#メーター交換のハッシュタグ
#メーター交換 の記事
-
L900メーター流用。交換その1
パネルを外します。ネジは2箇所。メーター上部です。あとは爪で止まっているだけなので引っ張ればおk
2014年7月3日 [整備手帳] けいよん大好きさん -
雨・・・
天気予報がずれ込んで今日は朝から雨で作業できませんでした・・・はい、久しぶりにヒッキーしているワンナイトクラブです。土曜日にはっちゃんの作業を始めたのはいいですがいろいろトラブルが・・・(^_^;)詳
2014年6月22日 [ブログ] One night clubさん -
こんなんなりました~www
こんな感じに見えていたのが・・・こんな感じに変わりました~♪どこが変わったか、わかりましたか?^^そう!メーター交換しました~♪KENT7さんから嫁いできた物とはMRwagon Sportのタコ付きメ
2014年6月16日 [ブログ] KOOL☆さん -
86のGグレードメーターからBRZメーターへ換装
86のGグレードメーターにはデジタルスピード計がないので細かい速度が分かりにくかったため、GTもしくはBRZのメーターへ交換を考えていました。
2014年5月31日 [整備手帳] HIRO@RRさん -
タコ付きメータに交換
私の車(V-HH3)にはタコメータが付いていませんので、タコメータ付きメータに交換しようと思います。そこで、オークションにてHH4ストリートのメータを落札しました。車両側のコネクタが付いていないと後で
2014年5月23日 [整備手帳] kohta-1815さん -
カスタム系ホワイトメーター装着作業②
カスタム系ホワイトメーター装着作業の続き・・・メーターパネルを引っ張り出して、裏面のスピードメーターケーブルと・・・
2014年5月19日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
カスタム系ホワイトメーター装着作業
カスタム系のホワイト文字盤のメーターへの換装作業です。まずはメーターフードの取り外しです。メーターフードのビスを2ヶ所外します。
2014年5月18日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ヤフオク ELメーターパネル 赤
スピードメーターの針の動きが悪かったので、メーターごと交換。でも針の動きは変わらず・・・。センサーの故障か??交換前メーター距離74500km交換後84700km約1万km増えてしまいました。気分的な
2014年5月7日 [パーツレビュー] ひかりんさん -
たこ焼きパーティーやらABCの前売りとか
最近また更新をしない、いとやんです。仕事がなんとかひと段落し、今は報告書を書いているところです。っという感じで、こっちも簡単な報告を先週の日曜日に秘密基地にて、たこ焼きパーティーが行われました&nbs
2014年5月1日 [ブログ] いとやん@C&Gさん -
キリ番ゲット部活動報告 オールゼロの巻
キリ番ゲット部活動報告~先日、ちょっと昔の画像を探していたところ偶然発見しました。撮影したのは7年前の1月、当時の愛車プジョー206の000000km・・・オールゼロ画像です。通常は新車納車時でも走行
2014年4月21日 [ブログ] もじゃさんさん -
武川Dタイプメーター/ライト交換!
●先月には既に準備出来ていたにも関わらず、中々作業を行わず、週末に乗ろうと思うとそういう時に限って寒かったり天気が悪かったりで、尚更交換作業のやる気が起きず、ポジション付きマルチリフレクターのライトが
2014年4月21日 [整備手帳] 猫Rさん -
ミラ TR-XXアバンツァートのメーター流用
スピードメーターしかなくって…MTならやっぱりタコメーターが( ゚Д゚)ホスィ=====================================アバンツァートとモデルノで・型式が同じ・気筒数が
2014年4月16日 [整備手帳] だっちもあるすかいるーふさん -
スバル(純正) サンバーディアスS/C5MT用メーター
ディーラーにて取り付け純正なので違和感が無くて良いですね(^^)デザインは最高!ただ、ABSランプは配線の方で消せるのにランプの上に板のようなもので見えなくする方法に少し不満(-.-)タコメーターが欲
2014年4月13日 [パーツレビュー] SAMBARさん -
L602Sムーヴ 白文字盤メーター取り付け
まずは安いLEDによくある片方しか端子がないやつで接触不良防止としてアルミテープを巻き巻き(`・ω・´)
2014年4月8日 [整備手帳] 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん -
エッセ スピードメーター後期化+青照明
カスタムや後期ECO、Dなどに採用されている白メーターに変えたくていたのですが、やっと走行距離の近い物が手に入ったので交換する事にしました。が、白いパネルだと思っていたら白と銀のボーダーでした・・・
2014年2月17日 [整備手帳] KAZIさん -
偽りなき姿に…
あの忌まわしき約61000kmでのメーター交換以来ずっと悔いに残ってたODO合わせが今回のメーター交換で出来ました!これで総走行距離に偽りなしです!しかし同じ車で2回オカマ掘られ、2回メーター交換した
2013年12月26日 [ブログ] 銀狐さん -
ファンカーゴ メーター交換2
車体に戻しコネクター・バッテリーを繋いで作動確認各種警告灯・ODOも正常でした。
2013年12月26日 [整備手帳] 銀狐さん -
ファンカーゴ メーター交換1
スピードメーターが20km以上出さないと動かなくなってしまったので交換しました。実は約61000kmで1度メーター交換してるのです…交換次いでにODOも合わせて貰いました。
2013年12月26日 [整備手帳] 銀狐さん -
ダッシュボード脱着/メーター交換とメーター照明LED化 (Vol.1 /4)
<作業記録>ダッシュボードの脱着方法です。(自車は左ハン北米仕様車の為、Dラー車と仕様が異なる場合があります)画像は無いですが、ダッシュボード上の左右のスピーカーネットをこじって開けます。ツウィーター
2013年12月21日 [整備手帳] アーリー855さん -
速度超過
先ほどキカイ母デミオのメーター交換完了ε- ( ̄、 ̄A) フゥー走行中メーターから激しい異音が出て3~40キロ走行でも100キロオーバーを示すwwそこからグングンとあがってポキッ!と、針が折れたwww
2013年12月20日 [ブログ] キカイさん