#ミッションオイル交換のハッシュタグ
#ミッションオイル交換 の記事
-
CVTフルード交換
まずは左タイヤ外し、作業スペース確保!まず給油口プラグ外し(頭17mm)
2025年8月5日 [整備手帳] サカシュウさん -
ギアオイル交換
ギアオイル注入口は小さく、真横を向いているので難しい。家にあるもので何とかならないかと考えた結果、ストロー、じょうごでいけるかもとチャレンジ
2025年8月4日 [整備手帳] スケオさん -
ミッションオイル交換
持込ミッションオイル交換 125,519km
2025年8月3日 [整備手帳] 青スさん -
ミッションオイルとデフオイル交換
朝からミッションオイルにデフオイル交換です。直射日光だと厳しい暑さですなー💦でもめげずにがんばる❤️🔥前側スロープ乗って、後ろ側アームの付け根辺りにウマをかましたら何とかイケそうなので、スタート
2025年8月3日 [整備手帳] モツだんごさん -
MOTUL GEAR 300 LS 75W90
デフとクラッチの慣らしが終わったので41,300キロの時点で交換。今後は5,000キロごとに交換する予定。
2025年8月3日 [整備手帳] トラクション@軽量化さん -
ミッションオイル交換
整理整頓ができない笑
2025年8月3日 [整備手帳] こうや(GRヤリス)さん -
トヨタ(純正) MGギヤオイルスペシャルⅡ
MGギヤオイルスペシャルⅡ80W-140 GL-3W58ミッショントヨタ純正指定オイル※ 以前は4リッター缶での販売があったのが無くなり、20リッターのペール缶の取扱いのみと😅・・・余らせても長期在
2025年8月2日 [パーツレビュー] kazu @さん -
エンジン、ミッション、デフ オイル交換
通算4回目まだまだ粉っぽいデスね
2025年7月31日 [整備手帳] 人生一度っきり笑さん -
オイル交換
仕事終わりに場所空けてオイル交換。たぶん前オーナーが定期的に変えてただろうけど、念の為
2025年7月29日 [整備手帳] りくえぼさん -
NUTEC NC-70 75W-90
ミッション、デフ(フロント・リア)オイル交換NUTEC NC-70 75W-90100%化学合成(エステル系)
2025年7月29日 [パーツレビュー] picoo32さん -
アライメント調整とギア・デフオイル交換他。87,755km
前回調整から約1.5万キロ経過。KTSにて。
2025年7月28日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
ミッションオイル交換
まず、インテークパイプ類を外して、バッテリーとエンジンの間の隙間を空けます。これでミッションオイルの注油口にアクセスできます。注油口はシフトリンクワイヤー下に有るので、リンクをマイナスドライバー等で外
2025年7月28日 [整備手帳] チロミミミさん -
ミッションオイル交換 67500km
今回、ミッションオイル交換。数年間持ち続けてるペール缶w何年使えるのか不安だが5年以上前の物。前回が2年前の5月なんで2年3ヶ月ぶり。走行距離は7000kmちょいです。そんなに汚れてなかったとのことで
2025年7月26日 [整備手帳] アキちんこさん -
ミノルインターナショナル OPENデフ専用 ミッションオイル for SWIFT
シフトチェンジが楽になりました今まで変えてなかったので当然といえば当然かエンジンオイルもミッションオイルもオートバックスで交換しました
2025年7月24日 [パーツレビュー] クロマメ96さん -
オイル、ギアオイル交換(ODO:115,500km)
エンジンオイル、ギアオイル交換。
2025年7月23日 [整備手帳] Eighth (エイス)さん -
エンジン・ミッションオイル交換
エンジン、ミッションの3千キロ定期オイル交換です。使用したオイルは、(エンジン)・モチュール300Ⅴ 0W-30(ミッション)・Moty's M509S 80W-110PS:このミッションオイル、クス
2025年7月22日 [整備手帳] mkt33さん -
ミッションオイル交換&デカール貼替え
35,438kmでディーラでミッションオイル交換オイルはスズキ純正オイル若干水分混ざってた模様交換後はギアノイズも小さくなり、ギアも入りやすくなったディーラ入庫ついでに、前オーナの修理でボロボロだった
2025年7月21日 [整備手帳] hiro@WORKSさん -
ミッションオイル交換
選挙前の暑くなる前に作業!!走行距離 26182km前回交換から3246km
2025年7月20日 [整備手帳] 278MAさん -
ルーテシアのミッションオイルを交換
ルーテシアのミッションオイルを交換しました。アンダーカバーの脱着が必要なのでお店にお願いしました。ルーテシアはデュアルクラッチではありますが、この型は乾式クラッチなので内部はほぼMTと同じ構造のため、
2025年7月19日 [整備手帳] ファミコンニートさん -
オイル全交換(2025/7/11〜2025/7/17)
走行距離:211,848kmエンジンオイル交換(ラリーアート) 17,500ミッションオイル交換(ラリーアート) 17,500トランスファーオイル交換(ガルフ) 7,700リアデフオイル交換(ガルフ
2025年7月17日 [整備手帳] Rady@CP9Aさん