#メタルのハッシュタグ
#メタル の記事
-
MN-128 BK ラングラー メタルアクスルのグリスアップ(リア)
MN-128 BK ラングラー用に購入したアクスルのギアに塗られているグリスをTAMIYA製グリスに換えます。オリジナルの状態ではグリスがデフにこれでもかってテンコ盛り。それもどのようなグリスなのかわ
2025年9月25日 [ブログ] めちゃカワイさん -
MN-128 BK ラングラー メタル製アクスルの塗装
MN-128 BK ラングラーのアクスルをメタルに換装したくて購入したものですが、どうして、デフ正面が赤いのでしょう?理解しがたいです。私としては、これは無いです。アクスル全体がブラックで仕上げられて
2025年9月12日 [ブログ] めちゃカワイさん -
師匠が親メタル回収
先日、師匠との電話会談でメタルにモリブデンショットを打とう。と決定したので、子メタルはガレージから発送。親メタルは内燃機屋さんへシリンダーと共に発送してあったので師匠が親メタル回収をしにいってくれまし
2025年9月10日 [整備手帳] パンデムワークスさん -
King bearing king bearing Race XP
海外の強化メタル king bearingですメタルはACLかkingの二択だと思いますがkingは最悪かもしれませんクランクに爪が軽く引っかかるくらいの線キズが入ります4万キロも走るとメタルはヘロヘ
2025年9月7日 [パーツレビュー] ざわお.さん -
気分が乗ったので
バラしてみた。バランサーが中々に邪魔だったけど…もちろん使い回せるのはロッドのみ。荒れてるの気になるからWPCかな?上からのオイル供給は効いてるのかな?偶然入ったオイルが〜って感じするけどクランクから
2025年9月6日 [ブログ] らっしゅ2さん -
アバルト メタルエンブレム
偽アバルト化計画の一環で、リアガーニッシュに装着した金属製エンブレムシッカリとした厚みがありズッシリ重いくらいです。作りも、塗装も綺麗に塗られており、たぶんクリアーも吹いてあると思います。ボンネットエ
2025年8月27日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
MN-128 BK ラングラー メタルパーツ換装6 センターギア
MN-128 BK ラングラーメタルパーツ換装 第六弾今回は、センターギアのメタル化です。こちらはAliexpressで購入したのですが、MN-128で使用できるギアボックスが2種類ありました。ひとつ
2025年8月22日 [ブログ] めちゃカワイさん -
MN-128 BK ラングラー メタルパーツ換装5 プロペラシャフト
MN-128 BK ラングラー 金属パーツ換装第五弾今回はプロペラシャフトのメタル化。こちらもいつものAliexpressで購入。ブラックのものがあれば購入したのですが全体がブラックのものはセット販売
2025年8月19日 [ブログ] めちゃカワイさん -
【需要無し】令和の時代に高級オーディオカセットテープの試聴レポ(デッキ修理・売却時の個人的記録)
★今回のネタは完全に自分への備忘録ですが、読んだ方にもし需要があったりした場合は私が喜びます★少し前の事ですが、手持ちのオーディオ類でレコードプレーヤーを除き(実質)最後まで残していた3ヘッドカセット
2025年7月28日 [ブログ] まる元さん -
オジーオズボーンありがとうございました
オジーオズボーンが亡くなったとのこと。私の青春はオジーと共にありました。ベビーメタルというジャンルに分類されるけど、音楽はメロディアスで最高でした。7月5日に椅子に座りながらだけど、ライブを行い、22
2025年7月23日 [ブログ] RENROIさん -
想定外は起こります〜クラッチ交換の続き
気持ちが昂ります。メンテナンスすると次の気づきを得ます。まさかの2日続けてFD3Sのお話です。車の話題があるって幸せです。昨日は、クラッチ踏力を軽くしたいと思ってクラッチ交換しようとしたら、新しく買っ
2025年7月18日 [ブログ] ミニカルさん -
1986ルマン24h #171 ラッキーストライクマツダ757
767B787Bを作っていたら当然?757もほしくなるのが心情でしょう?
2025年7月8日 [フォトギャラリー] Randonneurさん -
GRメタルエンブレムの取付け
手に入れたGRメタルエンブレムを着けようと思います取付けるのはフロントなのか(パーツ)https://minkara.carview.co.jp/userid/238030/car/3352482/1
2025年6月27日 [整備手帳] どやちんさん -
KAKASEA ポータブル名刺カードホルダー ゴールド
KAKASEA ポータブル名刺カードホルダー ゴールドです😁【質の高いの素材】・名刺入れはステンレス鋼,質の高いのPUレザーでできています。【美しいデザイン】・マグネットの内部デザインにより、名刺の
2025年6月19日 [パーツレビュー] ねこじさん -
enough メタルバッフル
ヤフオク6500円のバッフルです。価格破壊を謳われていますが、価格相応と思います。これで海外製のスピーカーを取り付けることができるようになりますが、付属のスピーカー固定用のネジが短く、かかりが甘くなり
2025年5月31日 [パーツレビュー] vtec_evolutionさん -
KSPエンジニアリング KSP仕様OSツインプレートクラッチ
KSPエンジニアリングのカタログよりNSXのノーマルクラッチは純正でツインプレートが採用されていますが、構造が複雑故に回転体重量が重く、軽快なレスポンスがスポイルされています。また、純正ディスクは高回
2025年5月31日 [パーツレビュー] competizioneさん -
トヨタ純正? GR ガズーレーシング エンブレム
大2個(89×23×4mm)小1個(47×21×3mm)(サイズは素人計測、横×縦×厚み)トヨタ純正? GR ガズーレーシング エンブレム(金属製、両面テープ付き)(販売サイト)https://sto
2025年4月13日 [パーツレビュー] どやちんさん -
osinari auto 車種専用キーケース
リア友IB氏が以前スカイラインクロスオーバーで極短期間使ってたのをくれました。短期間で外した理由理由は「重たいから」だそうです(笑)。せっかくくれたのでサブキーに装着。質感めっちゃイイです(^^
2025年3月23日 [パーツレビュー] あやとこうじきみまろさん -
バルブキャップ交換
乗ってないしお金もないのでネタがこれくらいしかない。アウトランダーの純正ホイールなのでゴムバルブでした。
2025年3月9日 [整備手帳] ふぇのむさんさん -
子メタル交換 7
復元作業です。錆びて一体化した触媒とフロントパイプを外す為に遮熱板を外してましたが狭いスペースで作業する為にO2センサーも外してました。自作O2センサーツールで締込みます。O2センサーが外せなくなると
2025年2月2日 [整備手帳] M Yoh.さん