#ミラクルクロスバーのハッシュタグ
#ミラクルクロスバー の記事
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバー&フロントルーフバーetc.落札してしまった‥‥その一言w誰かしら俺より上で入札すると思いきや気づいたら俺がずーっと最高額キープありゃまリアの取付けはこんな感じ〜ミラクルクロスバー取付け写真もう1枚あります。フロントルーフバーも 2025年6月17日 [パーツレビュー] らりるれろ。さん 
- 
						
							ミラクルなクロスバー装着!この様な感じで到着!居ても立っても居られないので行動開始🌞まずは重さ測定!約3.5kg思ってたより軽い🌞 2022年2月9日 [整備手帳] むろいささん 
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバー剛性は間違いなく上がります。素人な自分でも車体の剛性が上がったのを感じました、凄いな🌞あと意外と軽くてビックリしました、約3.5kg。ま、何よりそれよりも後ろからの見た目、たまりませんわ🌞…ただ… 2022年2月9日 [パーツレビュー] むろいささん 
- 
						
							追加バー調整・内張調整R33リアタワーバーを取付けましたが、折角付けたのにスカイラインの文字が逆を向いていたので調整し直して見えるようにしました。 2021年4月4日 [整備手帳] yocchi.さん 
- 
						
							VS-ONE ピラーバー リアピラーバーミラクルクロスバーに追加バーとして取り付け。ミラクルクロスバーと併用する為取付け金具に融通がききそうなこちらのモノを選びました。〜インプレ〜取付け後はサスペンションの動きが良くなった印象。長年のヤレた 2021年2月12日 [パーツレビュー] yocchi.さん 
- 
						
							ミラクルクロスバー 取り付け(3点式リアシートベルト残し)ミラクルクロスバー を取り付けると純正3点式シートベルトは使用不可になります。その為今までは2点式シートベルトに交換して使用してました。年式的には2点式でも問題有りませんが、車検ともしかするとチャイル 2020年10月16日 [整備手帳] yocchi.さん 
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバーロールバーはちょっとキツイなーと思い、FDを新車で買ってから一年後くらいに某オクで中古で購入。リアがカッチリして、お尻に伝わる足の動きがより分かり易くなりました。知り合いのFDはハッチからギシギシ音が 2020年9月30日 [パーツレビュー] えいぢさん 
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバー TYPE-1 32mm補強パーツてんこ盛り。でもコレは伊達じゃない、補強バー関連では一番効くかも。ここまでやるなら、ロールケージ組めって話ですけどウチのはファミリーカーなので、それご法度なのですよ。ちなみにクスコのリアタワ 2020年8月1日 [パーツレビュー] TERU!さん 
- 
						
							Rise up on Fire淀んだ世界の果てまで魂を燃やし続けて2007年発売の遡ること7世代くらい前のNikon エントリークラス一眼レフ、D40xで撮った。親父が買った奴、画素数・AF性能・処理エンジン他隔世の感があるけど、 2020年6月30日 [ブログ] TERU!さん 
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバー追加(ぇ?既にカオス。ここまでやって、ロールケージはご法度なファミリーカー。全身サイボーグ状態、思いつく補強は全てやったかな。(現状では、ね。 死ぬまで続くクルマライフ) 2020年6月27日 [整備手帳] TERU!さん 
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバー Type-Ⅱヤフオクで購入しましたので、安く手に入れる事ができました!商品も綺麗で良い買い物でした。取り付けですが、頑張ってDIYで行いました。①トランクの内装を取り、中の発泡スチロールの工具入れをだします。②リ 2019年10月26日 [パーツレビュー] 1000daiさん 
- 
						
							Do-Luck ミラクルクロスバーリアハッチ回りのしなりが軽減されて動きが分かりやすく、シャープに。ちと重いのが難点。 2019年1月9日 [パーツレビュー] Taka11さん 
- 
						
							ミラクルクロスバーをつける?!卍卍北陸出張卍卍が終わり家に帰るとヤフオクで購入していたパーツが届いてました。NEXT製のミラクルクロスバー。普通の人はまずこんなのをビュートに付けようとは思わないでしょう...かっこいいからいいので 2018年9月8日 [整備手帳] ごんぎつね_さん 
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバービュートにこれを付ける前列を見たことがない。リアハッチが開かない車なので取り付けはびっくりするくらい面倒くさい。見た目のインパクト強すぎ。 2018年9月8日 [パーツレビュー] ごんぎつね_さん 
- 
						
							NEXT ミラクルクロスバー Type-Ⅱリアの剛性UPがかなり期待できます。リアの挙動が劇的に変化しました。後方視界は極端に悪くはなりません。急発進等で後部乗員が頭をぶつける心配も無いと思われます。お値段と取り付けの苦労を差し引いても満足の 2017年6月12日 [パーツレビュー] 親父のおもちゃさん 
- 
						
							ミラクルクロスバー取り付け36RSOC会長のすけさんが付けているのを密かに憧れ。ず~っと欲しかったNeXtさんのミラクルクロスバーこんなパイプが家に届いて妻にみつかったら・・・・・淡路島に行く道中にこっそり購入。親父が休みで妻 2017年6月11日 [整備手帳] 親父のおもちゃさん 
- 
						
							ミラクルクロスバー取り付け。まずは内装を剥がします。といってもホントに剥がすのはこのリアゲート側の天井の一枚のみです。ネジ2本とクリップのみ。(しかも完全に外さずに片側のみでもいけますよ。ちょっと邪魔かもしれませんが)そして横の 2017年5月8日 [整備手帳] よっしーFACTORYさん 
- 
						
							ミラクルクロスバー元々付いてた部品となります。ただ、クロスバーを付ける場合、本来は180SXだと後席のシートベルトやトノボードを諦めないと装着することが出来ません。乗車人数変えたくない、スピーカー置きたい、補強も大事… 2017年4月28日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん 
- 
						
							Next ミラクルクロスバー後部座席の安全とボディ剛性を上げたくてつけましたがつけた後はフロントのタワーバーがほしくなる位印象が変わりました。うたい文句のようにセダン並みの剛性になると思います。 2017年3月27日 [パーツレビュー] Z’EARLさん 
- 
						
							リアタワーバー交換。クロスバーへチームメンバーのわたる氏に内装パーツを譲って頂き、初のトノカバーを取り付け楽しんでおりましたがクロスバー取り付けにあたり泣く泣く取り外しました。 2016年10月28日 [整備手帳] yocchi.さん 


 
		 
	


