#ミニバイクレースのハッシュタグ
#ミニバイクレース の記事
-
2025.6.1.(日) Dサーキット観戦ツーリング
ヨシノボリ夫妻の愛息(通称 ボリ太郎君)がサーキットをミニバイクで耐久レースに参戦するということで、ツーリングがてら観に行ってきました。【参加者】ヨシノボリ夫妻(Kawasaki 750turbo)、
2025年6月2日 [フォトアルバム] debiruさん -
Dサーキット観戦ツーリング
ヨシノボリ夫妻の愛息(通称 ボリ太郎君)のサーキット走行を観戦する為、ツーリングがてら行ってきました。*オレンジのヘルメットがボリ太郎君です。ハラハラドキドキフォトアルバムはこちらです。⇧CLIC
2025年6月2日 [ブログ] debiruさん -
KAMINARI TIME TRIAL 2025 Part1【カミトラ】
2025年3月22日に茨城県坂東市のイワイサーキットにて行われた、KAMINARI TIME TRIAL 2025Part1【カミトラ】に出走してきました。カミトラとは、1970年製造までの125cc
2025年4月7日 [ブログ] ちくわぶ_ua05jさん -
レースに向けた準備
3/22(土)に茨城県坂東市のイワイサーキットにて行われる旧車ミニバイクレースのKAMINARI TIME TRIAL 2025 Part1【カミトラ】に出走をするので、ここ2ヶ月はレース出走の準備を
2025年4月6日 [ブログ] ちくわぶ_ua05jさん -
N-PLAN チャンバー
N-PLANのチャンバートルク型(NCT6C)写真の物かなり初期のモデル他に高回転型(R36)オールラウンド型(651)など各種モデルが存在しますただ基本設計は20年前ですw見た目=テールが短いので好
2024年9月30日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
マルゼンオート EXP-SPL
意外と速かったです溶接跡からして、どうやって2重構造の反射テーパー仕込んだのか未だに謎です反射テーパーを固定していると思われるスポット溶接跡はありました作りが謎すぎるチャンバーでした※このチャンバーは
2024年8月13日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
FRS フルステンチャンバー
凄い軽かったサイレンサーの筒がペラペラで手で握って潰れそうだった。性能は、トルク感が薄かったイメージ
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
DAYTONA(バイク) RSパッド
廃盤品セミメタリック系(カーボン)ドライ専用と今だったら絶対発売されない仕様コントロールしやすく割と良いパッドでした
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
LIBRA★PRO M9
フランジ2ケとワッシャーにより特性が変えられます。取り合えずM9付けとけば問題ありませんチャンバー何にしようか迷ってる人はコレで決まりトルク&パンチ共に良いです。
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
BRD S50用スーパショート
今となっては貴重品フルポート加工シリンダーインナーロータークロスミッションなど必修
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
BRD カートコース
上=カートコース下=SP-EXPカートコースは音がこもっていてカッコイイ「ボーボー」単層構造のトルク型なので上は回りません回さないエンジン向け
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
WPホワイトパワー WPホワイトパワーRサス
セッティング幅があるので逆にセッティングが難しいバネはアイバッハ1000スイフト1050ハイパーコイル1100アイバッハ 1200を使い分け
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
KYB / カヤバ BGS215T:BGS220T
KYB製RSヨコタRサス左が取り付け長215mm右が220mm220mmが長すぎると言うことで215mmが後発売されました減衰圧は戻りと入り調整可能取り付けの際に上側の角がフレームと干渉する場合は角を
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
DAYTONA(バイク) スーパーハイスロ
混合用ですノーマル18パイキャブだとON - OFFのスイッチのような感じ微妙なアクセルワークしたい人には不向きだと思います
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
MSSアライ EX
昔流行った空き缶チャンバーかっこうは良いのですがトルク&パワー感が無かったです
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
野郎レーシング ステンチャンバー
カッコ良かったです
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
LIBRA★PRO M7+プラス
高回転型で良いと思います(良いエンジンと組み合わせれば)世界初 内部反射テーパー公開しますwww(写真2枚目)
2020年5月3日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
ちょっと昔のこと。
懐かしい写真が出てきた。1989年の東関東シリーズの表彰台ですが、入賞しているメンバーが凄いかもしれない(自分以外😅)表彰台の中央は、武田雄一君。2位は レースやってる人なら知らない人はいない、故阿
2019年4月24日 [ブログ] nmarch05さん -
鈴鹿ミニモト4耐とかミニコースレースの風景
遅咲きレーサーモドキの画像置き場
2018年9月22日 [フォトアルバム] ケメキングさん -
KSRレーサー 今季始動!!
娘のKSRproが片付いたんで交通費削減のため普段はハイエースに乗っけて高速道行くのですが今回は下道爆走で行きます。青森市から仙台まで思いのほか時間がかかって10時間で到着です(笑)10時間っていうと
2017年6月15日 [ブログ] halhalhalさん