#メーターLED化のハッシュタグ
#メーターLED化 の記事
-
メーター
またバイクネタで、すいません。ELメーターを入れようと思っていたのですが少し高いのでオークションでホワイトメーター・シートを発見これは1,000円+送料80円の計1,080円と安かったのでポチッとしま
2012年6月28日 [ブログ] Sheryl.さん -
引き続きLEDのおはなし
メーター部分をLEDにする話、現在一時停止しております( ;∀;)というのも、友人に話をしてメーター球のサイズを調べてもらう↓サイズがわかって、LEDの手配してもらおうとしたら、予想外な値段でかなりか
2012年6月27日 [ブログ] akko_GF6さん -
やっと交換できた!
どうしても着けたくて土砂降りの中カーポートで交換しました下が濡れて滑るのでやり難かった作業は無事終わりました内容はコチラ170から0のあいだが少し寂しいような赤星くんありがとう☆⌒(*^∇゜)v
2012年6月24日 [ブログ] shun@HA21Sさん -
myワークスメーター球 ビフォーアフター
コレが純正球ver(シフト球はすでに別メーカーのLEDでしたが)
2012年6月14日 [フォトギャラリー] 紅キ翼 with k´さん -
メーターパネル加工してみました!
内装があまりにもチープなのでワーゲン仕様によく見られるカラフルな感じにDIY塗装をしてみようと思い、ドアパネル、ダッシュ、メーターなどなど全部外してみました!ついでにメーターが暗いのでLEDに変更し、
2012年6月13日 [整備手帳] goose123さん -
L・E・D②
今度は室内。まずは3連。自作LEDにムラがあって、文字の一部が光ってなかったので、今回は既製品に。狙い通りムラはマシになったけど、光量は前の方があったから薄暗いトコではイマイチ。ちなみに、よっぽど運が
2012年6月9日 [ブログ] ZZZ-AMAさん -
めーたーきゅ~ 夜Ver
ゴリゴリに緑
2012年4月25日 [フォトギャラリー] コナコナさん -
メーター照明交換してみた
スピードメータの右側照明がしばらく切れたままでした。私は普段はそんなに出す必要が無いので問題ありませんでしたが、皆さんのインパネを見ているうちに交換病?が・・・夜間目に入る色で幻惑しない赤色をチョイス
2012年4月7日 [ブログ] hydepapaさん -
メーターパネルLEDカラーチェンジ&エアコンパネルもついでに…(^o^;)
仕事が終わり自宅に帰って、まだ少し明るかったので僅かな時間も無駄にせずと思いメーターパネルのLEDの色を春らしく変えようとドライバー片手に!あっという間に周りは真っ暗
2012年4月4日 [整備手帳] 親父のオモチャ@さん -
メーカー・ブランド不明 T5 3chip SMD 1連 ホワイト
ヤフオクにて1円落札するも送料390円で合計391円で購入。3chip SMDが前面1個のT5タイプ4個セットです。画像右側には、交換途中のエアコンパネルから外したT5純正白熱球キャップ付きが写ってお
2012年3月23日 [パーツレビュー] WILDGEESEさん -
メーターパネル電球交換
メータパネルの電球が切れたので、交換ついでにLED化。
2012年3月20日 [整備手帳] Mad-Macさん -
輸入品 T10 3chip SMD 1連 ホワイト
メーター球も省電力化しようと慧光楽天市場店にて4個セットを購入。3chipSMDを前面に1個付けたタイプで、一般のT10球に比べると口金部が一回り薄く、端子を溝でなく口金外側の淵に載せる感じに曲げると
2012年3月13日 [パーツレビュー] WILDGEESEさん -
?? 中国製 T10型白色メーター球 広角照射LED
86のメーター球交換に使いました。交換後4〜5日は良かったのですが、、、、切れました。。。画像は切れて外したもの。溶けてます。。。本当に最初は明るいし良かったのですが、、安いのはダメですね。国産をお薦
2012年3月9日 [パーツレビュー] はなまる君さん -
86 メーター球交換 LED化失敗例
今回交換したのはこれ!中国製LED T10 ネットで購入。評価はソコソコ良かったのだが。。最初は明るくて調子良かったのですが、、、4〜5日くらいでピラピラ点滅し始め、最後は着かなくなりました。やっぱ
2012年3月8日 [整備手帳] はなまる君さん -
CYBER STORK 超拡散マイクロLED(マイクロL)
きれいに拡散します。。ムラもなく違和感なしです。サイズはぴったりだけど、接点がぜんぜんダメでした。思いっきり金属部分をズラさないとつかないです…
2012年2月24日 [パーツレビュー] けぃてぃーさん -
CYBER STORK 超拡散マイクロLED(マイクロL)スーパーホワイト
ランプ類のLED化は終わったと思っていましたが、ブースト計の照明が残っていました^^;ここは特殊なバルブだったのでどうしようか悩んでいましたが、SABでこれを見つけて衝動買いしてしまいました・・・^^
2012年2月24日 [パーツレビュー] Hiro.3さんさん -
86 メーター球交換 LED化へ リフレッシュ!
メーター周りのお掃除も兼ねてメーター球交換しました。画像撮ってませんが前面ガラスの内面も掃除しました。ホコリやらでくすんでいたのですがキレイにすっきりしました。車両は後期GTVです。新品LED球は1個
2012年2月16日 [整備手帳] はなまる君さん -
LED打ち換え完結編
LEDが届いていたのでエアコンパネルとファインビジョンを打ち換えここまで来ると慣れた物でサクサク作業が進みます(^^)LEDのハンダ吸って外してハンダ付けの繰り返しコツもかなりつかめてきました地味な弄
2012年1月28日 [ブログ] 宏佑さん -
めねこんイルミネーション。※写真の追加・改良版。
最近のメネコンの様子です。どうやらLEDにスタックしてしまったようです・・・(・∀・)ニャニャメーター、空調パネル各種のLED化も完了し明るくクッキリしました。コレで、一通りLEDになりました。基本的
2011年12月31日 [ブログ] そねっピィさん -
今年最後の弄りは…
FITではなく、Ninjaになってしまいました…昨晩、息子がバイトから帰って来るなり、『もうメーター球が切れたぁ〜』(息子)と偉い騒ぎ!『LEDにしちゃえばぁ〜』(自分)『うん!そうするぅ〜』(息子)
2011年12月31日 [ブログ] J'sGRACEさん