#メーター照明のハッシュタグ
#メーター照明 の記事
-
ゴムつけてア・ゲ・ル♪…(///ω///)♪(/∀\*)
(*´艸`)…ということで、ヴィヴィオのメーターの電球に被せてみましたコンド…いや、ゴムキャップだったwwwこないだクリアブルーのプラカラーで塗ったのに、なぜか黄色くなってしまってるのでバラシてみたら
2010年12月1日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
試してみた(゚∀゚)
昨夜作った照明器具を、早速試してみました。色は…『何コレ?ホワイトバルブって言ってんのになんも白く見えね~べ!!』という色ですwwwただね、これから凍てつく季節を迎える訳だし、クールな…というか、この
2010年11月28日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
あんまり青々してるんで…
作ってみたwww過去の経験上、バルブは青くし過ぎるとかえって暗くなるのが分かっているので少し薄めに色をつけ…プレートは曇り具合がちょうどいいのでビデオのケースを使い…青は水性プラカラーを薄めて塗り、黒
2010年11月28日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
さてさて…(・∀・)
日が暮れたので早速撮影♪ドギツくならないように、反射用のアルミテープを貼ってないのと、照明のプレートに緑を使ったことで少し柔らかい青になったような気がします。これに合わせてブースト計の照明も赤から変更
2010年11月27日 [ブログ] なかいちゃん@RIDDLE RIDERさん -
yummy's LED(T10)
yummy'sさんのメーターパネル用LED「T10」です。ムラもなく、メチャメチャ明るいですよ♪
2010年10月23日 [パーツレビュー] ホグさん -
メーター照明LED化
エロED化でぁゃιぃ雰囲気に…(´∀`*)ウフフ
2010年10月17日 [整備手帳] Shun@LoJさん -
スマディオ メーターバルブSMD化!
スマートディオのスピードメーターバルブをSMD化しました。バルブのソケットが無くて、中古メーターを落札して、配線を移植したりと色々ありましたが、やっと完成です。明るくなったでしょ!見易くなりました(^
2010年9月25日 [ブログ] J'sGRACEさん -
これも届いた(^ ^)
息子のスマートDioのメーター照明が暗かったので、交換しようと思って落札したSMDLEDです。今週末にでも替えようと企んでます。ただ、パーツカタログを見たら、ウェッジバルブが3つある様ですが、買ったの
2010年9月15日 [ブログ] J'sGRACEさん -
206SWのメーター照明
代車の206SW XSのメーター照明。針が白色。206CCは全部真っ赤!白のほうががいいな~。年式やグレードでわざわざ針の色だけ変えているのだろうか??換えてみようかな…。でも、換えるなら、レクサスI
2010年9月6日 [ブログ] Thatcherさん -
メーター照明アンバー化<ひとまず復旧編>
メーター周りを外した後、裏から手を入れて電球の緑ゴムキャップを外しました。(写真はマダラ点灯のままのもの)温冷切替の裏の電球は結局手が届かず断念・・・
2010年8月6日 [整備手帳] のぶりんこさん -
メーター照明LED打ち換え
前々からやりたかったメーター照明の赤化。1,2型のエイトは最初から赤照明なのに、何故か3型から白に。白は白でキリッとしていて悪くはないものの、やっぱ赤じゃん?てなわけで、メーター照明のLEDを打ち換え
2010年5月28日 [ブログ] 北斗@赤オニギリさん -
戻ってきたら…変更すっかな(^^ゞ
とよりんさんのメーターを見ていたら、久しぶりにコイツの色換えをしたくなりました。現状のメーターは、こんな事になっています(^^ゞ悪乗りし過ぎたかなぁ…と自分でも思っていたり(。。;)またシンプルにブル
2010年5月14日 [ブログ] vpeccerさん -
メーター照明グラデーション化:RB3
誰かさんのパクリですが(笑
2010年5月3日 [整備手帳] えいちさん -
メーター照明をLED化 ~修理編③~
寿命が短かったLED球。速度計側の2個が2ヶ月で玉切れしてしまいました。ってことで今度はメーカー変更。サイバーストークの超拡散マイクロLEDブルー(T5)にしてみました。4個同時交換。
2010年5月1日 [整備手帳] ジョー@愛知さん -
LED田中商会 T10SMD 3チップ×5連 T5SMD2chip2連 レッド
メーター照明を純正のアンバーからレッドへ変更T10×1T5×3T10周辺はムラも少なく明るいですが、T5周辺は多少ムラが有ります。全体の明るさは純正よりも明るく満足です。※価格はT10 1個
2010年4月13日 [パーツレビュー] FIRST CLASSさん -
また切れた~OTL
オフ会の帰りにメーターを見てみると、また暗い ̄Д ̄ =3調光ユニットでテープLEDの出力を切ってみると、点いてない・・・。前も1個切れたので交換しました。これで2個目。前替えたのは写真でいうと左から2
2010年3月14日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
間接照明
LEDだけでははっきり言って暗い状態だったのでテープLEDを装着して間接的に照らしてみました。ちなみにこのままだと光源が直接目に入ってくるのでちょうど車内にあった防音テープで遮ってみました。メーター周
2010年3月14日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
ヤフオク T10ウェッジ球 赤色LED
メーター照明が叩いても復活しなくなったので、ついにLED化してみました。失敗しても良いかな~って言う購入金額でしたが、中々の仕上がりでした。電球との色の差もほとんど無いです。これは、お奨めですね。(o
2010年2月26日 [パーツレビュー] あずロドさん -
総合調整
今日の休みは、久々に天気が良かったですね。いつも強風だったり、雪だったり、やろうと思っていた作業が出来ず。で、ようやく今日出来ました。作業というのは、色調整。前もやっていて、その時はメーターと3連メー
2010年2月21日 [ブログ] kazu_er34さん -
自己満々満々、メータ照明。
先日取り付けてパーツレビューでも掲載したメーター照明。明るいとそれほど目立たないけど(画像上側)、薄暗い時や夜などはバッチリ青くメーターが浮かび上がる(画像下側)。エーモンの調光ユニット(ITEM #
2010年2月16日 [ブログ] おじゃる♪さん