#メーターLED化のハッシュタグ
#メーターLED化 の記事
-
球切れ交換・・・その①。在庫切れのため途中終了(笑)
前日、夜間確認したときメーターが暗い。
2019年8月1日 [整備手帳] たこ@METAL‐DEATHさん
-
メーター球 LED化
過去に何度もメーター球をLEDにしてきましたが、ヴィッツのメーターは液晶部分のLEDがメーターを一緒に発光させるタイプの作りで、LEDにすると発光むらが出来たり、加工して取り付けても寿命が短かったりで
2019年6月25日 [整備手帳] 神無月RS(M-factory)さん
-
みみちゃ☆メーター球LED化
こんばんわ♪(^-^)/梅雨になったというのに・・・雨は降らないですね~(こちらだけ?)どうもsakbomです♪(^-^)/先日みみちゃのメーター球が切れました(((;゚д゚)))アワワワワ一か所切れ
2019年6月12日 [ブログ] sakbomさん
-
ノーブランド T4.7サイズ LED
メーター球の交換・・・・スマートの電球は高価なんですよね~1個648円!!( ̄□ ̄;)!!4個で2592円(((;゚д゚)))アワワワワそんなことでこの際LED化にしようと思い探しました☆サイズはT4
2019年6月12日 [パーツレビュー] sakbomさん
-
みみちゃ☆メーター球LED化
先日みみちゃのメーター球が切れました(((;゚д゚)))アワワワワ一か所切れると次々と切れるんですよね~
2019年6月12日 [整備手帳] sakbomさん
-
無駄に明るいメーター
CB400SFでつけていた、PROTECさんのLEDヘッドライトバルブ♬のおまけで付いてきたLEDのウエッジ球原付②アドレスくんにつけようとしたらウエッジ球使ってるのはメーターパネル内の三個メーターパ
2019年5月22日 [ブログ] Freude am Fahren@G87さん
-
メーター照明LED化
メーターの照明はT10でしたので手持ちのLEDバルブを使います。点灯チェックしてます。
2019年5月12日 [整備手帳] ぷっステさん
-
日産(純正) Y33シーマメーター
セドグロ純正メーターで不満はなかったんですが、ある時シーマメーターは、白色LEDを入れても青くならない事を発見し、付け替えました♪うん、自己満です(笑)P.S.走行距離は+400km位過走行になりまし
2019年3月10日 [パーツレビュー] msnatuさん
-
メーターパネル照明 LED化
いろいろな経緯があってETCは、一体型をメーターフードの中に設置しています。ETCカードの有効期限が来たので、カード交換のため、フードを取り外したついでに、いろいろ作業します。
2019年1月5日 [整備手帳] 赤のみねさんさん
-
ラクティス メーターの白色LED化
愛車のメーター照明ですが、元々赤系はあまり好きじゃないし、針も同じ赤なので視認性もいまいちでした。というわけで前車ウィッシュでも施した、写真のような照明白色LED化を実施しました。ついでにウィンカーの
2018年12月1日 [整備手帳] ちゃろふさん
-
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT LEDウェッジバルブ T5 4SMD 2ピース
メーター照明用に購入。アルテッツァのメーターはLED化をしたときに、配光ムラが発生しやすい。こだわる人は導光板もイジるようだが、バルブで解決できるなら、その方がありがたい。このT5が入っているのはタコ
2018年10月13日 [パーツレビュー] Jmkさん
-
メーターLED化(前期SXE10)T5が肝だった + 余計な警告灯の球抜きとキーシリンダーLED化
前期SXE10の純正メーターの発光色は暖色寄りのオレンジ(アンバー)。今回は、これをLEDのアンバーにしてやろうと企んで失敗し、最終的に白の普通に明るいメーターに終結した。ついでに、余計な警告灯の球抜
2018年10月13日 [整備手帳] Jmkさん
-
HA11S アルトワークス メーターパネル&エアコンパネル照明LED化
アルトのインパネの照明が暗い&点いたり点かなかったりとボロさ全開なので、明るいLED照明にしてみることに。エアコンパネルは枠を外して操作盤を少し傾けるだけで上から交換出来ました。
2018年9月26日 [整備手帳] だ いさん
-
【フォレスター】メーターLED化 色ムラ改善作業
( ^ω^)私ξ゚⊿゚)ξ妻こちら、前回のメーターLED化の写真。(;^ω^)「………」ξ゚⊿゚)ξ「どうしたのよ」(:^ω^)「やっぱ、水温計と燃料計の針が暗くなっちゃってるお」ξ゚⊿゚)ξ「そうね
2018年8月23日 [ブログ] サクラ アキさん -
【フォレスター】メーターLED化
( ^ω^) 私ξ゚⊿゚)ξ 妻ξ゚⊿゚)ξ「こないだ運転した時に思ったのだが、メーターが暗くて見辛い」( ^ω^)「お?そうかお」ξ゚⊿゚)ξ「見えないわけではないが、デミオが明るかったからな」(;
2018年8月13日 [ブログ] サクラ アキさん -
メーター球LED化
ステアリングのチルトは一番下に。ウインカーやワイパーレバーも下げておきます。私は外しませんでしたが、心配な人はバッテリーの-端子も外しましょう。面倒ですけどね、いちいち点灯試験のたびに戻さなきゃならな
2018年8月13日 [整備手帳] サクラ アキさん
-
メーターLED打ち替え
さてさて、やりますか。純正も好きなんですが、換えてみたいな~と思ったので、LED打ち替えすることにしました。バラすのはドライバー1本で、5分もいらないでしょう^^
2018年6月7日 [整備手帳] ミチ☆さん
-
メーターパネルのLED化
交換前の状態。カメラの性能が良くて明るく見えますが、実際はそうでもありません。緑色は目に優しいですが、どうにも薄暗くて刺激が足りないんですよね。
2018年5月22日 [整備手帳] モモのすけさん
-
汎用 LED球
メーター、インジケーターランプが非常に暗かったのでLED化してみました。ノーマルよりは明るくなったと思います。T5/T6.5 並列広角 3LED メーター・パネル照明用 ブルー 4ケT5/T6.5 1
2018年4月25日 [パーツレビュー] Yellow Beckさん
-
メーターランプLED化(やり直し)
前回交換した、LED(T5)が暗くて青かったので、前に乗ってたパッソで使用していたサイバーストークさんのT6と取り換えてみました。さすが、サイバーストークさんの電球。拡散しまくりでいい感じの明るさに変
2018年4月7日 [整備手帳] くまごろうGさん

