10月からの通行料金値上げを前に、伊豆スカイラインをドライブしてきました。『往復割引が消滅』するので、全区間往復は1000円以上の値上がりになります。ワインディングロードと、玄岳ド
2025年9月28日 [ブログ] クハ189-501さん -
Clazzio Clazzio Center Leather
運転席側の合皮シートのシワシワが目だつようになり、少し剥げてきたのでカバーかけることにしました。いろいろメーカーはあったのですが、なるべく純正目線で決めました。カラーは内装色に近いタンベージュにしまし
2025年9月25日 [パーツレビュー] Naka-chanさん -
“レグノ体験”教えてください!
“レグノ体験”教えてください!1「私が感じるレグノの魅力」キャッチコピーのとおり、静粛性と空間品質。実際に走行していちばんに感じるのが、ロードノイズの静かさと車が揺れないことです。一般道でも、高速道路
2025年9月24日 [ブログ] クハ189-501さん -
プリクラッシュエンブレムカバー研磨✨
以前から物凄く気になっていたフロントエンブレムのカバー。もう10年近く乗っていると傷まみれになっていました。全国チェーンのコーティング専門店では扱っていないようで、ディーラーに行くとASSY交換で40
2025年9月24日 [整備手帳] きたろうMXさん -
暑くもなく寒くもなく 最適シーズンはアッという間だよ!
暑くもなく寒くもなく 最適シーズンはアッという間だよ!洗車するには、暑くもなく、すずしくもなく1年で一番いい季節!ただ、最適シーズンはアッという間に終わってしまいます。大事な大事なこの時期にしっかり洗
2025年9月23日 [ブログ] ウッドミッツさん -
首都高「民営化20周年記念メニューフェア」
こんばんは。懲りずに、いつもの首都高ドライブです。PAの食堂で開催中の「首都高民営化20周年記念メニューフェア」が気になりました。マイカーはパドルシフトが欲しくてSパッケージを選んだので、パドルシフト
2025年9月23日 [ブログ] クハ189-501さん -
未塗装樹脂 復活
カウルトップ周りの白ボケしたカウルトップ、サイドシール、ワイパーアーム、ワイパーブレードを外して全てサッシュコートで半艶に仕上げますついでにワイパーアーム周りをお掃除
2025年9月23日 [整備手帳] Prof.Tomyさん -
洗車とエアクリ清掃。
本日9月21日は、初代コロナマークⅡの発売日でした。(1968年)大先輩への思いを込めて、Xくんの洗車と、エアクリーナーのフィルター清掃を行いました。
2025年9月21日 [整備手帳] クハ189-501さん -
マークXグッズあれこれ。
こんばんは。手持ちのマークXのグッズを整理してみました。新車が販売されている頃に何気なく入手していたものもあれば、マークXに乗り始めてから揃えていったものもあります。画像はコレクションのほんの一部です
2025年9月21日 [ブログ] クハ189-501さん -
ATF(圧送クリーニング)交換
マークXでは3度目のトルコン太郎によるATF(圧送クリーニング)交換を越前市のティーエスカーズにて施工していただきました。A/Tオイルパン脱着・ストレーナー交換ATF(圧送クリーニング)交換**車種別
2025年9月20日 [整備手帳] まこっちゃん@133G'sさん -
GRX120マークX リアエンブレム塗装
リアエンブレムを塗装しようと思います💪まずは養生して剥がします(剥がし方が気になる方は以前投稿したドアバイザー撤去の投稿で説明してます)塗装は202ブラックとクリアです🔥ブラックは5回、クリアは3
2025年9月19日 [整備手帳] ヤドン隊長さん