#ミラジーノL700Sのハッシュタグ
#ミラジーノL700S の記事
-
プーリーちんでる…
今朝ベルトかけ直してテスト走行もして異常なかったのに午後にジーノで出かけたらキュル音し始めてさらに酷くなってる!!とまたまたトンボ帰り…💦
2025年7月3日 [整備手帳] けんちゃーにさん -
Vベルト外れた、、
ジーノで買い物に出かけようと家を出たのですが、このクソ暑い☀炎天下にバッテリーチェックランプ点灯🔋、、急にパワステが重くなりエアコンの効きも悪くなり、、慌てて自宅へトンボ帰り💦エンジンルーム見てみ
2025年7月3日 [整備手帳] けんちゃーにさん -
Monotaro ドレンプラグ マグネット パッキン付
前から、付けようと思っていたが毎回購入に至らずでしたが、今回特売で消耗品頼むついでに。送料無料にする為に金額調整兼ねて2個購入しました。モノタロウオリジナルブランドですが、今更ながら使ってみます。最強
2025年3月22日 [パーツレビュー] ジーノ ラ族さん -
21年目の車検
今週はミラジーノの21年目の車検。今回はエンジンオイル漏れの修理とエンジンマウントの交換をする事に
2025年2月16日 [整備手帳] ふくちゃん@愛知さん -
不明 フードエンブレム ウイング型
諸先輩方のページを拝見していたら、気になるアイテムを発見💡ボンネットにウイング型のフードエンブレムを取り付けました!取り付けは簡単👍✨裏面に両面テープ貼ってあるので、脱脂してペタッと貼って終了です
2025年1月15日 [パーツレビュー] インギー♪さん -
全てのシートを外して清掃した
昨日の整備手帳でヘッドレストを使って清掃のテストをしたとおりにシートを清掃しました。シートを全て外して掃除機を使ってホコリやごみを取ります。
2024年11月16日 [整備手帳] maccom31さん -
オイルとエレメントの交換
80000キロにてオイルとエレメントの交換しました。
2024年10月21日 [整備手帳] ふくちゃん@愛知さん -
さて AdPower はどこに貼ろうか
ミラ ジーノ L700S の場合、AdPower をどこに貼ったら一番効果的なのがをネット検索していますが前例が見つかりません。「エンジン側ダクト近くのエアクリーナーボックスの上に貼り付けてください。
2024年9月8日 [ブログ] maccom31さん -
ダイハツ(純正) ストーリアX4 サーモスタット
純正84℃から社外品の80℃で開弁するサーモに前回の車検時に交換。2年経つ前に開かなくなり、年々酷暑になるからどーせならって事で更にローテンプになるストリーアX4用サーモを購入しました。安心の純正品で
2024年8月9日 [パーツレビュー] ジーノ ラ族さん -
6月30日
無事にジーノも終了と思いきや暖まると異音がする…どうやらVVT関連の模様たまたま同じEFエンジンがあったんで拝借して修理します。昼飯は麺やまさき安定の味です。午後からも移植…色々あり何回か組み直しまし
2024年7月1日 [ブログ] IBTさん -
7月1日
今日から7月です。自分は昨日から体の不調で朝から病院に結果角膜損傷でした。しばらくコンタクト無しでメガネ👓1日6回の目薬で様子見です。ミラジーノも無事に完成し自分のムーヴもキリ番夜はのんびりスシロー
2024年7月1日 [ブログ] IBTさん -
定期交換
お仕事早く終わったからやっちゃいます〜距離関係なく3・6・9・12月の3か月毎にオイル・エレメント交換してます(^◇^;)
2024年6月6日 [整備手帳] ジーノ ラ族さん -
ドアレバー交換
ポチり品届いたので
2024年5月28日 [整備手帳] ふくちゃん@愛知さん -
ドアレバー壊れた
ミラジーノのドアが開かなくなったと言うのでレバー外してみたら折れてました。取り敢えず応急処置をと思いタイラップで引っ張る様にしました。最初はレバー外したままタイラップ引っ張るだけにしたけど、どうせ廃棄
2024年5月24日 [整備手帳] ふくちゃん@愛知さん -
ミラジーノ 加速時異変
ミラジーノL700S MT車両の加速時の異変です加速で低速の時アクセルを一定で踏んでいるのにも関わらず完全に抜けるような感じでぐわんぐわんします。(アクセルを踏んだり踏まなかったりを連続して車台が揺れ
2024年5月18日 [ブログ] NAOYA134462さん -
街で見かけた ジーノ は初心者マーク付きで若いカップルが乗っていた
自分が乗っているせいでつい街で走っている ミラ ジーノ L700S に目が行くのですが、今日は左側の歩道を歩いていて交差点で信号待ちしていた初心者マークを付けた ホワイトの ミラ ジーノ L700S
2024年5月5日 [ブログ] maccom31さん -
やっぱりキーレスにする
私がミラ ジーノ L700S 入手した時にはキーレスのリモコンは無くキーが1個だけ付いてきただけでした。1個のキーで全て操作していますが、運転席側ドアをキーでの開け閉めをする際に少し動きが渋い状態です
2024年1月6日 [ブログ] maccom31さん -
Monotaro ブレーキフルード DOT4
中身の品質は良かった。しかし2本注文して、2本とも缶がボコボコでビビった。
2023年12月28日 [パーツレビュー] every_jpさん -
ミヤコ自動車工業 ホイールシリンダーオーバーホールキット
内容物は非常に良かったです。
2023年12月28日 [パーツレビュー] every_jpさん -
優良品 ダイハツ ミラジーノ(L650S L660S L700S L701S L710S L711S) フロント ブレーキーローター ブレーキパッド 左右セット 43512-97203 04465-B2150
元のサビサビよりいいかと怪しいセットを購入装置感はしっかりしてますね。とりあえずしっかり止まります。優良品というブランドで優良品なのかは不明。DAIHATSU ミラジーノ(L650S L660S L7
2023年12月28日 [パーツレビュー] every_jpさん