#メッキ消しのハッシュタグ
#メッキ消し の記事
-
オールメッキ消し完成記念 ショート動画第2弾
第2弾は、走行自撮り動画になります^^第3弾も、編集したくなってきた^^;
2024年5月31日 [ブログ] テラヨーダさん -
オールメッキ消し完成記念 ショート動画第1弾
ほぼ全ての車外メッキパーツ消しが、終了しましたので、調子に乗って、短い動画にしてみました♪こちらは、車外お披露目編です^^
2024年5月31日 [ブログ] テラヨーダさん -
リアエンブレム加工(メッキ消しほぼ完了♪)②
・・・続きリアパネルを外した状態です。外すと分かりますが、結構汚れてますので
2024年5月29日 [整備手帳] テラヨーダさん -
リアエンブレム加工(メッキ消しほぼ完了♪)①
リアのエンブレム縁のメッキをカーボン風シートを貼ってブラック化しました♪
2024年5月29日 [整備手帳] テラヨーダさん -
なんちゃって限定車仕様に♪フロントグリル加工③
・・・続き!STi限定車エンブレム交換!スバルエンブレムメッキ消し!!に続いて3つ目の加工は!!!グリルの加飾メッキパーツのメッキ消しです^^元々、初期の頃にカーボン風シートを貼ってましたが、メッキ部
2023年12月15日 [整備手帳] テラヨーダさん -
HASEPRO マジカルカーボン リアガーニッシュ
ハセプロ マジカルカーボンリアガーニッシュ カーボンシート施工ストリームでもメッキグリルが嫌で施工したが、インプレッサはリアガーニッシュ。専用の大きさにカットされたものが売っていましたので、今回は綺麗
2023年10月11日 [パーツレビュー] しまぞーさん -
中華 カーボン調フィルム その2
グリルに使用したフィルムをアクセサリーライナーのメッキ部にも施工してみました。前回(昨日)より気温も暑いぐらいなので、曲面への追従性も良くなった気がします。2分割で貼りましたが、所詮素人の出来栄え…無
2023年5月4日 [パーツレビュー] ST愛さん -
中華 カーボン調フィルム
以前からメッキを消したいと思っておりました。今すぐお小遣いで出来る範囲となるとDIYで、しかも初ラッピング作業ということもあるのでここはやっぱりアリエク頼みです(^_^;)コレなら失敗してもイタく無い
2023年5月3日 [パーツレビュー] ST愛さん -
動画編集のスキルアップ中^^!
整備手帳に掲載しました「メッキ消しまとめ」動画を音楽に合わせて、ショート動画にしてみました♪上手く出来たかな^^?整備手帳は関連URLより↓
2022年11月4日 [ブログ] テラヨーダさん -
メッキ消しまとめ(外装スポーティー化の歩み♪)
もともとスポーティーなイメージのあるレヴォーグを更に、見た目をスポーティーにする為メッキ消しを数カ所弄ってます!今回は、そのまとめとなりますので、良ければご参考下さい^^
2022年11月3日 [整備手帳] テラヨーダさん -
外装メッキ消し「ドアモール」
フロント側に続いて、今度は、ドアモールのメッキ消しです。但し、全消しではありません!あえて、メッキ部分をチラみせでスポーティー+高級感を狙ってます!!(自己満足ですが・・・)作業は、貼って不要部分を切
2021年4月1日 [整備手帳] テラヨーダさん -
外装メッキ消し「アンダースポイラー」
先ずは、完成画像♪どんどん、自分の理想に近づいてます^^!
2021年3月23日 [整備手帳] テラヨーダさん -
またもやポチリ虫、発動^^;
本日、グリルのメッキ消しを更新しました。サイドのLEDアクセサリーライナー部分もメッキを消したくて、確認しましたが、やはり、ここは難易度が高そうなので代わりのパーツを、ポチリました^^;先代マイレヴォ
2021年3月17日 [ブログ] テラヨーダさん -
外装メッキ消し「グリル弄り」
グリルのメッキ部分に3Mのカーボン風シートを貼りました♪尚、今回の作業方法は、あまりお勧めしません^^;動画でも語ってますが、下手をすると、車体に傷が付きます!なので、難易度は上級です!
2021年3月17日 [整備手帳] テラヨーダさん