#メーター交換のハッシュタグ
#メーター交換 の記事
-
想定外
走行中の画像。メーターの指す位置に違和感のあるものが。。。燃料計が、エンプティを指している。。。しかし、実はガソリンは、満タンだ。。。メーターを入れ替えて、動作確認した際、燃料計の針は真ん中より少し下
2022年1月31日 [ブログ] kark0913さん -
メーター交換の備忘録
数年前、画像上側のワゴンRメーターに交換したエブリイ君。配線を引き直した時の備忘録です。※この車両はエブリイワゴンDA62前期(オートマ車)のハーネスにコンバートしているので参考程度に。
2022年1月30日 [整備手帳] なぎ?さん -
配線隠し
メーターを入れ替えた際、先行して付けていたタコメーターの配線だけ配線をダッシュの外側から通していたので、中を通すように変更した。とりあえず、一旦メーターパネルを外すと、、、中はカオス状態(汗)ダッシュ
2022年1月30日 [ブログ] kark0913さん -
メーター総入れ替え(VDOメーター)
ミニのメーターを総入れ替えした。私の好みで基本的にVDOのメーターを採用。昨年12月初旬頃から部品集約を始め、ついに実装した。昨日の夜、実走試験で、全てのメーターが正常動作するのを確認。配線処理や隙間
2022年1月26日 [ブログ] kark0913さん -
SSR-Gメーターに交換
SSR-G オプティトロンメーターに交換しました。
2022年1月23日 [整備手帳] BLACK&ORANGEさん -
メーターパネル製作①
60パイサイズのメーターをいただいたのでメーターパネル製作します。今回もオーディオパネル内に収めたいと思い新たにオーディオパネルを入手!
2022年1月14日 [整備手帳] 235からの235さん -
アナログ(オプティトロンメーター)⇒デジタル(スペースビジョンメーター)移植
この間、走行中に違和感に気づく。あれ?スピードメーターが踊ってる?と思いきや距離計も消え、スピードメーターの針も0に落ちて動かず。時間が経つとまたビクビクと動き始めるがまた消え・・・の繰り返し。消えて
2022年1月6日 [整備手帳] -Kathie-さん -
メーター交換
KSP130 タコメーターなしのメーターから、タコメーターあり・マルチインフォメーションディスプレイ付きに交換。ミンカラ登録直後にわけわからずアルバムに入れてしまい。。。改めて整備手帳に登録しなおしま
2021年11月25日 [整備手帳] ひらめしちゅーさん -
お手上げヾ(*´∀`*)ノ
最近ジョーカー関連のサイトをよく見てます。その中で、ガソリンのメーターがないから不安ですなんて言うのを見てたのですが確かに不安だなぁって思っていろいろ見ているとメーターを変えている人がチラホラただAm
2021年11月3日 [ブログ] こう.さん -
メーターを交換してみた 其の弐
続きです。元がタコメーター無しのグレードなので、タコメーターの信号を取ってこなくてはいけません。みんカラ諸先輩方の情報を頼りに、まずはメーター側の配線。左側のコネクターを外した状態で見て、右から6番目
2021年9月26日 [整備手帳] むぎラテさん -
メーターを交換してみた 其の壱
皆さんがやってるメーター交換というのをやってみたくて、ヤフオクでタウンボックスU63Wのメーターを落札。191,608Kmと、私より走ってるのにかなり綺麗でした。
2021年9月26日 [整備手帳] むぎラテさん -
Modulo / Honda Access メーターリング&ステアリングガーニッシュセット
メーター、ハンドル周りの差し色として買ってみました。ご存知ないかもですが純正品です。カラーはピンクゴールドです。既存のメーターリングを外して装着します。ステアリングガーニッシュは両面テープなので脱脂&
2021年9月23日 [パーツレビュー] ぴえんタクミさん -
タコメーター交換(61202km時)
手に入れたタコメーターを交換するためステアリングを外します。真ん中のステアリングパッドを外してナットを外すだけです😊
2021年9月20日 [整備手帳] MORIZO@Simca1200Sさん -
VEGLIA Simca1200S専用電気式タコメーター
2017年から乗り初めて、ずっと気になっていた箇所です。1200SのタコメーターはJEAGER製とこのVEGLIA製の2種類の設定があります。今まではJEAGER製が付いてましたが、納車時に指摘されて
2021年9月18日 [パーツレビュー] MORIZO@Simca1200Sさん -
メーター交換 燃料計 フロート交換 (Let'sII CA1KA)
初期型レッツⅡG(型式:CA1KA) のメーターをレッツⅡG(型式:CA1PA)用に交換します!1KA用は 燃料の警告灯だけ なのですが1PA用メーター(グレードG)は 燃料計が追加されます。年式
2021年9月2日 [整備手帳] 外さん -
ダイハツ(純正) L175S 後期純正メーター
オレンジメーターから後期の青いメーターになりました変わったところはエコランプ着いたのとメーター色くらいかな…😇ポン付けですが交換は自己責任でお願いいたします🙌🏻品番:83800-B2Q52
2021年8月30日 [パーツレビュー] ke.さん -
カブ(JA07)に中華スピードメーター取付けパート2
カブに中華製スピードメーターを取り付けたのですが、設定が出来ずに困ってました。時速20km/hr位なのに199キロ表示されてしまうし、タコメーターは実際の半分くらいの表示されてしまうし。取説も無いうえ
2021年8月24日 [ブログ] ogeoneさん -
完璧に仕上がりました(笑)
昨日、取り付けたキタコのデジタルメーター。動作確認して「ほっ」と、したつもりが、あららクーラントが漏れていました。そう、ホースの半分でぶった切って長さを調整したのですが、そんなものではありませんでした
2021年8月22日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
とりあえずは終わったけれど(汗)
今日は「PCXのメーター交換をするぞ!!」と、張り切って準備をしていると・・・雨。準備した道具や部品を片付けて、天気予報を見ると午前中はダメとの予報。来週にしようかと諦めたものの、13時を過ぎると晴れ
2021年8月21日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
スズキ(純正) セルボAT用メーター
日産ピノ(純正MT用メーター)↓スズキ(セルボAT用純正メーター)に変更。タコメーター付きになりました。写真上がセルボAT用純正メーター写真下がピノMT用純正メーター
2021年8月14日 [パーツレビュー] ぐれいとむたさん