#メラミンスポンジのハッシュタグ
#メラミンスポンジ の記事
-
リアワイパーゴムの清掃(メラミンスポンジ)
リアワイパーの拭き取りがイマイチでして。。。ワイパーゴムの掃除をしてみました。DAISOのメラミンスポンジで施行です。
2025年7月6日 [整備手帳] competizioneさん -
ホワイトレター清掃〜ウタマロ石鹸編〜
前回はクレンザーを使って清掃してみましたが、白いスニーカーにウタマロを使った時にかなり綺麗になったのでホワイトレターにも使ってみました😂
2025年6月22日 [整備手帳] chiru2さん -
ゴムモールコーティング
ゴムモールのメンテになります。汚れを落とし、その後にタイヤの用のケミカルで簡易コーティングを行いました。道具メラミンスポンジタイヤワックス(&塗布スポンジ)
2025年5月17日 [整備手帳] ティージャムさん -
自転車による傷修復
外出先で駐輪場に停めておいたら隣の自転車が私の愛車に倒れていて、傷を確認したらやはり付いていました( ノД`)シクシク…
2025年4月30日 [整備手帳] 白&桃さん -
レザーシートの汚れ落とし
うちのクルマはマグマレッド色の純正レザーシートを装着していますが、購入から丸2年が経過し、座面にデニムのパンツの青色が移ってしまいました。 (↑の写真は2年前の購入直後)
2025年4月28日 [整備手帳] ノリス65さん -
夏タイヤ交換と濡らしたメラミンスポンジでの樹脂未塗装パーツ磨き
数日前ですが夏タイヤに交換し、Youtubeで偶然知ったやり方ですが「樹脂未塗装パーツを濡らしたメラミンスポンジで磨く」をやってみました(水はスプレーボトル持参)。当方のアルトFは多分前期型と呼ばれる
2025年3月28日 [整備手帳] 初めてのアルトさん -
黒樹脂部キズ消し
タクトベーシックのフロアステップは前車レッツバスケットより狭く、赤丸で囲ったところに靴のつま先が当たりやすいです。何度か当たってキズのような線が付いてしまったので、YouTubeでメラミンスポンジがキ
2025年2月22日 [整備手帳] 白&桃さん -
洗車の王国 メラミンスポンジ
フロント泥除け部とステップのキズ落とし用に購入しました。3個セットです。
2025年2月22日 [パーツレビュー] 白&桃さん -
リアのビビり音直したいけど、内張り剥がせる自信がありません。なるべく簡単に対策した結果
リアのビビり音(特に走り出すときのハイマウントランプのあたりからのガタガタ音、手で押さえると止まる)が秋頃からでてきました。2017年生まれのうちのVAGさんですから経年劣化もあるだろうし、スバル車だ
2024年12月23日 [整備手帳] ミジュ☆さん -
カサカサお肌
Rivaの運転席をまずレザーケアしましたが、触ってみると助手席の方が革が固くて表面もしっとりせずカサカサ?!(乗る頻度で体重で馴染むかの違いもあるでしょうが)翌週、助手席は表面を軽くメラミンスポンジで
2024年11月18日 [ブログ] のぶりんこさん -
レザーシート清掃(助手席・後席)
前の週は運転席で時間切れ。。。助手席も軽くメラミンスポンジで掃除してシートバック含めレザーケアを塗っておきました。
2024年11月17日 [整備手帳] のぶりんこさん -
レザーシート清掃(運転席)<続編>
知り合い(おベンツ)が革シートを激落くん(ダイソーのメラミンスポンジ)で掃除していると聞き、『おぃおぃ。。。』と思ったら、プロショップも使う技らしく、買いに走りました。
2024年11月10日 [整備手帳] のぶりんこさん -
seria 凄腕くんギガサイズ
激落くん(こちらは多分ダイソーの?)に似たものです。キューブ状のカット済は持っていたのですが少し大き目サイズ欲しくて購入。
2024年11月10日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
レック 激落ちくんメラミンスポンジ
家庭の日用品としてはおなじみのメラミンスポンジ。未塗装樹脂パーツにも使えると聞いたので使用してみました。これ良いですね。ツヤだし剤ではないので、真っ黒に!ということはないのですが、白んでいたパーツが少
2024年10月21日 [パーツレビュー] イノちゃん。さん -
未塗装樹脂パーツ磨き
洗車するのに水をかけたタイミングで、白んでいた未塗装樹脂パーツの若返りをしようと思い立ちました。
2024年10月21日 [整備手帳] イノちゃん。さん -
本革ハンドル手入れ
4年間グラピカに乗ってきて、最近本革ハンドルがツルツル、テカテカして滑りやすくなり肌触りも悪くなりました。
2024年10月20日 [整備手帳] なんですのさん -
ハンドルの汚れとか日焼け止め跡とかの巻
所有から3年が過ぎ、そろそろいろんなところが汚れだす頃割とキレイに使ってたつもりだが、ハンドルが脂やら汚れやらでテカテカしだしたので、掃除します用意するのはセスキスプレーとメラミンスポンジ、拭き上げタ
2024年10月6日 [整備手帳] studiokkさん -
樹脂パーツケア
フェンダアーチモールのみだいぶ白化してきました。前回は洗浄→脱脂→コーティングでしたが早々白化です。
2024年9月14日 [整備手帳] むぎなぎさん -
ヒッチキャリアに反射材、ホワイトレターキレイにした
今年の夏休みの遠出に向けて準備。今年は島根の親戚まわりをする予定。高速が長いのとキャンプはしないのでトレーラーはつないで行かない。しかし荷物は積みたいのでリアキャリアとヒッチキャリア付けていく。
2024年7月14日 [整備手帳] 山チャさん -
ホワイトレタークリーニング
用意したのはメラニンスポンジと重曹入のアルカリ洗剤
2024年6月2日 [整備手帳] ak@さん